就職したら別れるカップルが続出する理由とは。その理由を徹底解説!

この記事はこんな人におすす

  • 就職を間近に控えている人
  • 大学4年生で彼氏彼女がいる人
  • 社会人になりたての人

 

就職後に別れるカップル続出!

就職別れるカップル

今回は、就職後のカップル別れについて言及します。

すでに社会人の方ならご共感いただける方も多いと思いますが、学生時代に付き合ってたカップルが就職したらものすごい勢いで別れます!

僕は、残念ながら就職する際に、別れる彼女すらいませんでしたので、「ざまぁ!就職して別れろ〜別れろ〜」と笑っていた最低野郎なのですが、実際、本当に就職後に別れるカップルが多いんですよ。

今まで何人もの「就職別れるさよならベイベー悲しまないでいつでも泣きたい時はあるよねカップル」(はあ?)を見てきたので、就職したら別れる理由を最低野郎なりに分析してみました。

就職したら別れる彼女もいない僕には、分析くらいしかできないのだ。

あああああああああああああああああああ彼女と国家権力欲しい!!!!!!

分析なんてしたくねぇ!!!!!!!

 

yahoo知恵袋にも就職別れの相談多数

yahoo知恵袋の相談をご紹介します。

やはり悩んでいる人は多いんです、、、。

・遠距離で悩む女子大生

・彼の就職への不安

 

遠距離で悩む女子大生

地方より上京している大学3年生(女)です。

先週帰省した際に、両親と就職の話になりました。
両親からは、地元もしくは付近の都市(私の出身地は過疎が進み、職があまりないため)で就職してくれると嬉しいと言われました。

それまで私はあたりまえに東京で就職する気でいたために、いきなりの発言に戸惑いました。

しかし、私の両親は今まで私の好きなようにさせてくれ、私は親孝行したいと強く思っています。両親の老後のこと(面倒を見ることが可能なのは私だけ)も考えると、帰るのもいいかな、と思いました。

その様な状況の私なのですが、付き合って2年になる彼がいます。
彼は同い年で東京出身であり、就職は東京です。

付き合いの中で結婚の話もちょくちょく出ていましたが、私が上記のような状況になったために、お互い将来について語ることを避けるようになりました。

私は彼が本当に好きで、別れることを考えると悲しくてたまりません。
彼のことを考えると、地方へ戻る気持ちがブレてしまいます。

知り合いの先輩(就職内定済み)に相談すると、「そんな中途半端な気持ちは、面接で見抜かれるから、就活も成功しないよ」と言われました。「別れた方がいいかもしれない」とも言われました。

私はこれから彼とどう付き合っていくか悩んでいます。

まとまりのない話で大変恐縮なのですが、似たような状況を経験の方や、アドバイスがあればお聞かせください。

 

彼の就職への不安

就職が原因で恋人と別れることってやっぱりありますかね・・・

彼は今就職活動中です。
就活が夏に終わったとしても、就職まで半年しかないため、その期間は今できない分いっぱい一緒にいていっぱい思い出をつくろうと思っていますが・・
やはり就職した後のことを考えると不安です。
私はまだ大学生で時間に余裕がありますが、彼は就職したら今までのように一緒にいれないだろうし、一人暮らしをするそうですし、新しい出会いがあって社内恋愛とかもあるだろうし・・・・・
不安で不安で・・・・

彼に言ったら「大丈夫」と励ましてくれますがやはり不安は不安です。

別れてしまう確率は高いんでしょうか?
また状況が変わっても長続きするコツがあれば教えてください。

 

 

就職したら別れるカップル達が増える理由

では早速、就職したら別れるカップルが増える理由を項目に分けて、説明していきます。

 

・密な出会いが増える

・仕事できる人がかっこよく見える

・かっこいい先輩女性に惚れて別れる

・会う頻度が減るので別れる

・片方が社会人、もう片方は学生

・遠距離恋愛

 

順に解説していきます。

密な出会いが増える

1つ目は、就職したら密な出会いが増えるからです。

就職すると、出会いが減ると聞いたことはありませんか?

それは、正解でもあり、間違いでもあります。

就職すると、社内以外 (外部)の出会いは確かに少ないけれど、社内での出会いは多いですし、社内の人とほぼ毎日会うわけなので、社内の出会いは、かなり濃厚なんです。

中学校や高校の時も、ほぼ毎日同じ人達と会っていましたが、義務教育期間は、そんなに共同作業的なものがないんですよ。

年に1回、文化祭があるくらいで、その他のほとんどは、勉学か部活です。

そのため、ほとんどの時間がスーパーハイパー個人作業なわけです。

しかし、社会人は異なります。

就職したら、OJT(職業教育)があり、とある先輩社員がメンターとして新入社員にピッタリと寄り添う。

まだ仕事が何もわからない新入社員はその人に頼るしかない。

その人がかっこよく見えてくる。

そのうち、仕事の話だけではなくてプライベートな話もするようになっちゃったりなんかして、気づいたら付き合ってて・・・元彼とは別れる・・・。

まあ、本当にこのケースもあるんですが、とにかく就職したら接触時間が長いんですよ。

仕事時間はもちろん、そのあと飲みに行くこともあるし、ほぼ1日中一緒なわけです。

同棲してる彼氏彼女がいても職場の人間の方が一緒いる時間長いんじゃない?ってくらい長いです。

そりゃ好きになる確率も上がってしまいます。

今、自分で説明してて思いましたが、新卒女性目線で話が進行しているんですよ。

就職カップルは、先輩男子と後輩女子の組み合わせが多い気がします。

仕事できる人がかっこよく見える

2つ目は、仕事ができる人がかっこよく見えるからです。

これも新卒女性目線ですね。

前述でも少し触れた部分になりますが、就職直後は、仕事ができる人ってかっこ良く見えちゃうんです。

もう魔法みたいなもんです。

大学生までって「何かができるからかっこいい」って概念あんまりなくないですか。

スポーツができるとかあるかもしれませんが、ほとんどが顔とか性格でしょ?

それが就職すると、「格好良さ=仕事できる」になるんです。

別れる彼氏も就職して、2~3年すれば同じ程度仕事できるようになりますが、未来と比較はできないので別れることになってしまう・・・かわいそうな彼氏。

これは余談ですが、たまに就職して1年が経過して仕事の要領が掴めてきたときに、ふと「こいつかっこ良く見えたけど、大したことねーじゃん」となり別れるケースも拝見しております(笑)

かっこいい先輩女性に惚れて別れる

3つ目は、かっこいい先輩女性に惚れて別れるからです。

このパターンはあまり多くはありません。

就職直後にもかかわらず、バリバリ仕事こなせる系男子も出現します。

そういう男子は、付き合う彼女もバリキャリ女子が良かったりします。

そのため、その際付き合っている彼女が弱々しかったり、めんどくさい系だと見切りつけ、社内のかっこいい先輩女性に流れる可能性はあります。

しかし、ほとんどの男子は、女子に、癒しや可愛さしか求めません(完全に持論ですがw)。

会う頻度が減るので別れる

4つ目は、会う頻度が減るからです。

この項目は同棲カップルは該当しません。

就職すると、学生の時より忙しくなり、デートや食事の時間がみるみる減少していきます。

会う回数も減れば、お互いに溝ができ、気持ちが遠のいていき、別れるパターンです。

これは意外とありがちです。

片方が社会人、もう片方は学生

5つ目は、カップルの片方が社会人になるからです。

歳違いのカップルで、どちらかが先に就職すると、別れる確率は非常に高いです。

片方が就職して忙しいのに、学生の方は今まで通りのペースで会いたいので、このすれ違いが溝を生みます。

上記の理由以外にも、

・就職すると、学生が子供っぽく見えてしまう

・会話が噛み合わないなど

も別れる原因になります。

このすれ違いを乗り換えたカップルは結婚まで辿り着くでしょう。

遠距離恋愛

6つ目は、遠距離恋愛になるからです。

就職に伴って上京したり、大企業だと初っ端から地方に配属なんてことも全然ありえます。

結婚していれば、ついて行くという選択肢もあるかもしれませんが、カップルの場合は、なかなか難しいのではないでしょうか。

「離れ離れになっても物理的な距離なんか関係ない!私たちは心で繋がっているから」なんてセリフ聞いたことありますけど、物理的距離は残念ながら別れる大きな原因になると個人的には感じます。

遠距離で続いているカップルは、本当にすごいです。

 

どうしたら就職しても別れることなく続くの?

A:知りません。

就職しても別れることなく、そのまま結婚する方法を知っていれば、僕は今頃恋愛マスター的な肩書きを背負って本でも出してるはずです。

恋愛と新宿駅構内は何歳になってもわからないのです。

今回ご紹介した就職したら別れる理由をなるべく避けることができれば続く可能性は高いかと感じますが、唯一、確実な方法があるとすれば、就職する前に結婚してしまうことです。

 

まとめ:就職別れを危惧するカップルは多い

就職分かれカップルまとめ

ここまで、就職で別れるカップルとその理由についてまとめてきました。

実際に悩んでる方も多いですし、別れたカップルも数多く知っています。

これといった解決策がないのが心苦しいですが、愛のパワーでなんとかするしかないと言わざるをえません。

この危機を乗り越えれば、明るい未来が待っていることでしょう。

 

-就活

Copyright© キャリア図鑑 | あなたの転職・就職・副業のそばに , 2025 All Rights Reserved.