この記事はこんな人におすすめ
- 転職を考えている人
- はたらいくを利用したい人
- はたらいくの評判を知りたい人
「はたらいくの求人は、ブラック企業が多いって本当?」
「ガツガツした体育会系の大手よりも、落ち着いた雰囲気の中小企業で働きたい。」
「できれば自宅から近い地元の企業で働きたいけど、大手求人サイトは首都圏が多い。」
など、あなたがこのページにたどり着いたのは、はたらいくの実情や評判を知りたいからではないでしょうか。
そこで今回は、はたらいくを使って転職した人の評判や、注意点などを徹底解説していきます。
この記事を読めば、はたらいくの評判がわかるだけでなく、悪徳求人を避ける力を養うことができますよ。
はたらいくとは
まずは【はたらいく】について簡単に説明します。
サービス名:はたらいく
運営会社:リクルート
形態:転職サイト
求人範囲:全国
利用料:無料
はたらいくはリクルートが運営している転職サイトです。
大手企業よりは中小企業の求人が多く、都会だけなく地方の求人も扱っています。
業種はサービスからITまで多岐にわたります。
はたらいくの特徴
はたらいくにはどんな特徴があるでしょうか。
・地方求人が多い
・中小企業が多い
・掲載職種が豊富
・未経験OKな職種が多い
順にみていきましょう。
地方求人が多い
以下、はたらいくに掲載されている求人を地域別にまとめたものです。
地域 | 件数 | 割合 |
全国 | 6,112件 | |
北海道・東北 | 479件 | 8% |
北関東 | 441件 | 7% |
東京都 | 971件 | 16% |
関東(千葉・神奈川・埼玉) | 1,363件 | 22% |
甲信越・北陸 | 210件 | 3% |
東海 | 799件 | 13% |
関西 | 863件 | 14% |
中国・四国 | 323件 | 5% |
九州・沖縄 | 663件 | 11% |
東京都や関東の割合は全体的に多めですが、どの地方も数百件の求人を確認できます。
転職サイトの多くは、都心部に求人が集中していますが、はたらいくは地方の求人にも力を入れていることがわかります。
中小企業が多い
地方や地元密着の求人が多いのです。
そのため、大企業よりも中小企業の求人が目立ちます。
実際に、掲載企業の75%が従業員100名以下の企業です。
私も実際に何社か渡り歩いて感じたことですが、大企業=良い企業ではないです。
掲載職種が豊富
はたらいくの掲載職種をみると、下記のようになっています。
職種 | 割合 |
営業 | 14% |
事務 | 9% |
販売 | 12% |
飲食 | 15% |
物流 | 14% |
警備 | 4% |
建築 | 6% |
飛び抜けて掲載の割合が多い職種はなく、ほとんどが10%代になっています。
幅広い職種の中から選択できるのは魅力の1つかもしれませんね。
未経験OKな職種が多い
はたらいくに掲載されている求人は、未経験OKなモノが非常に多いです。
例えば、東京の求人が約1000件掲載されているのですが、そのうち600件が未経験OKな求人です。
そのため、別職種へのチャレンジも可能です。
はたらいくの評判・口コミはどう?
リクナビNEXTでもおなじみの、リクルートグループが運営している転職サイト「はたらいく」。
実際の口コミを元に良い評判、悪い評判を見ていきましょう。
はたらいくの良い評判・口コミ5選
まずは、はたらいくの良い評判・口コミからです。
・他のサイトにない求人がある
・首都圏以外の人にもおすすめ
・転職初心者にもわかりやすい
・未経験でも応募できる
・人柄重視の企業もある
順にみていきましょう。
他のサイトにない求人がある
はたらいくは、地元密着型の求人サイトなどで都市部を中心に求人を掲載している他のサイトとは異なる求人がたくさんあります。
求人数でいくと他のサイトに劣りますが、独自求人(その求人サイトにしか掲載されていない)は、はたらいくも負けていません。
首都圏以外の人にもおすすめ
30代女性
まさにこのような地方で就職、転職したい方がはたらいくの利用ターゲットです。
せきらら求人は面白い機能ですね、企業を探す時に良いところばかりしか掲載されていないと「本当かな?」と逆に不安になってしまうことはありませんか。
悪いところもしっかり書いてくれた方が正直で私は好感をもてます。
※1「らいく」とは、気になる企業に「らいく」を送ると、企業があなたのレジュメから人柄などを確認し、興味を持ってもらえればメッセージを受け取れる機能になっております。
※2 せきらら求人とは、良いところだけでなく、悪いところも公開している求人です。
転職初心者にもわかりやすい
20代女性
転職サイトでは転職エージェントのように専任のキャリアアドバイザーが就いてくれるわけではないので、自分で転職活動を進める必要があります。
ただ、はたらいく含む多くの転職サイトではサイト上に転職に役立つ情報が掲載されているのでそのようなモノを上手く利用することをおすすめします。
未経験でも応募できる
20代男性
都市部よりは地方の方が倍率は必然的に低くなりますし、未経験歓迎のモノも多いと感じます。
また、都市部では目立たないスキルや経験では地方では大いに感謝されることがあります。
人柄重視の企業もある
20代男性
「らいく」をした企業が完全に人柄で判断し、らいくを送っているかと言われると定かではない部分もありますが、人柄重視の企業は非常に多いです。
人柄を重視しているからこそ、未経験でもOKな求人を多いのかもしれませんね。
はたらいくの良い評判・口コミ全体まとめ
はたらいくが売りにしている、地域密着型や人柄重視の求人掲載には、満足している人が多いようです。
また、未経験の職種に挑戦したい人や、初めての転職に不安がある人にとっても安心の求人サイトですね。
はたらいく独自の機能も人気の理由の1つです。
はたらいくの悪い評判・口コミ5選
はたらいくの悪い評判・口コミは以下の通りです。
・求人内容と実際の内容が違う
・ブラック企業だった
・空求人がある
・「らいく」は同じ企業から何度も来る
・雇用関係の書類交付がなかった
順にみていきましょう。
求人内容と実際の内容が違う
30代男性
これは最低ですね。
時間も仕事内容も何もかも異なっているので、これは速攻辞めていいでしょう。
ブラック企業だった
20代男性
これが本当であれば最低ですね。
駐車場代を出してくれないのは酷すぎます。
また、この方の言うように、「企業が儲かっているから人手不足ではなく、短期間で人が辞めすぎて人手不足」のパターンでの求人なのかを見分ける力は非常に重要なので、求人サイト以外からも情報をできるだけ多く集めるようにしましょう。
空求人がある
20代女性
空求人というのは実際には募集していないのに、掲載され続けている求人のことを指します。
空求人なのか、掲載落とし忘れなのかわからないですが、その辺り運営にはしっかりして欲しいですよね。
これは利用者側ではどうすることもできないので、その求人は諦めて別の求人に応募しましょう。
「らいく」は同じ企業から何度も来る
20代男性
同じメッセージの場合は、ブラック企業の可能性が非常に高いです。
厳選して送信しているのではなく、人材会社が代行してシステムを利用して送信している可能性も高いです。
怪しい企業からの「らいく」はスルーしましょう。
雇用関係の書類交付がなかった
20代女性
これは、よくないですね。
ただ、これははたらいくの問題ではなく、入社企業の問題です。
書類を交わすことは法律でも定めらていますし、そのような取り交わしがないと働くのも不安ですよね。
この企業はいろいろ問題ですね、、、。
はたらいくの悪い評判・口コミ全体まとめ
はたらいくの掲載企業の中には悪質な企業もちらほな混じっていることがうかがえます。
入社後に「ここじゃなかった!」と後悔しても遅いので、選考を受ける企業については自分でも入念に調べることが大切です。
はたらいく評判・口コミ【利用感想】
はたらいくの実際の利用者数名の長文での利用感想を共有します。
あくまで大勢の利用者の中の数名の意見なので、そこを理解した上でお読みください。
※横スクロールできます
はたらいくの悪い評判口コミで学ぶ利用の注意点
はたらいくを利用して転職した人の口コミによると、求人内容と実際の労働環境の違いに不満を持っている人が目立ちました。
そのため、はたらいくを利用する際は、ある程度警戒心を持って転職を進めていくことが必要です。
ここでは、はたらいくの悪い評判から学ぶ注意点以下4選を解説します。
・常に求人掲載している・採用予定数が多い企業
・社員の平均年齢が低いことをアピールしている企業
・条件が良すぎる求人は空求人の可能性有
・求人を鵜呑みにしない
それでは1つずつ解説します。
常に求人掲載している・採用予定数が多い企業
はたらいくの悪い評判でも多かったのが、同じ企業から何度もオファーが来たり、常に求人を出している企業についてです。
常に求人を出す=人が集まらない可能性が高いので、要注意。
また、採用予定数が多い=たくさん辞めることを想定している可能性があります。総従業員数に対して何人採用なのか要確認。
社員の平均年齢が低いことをアピールしている企業
前職を退職した理由が「年上上司との人間関係」の人にとって、社員が若いという点は魅力的に感じるかもしれません。
しかし、若い社員が多いと言うことは、勤続年数が低い可能性があります。
ブラック企業でありがちなのは、20代前半の新人と40代以上のベテランばかりで、中堅が育っていない状況です。
そう言う会社に入ると、新人の負担が大きい割にフォローしてもらえず、仕事も悩みも抱え込んでしまうことも。
条件が良すぎる求人は空求人の可能性有
条件が良い案件とは人それぞれですが、多くの人は以下のような案件に魅力を感じるのではないでしょうか。
例:月収30万円以上、年間休日130日
賞与年2回、残業無し、未経験OK
条件があまりにも良い場合は、空求人の可能性があります。
空求人とは、登録者数を増やすために出す、釣り広告です。
期待しすぎると時間を無駄にしてしまうので、現実離れした求人は要注意です。
求人を鵜呑みにしない
書類選考、面接と話が進んでいく段階で、企業の口コミや評判を自分で調べることがとても大切です。
企業の評判サイトなどは、実際に働いている人や退職した人の生の声を確認することができます。
現在はフェイスブック、ツイッター、インスタグラムなどのSNSも浸透しているので、さまざまなツールを使って自分なりに調べることがおすすめです。
はたらいくの評判口コミで学ぶおすすめな人
はたらいくの評判から、はたらいくの利用がおすすめな人の特徴は以下3選です。
・大手企業よりも中小企業派
・スキル、資格、経験に自信がない人
・首都圏以外で探したい人
それでは1つずつ解説します。
大手企業よりも中小企業派
はたらいくは、地域密着型の企業を中心とした求人が多いです。知名度や規模を重視して大手企業を目指している人には、物足りないかもしれません。
中小企業の場合、少数精鋭のため一人一人の裁量が大きく、成長できる機会が多いです。また、大企業にはないアットホームな環境を求めている人にもおすすめ。
スキル・資格・学歴に自信がない人
良い評判でも解説したように、はたらいくでは未経験・学歴不問の求人が多いです。
はたらいくで未経験OKの求人を検索すると、2020年8月現在は4,435件(全6,112件)でした。
求人広告の70%以上が未経験可となります。
求人をいくつか覗きましたが、学歴について言及されているモノはひとつもありませんでした。
就職後すぐに辞めてしまった人や、新しい職種にチャレンジしたい人にもおすすめです。
首都圏以外で探したい人
特徴の項目で確認した通り、はたらいくには地方の求人も多く掲載されています。
・地元にUターンにして就職したい人
・都会で消耗せず、田舎でゆっくりと暮らしたい人
にはおすすめですね。
はたらいくの使い方
ここまではたらいくの評判 口コミをみてきました。
次は、はたらいくの利用方法を共有します。
他の求人サイトも似たような流れなので覚えておいてください。
1.はたらいくに会員登録
2.WEB履歴書の完成
3.求人検索
4.求人情報の確認
5.求人への応募
はたらいくに会員登録
求人に応募するには、はたらいくへの会員登録が必要です。
必要事項を記入して、ログイン時に利用するIDPWを設定します。
会員登録情報は、後ほど変更もできるので、とりあえず登録だけしたい場合は、そんなに丁寧に記入する必要はないです。
ただ、本格的に求人に応募する際は、再度記入し直しましょう。
WEB履歴書の完成
今回のはたらいくに限らず、どの転職サイトにも、転職サイト内で作成できるWEB履歴書があります。
そのWEB履歴書に書かれた内容があなたの応募した企業に届きます。
そのWEB履歴書で書類選考されますので、WEB履歴書は適当に書くのではなく、全項目漏れなく全力で記入する必要があります。
手書きではなく、WEB入力のため何度でも書き直しがきくので、定期的に更新するようにしましょう。
求人検索
はたらいくでの会員登録とWEB履歴書が完成した後、求人応募に進みます。
様々な検索軸で自分に合う求人を探してください。
求人情報の確認
様々な検索軸で求人を探したら、それぞれの求人情報を細かくチェックしましょう。
・仕事内容
・勤務時間
・給与
・福利厚生
などは最低限の確認項目になります。
求人への応募
求人への応募は、求人の真下に「応募ボタン」や「応募する」などのボタンがあるのでそこから行います。
もし、まだ応募はしないけど、気になる求人なので、すぐまた求人を閲覧できるようにしておきたい場合は、「お気に入り登録」をしておきましょう。
応募して、約1週間以内には先方があなたの履歴書を見て、合否を出し、メールでその結果が来ます。
それまでは待ちなのですが、もちろんただ待つのではなく、他の企業も並行して受けてくださいね!
はたらいくのよくある質問
はたらいくに寄せられる質問をいくつかピックアップします。
非公開企業の設定方法
現在や過去の勤務先など、らいくレジュメを公開したくない企業がある場合、特定の企業に対してらいくレジュメを非公開にし、検索・閲覧・らいくの送信をされないよう、ブロックできる機能です。
ただし、非公開企業設定された企業が商号変更、組織変更、企業統合等をしていた場合、レジュメが非公開とならず、また、「らいく」を受信する場合があります。
引用:はたらいく
「らいく(らいくメッセージ)」が届きません
らいくサービスでは、企業がらいくレジュメを閲覧し、いいなと感じたり、興味を持った際に届きます。
らいくレジュメの登録内容が充実していたり、更新日が最新であるほど、企業の目に留まる確率が上がりますので、頻繁に更新されることをお勧めします。
引用:はたらいく
応募情報の保存について
はたらいくに会員登録していただくと応募情報を保存することができます。企業に応募した後に会員登録の案内がでますので、指示に従って進んでください。
また、あらかじめ会員登録をしておき、らいくレジュメを作成しておくと、応募時に呼び出して使うことができてスムーズです。ただし、企業によって入力項目は異なります。呼び出した応募情報は必ず確認をして利用してください。
引用:はたらいく
まとめ:はたらいくの評判・口コミや特徴を把握し利用してみよう
今回ははたらいくの評判や、悪徳求人を見分ける時の注意点などについて解説しました。
まとめると、以下の通りです。
・はたらいくは地域密着型、中小企業中心の転職サイト
・中には実際の労働環境と求人広告の内容が違うものがある
・事前に自分で情報を集めることが大切
・虫が良すぎる話には乗らない
・未経験でもOKな求人が多い
はたらいくだけの情報に頼らず、自分で率先して情報収集することで、転職活動のストレスを減らすことができます。
今回の記事が、あなたの転職活動の手助けになれば幸いです。
20代男性