この記事はこんな人におすすめ
- フリーランスを検討している人
- フリーランスで案件が欲しい人
- クラウドテックについて知りたい人
フリーランスの方で案件を獲得したい人もおられるでしょう。
フリーランスだと仕事の案件を取るのに苦労することがあり、うまく収入を得られないこともあります。
そのため、フリーランス向けサービスを利用して案件獲得をするのも1つの手です。
今回は、その中でも、クラウドテックの評判口コミや特徴を紹介しましょう。
クラウドテックとは
クラウドテックは2015年にサービスを開始し、その後の2017年にプロフェッショナルのフリーランス向けに、リニューアルしたエージェントサービスです。
運営元は上場も行っている株式会社クラウドワークスになります。
クラウドワークスは、クラウドテック以外にも社名と同じ名称になる"クラウドワークス"を運営しています。
クラウドワークスとクラウドテックの違いとして、クラウドワークスは単発・短期の求人(そのため単価も低め)なのに対して、クラウドテックは、長期の求人が多く、高単価なものが多いです。
クラウドテックはエージェントサービスとして専門のキャリアサポートによる支援を受けることが可能です。
希望する案件の紹介も受けることができるため、自分で案件を探すよりも手間がかからず、効率的に仕事を探すことができます。
長期的に安定した収入も得やすいため、収入の軸となる案件を獲得できる可能性が高いです。
クラウドテックの案件
クラウドテックには、どのような案件があるのでしょうか。
全案件数:900件
※あくまでサイト上に公開されている案件数になります。
前提として、フリーランス向けになるので、ほぼ100%の案件が業務委託契約での雇用形態になります。
まずは、地域別にみていきます。
※いくつかの都道府県をピックアップして求人数を確認します。
地域 | 求人数 |
北海道 | 0件 |
宮城 | 4件 |
福島 | 0件 |
新潟 | 0件 |
東京 | 683件 |
京都 | 5件 |
岡山 | 0件 |
福岡 | 20件 |
宮崎 | 0件 |
ほとんどの求人が東京に集中しているのが分かります。
ただ、約6~7割の案件はフルリモートになるので、東京に会社があろうが関係ない可能性も高いです。
次に職種を見ていきます。
職種 | 求人数 |
エンジニア | 448件 |
デザイン | 111件 |
編集・ライティング・講師・コーダー | 33件 |
プロダクト開発・運営 | 156件 |
ビジネス・マーケティング | 86件 |
次に、こだわり条件で見ていきます。
※いくつかの条件をピックアップして求人数を確認します。
こだわり条件 | 求人数 |
フルリモート可 | 490件 |
一部リモート可 | 214件 |
服装自由 | 395件 |
髪型自由 | 272件 |
従業員数100名以上 | 126件 |
社長がエンジニア出身 | 33件 |
業界未経験歓迎 | 24件 |
正社員を目指せる | 98件 |
週3日〜OK | 148件 |
クラウドテックの評判は?口コミを調査
クラウドテックの評判について知っておきたい人もいるでしょう。
利用するときに評判をしっかり確認しておくことで、自分に合っているのか判断することが可能です。
良い評判と悪い評判、それぞれ紹介しましょう。
クラウドテックの良い評判口コミ
クラウドテックの良い評判には、以下のような口コミがあります。
クラウドテックの良い評判1:効率的に案件獲得ができる
クラウドテックの良い評判2:長期案件を獲得できる
30代男性
クラウドテックの良い評判3:収入が安定する
20代男性
クラウドテックの良い評判4:リモート求人が多い
30代女性
クラウドテックの良い評判5:自分の代わりに営業してくれる
30代女性
クラウドテックの悪い評判口コミ
クラウドテックの悪い評判には、以下のような口コミがあります。
クラウドテックの悪い評判1:案件選定が難しい
30代女性
クラウドテックの悪い評判2:未経験だと厳しい
20代男性
クラウドテックの悪い評判3:時給制の案件も多い
20代男性
クラウドテックの悪い評判4:期待していたほどリモート案件がない
30代女性
クラウドテックの悪い評判5:希望の案件がなかった
20代女性
クラウドテックのデメリット【4選】
ここまでクラウドテックの評判や口コミを確認してきました。
それを踏まえ、クラウドテックには、どのようなデメリットがあるのでしょうか。
クラウドテックのデメリット1:報酬が低い
クラウドテックは、他のサイトよりも報酬が低い可能性があります。
クラウドテックでは自由で自分に合った仕事が多く、ワークバランスを重視するなら利用しやすいです。
ただ、その分勤務時間などは少なくなるため、お金を多く稼ぎたい人の場合は自分に合わないことも。
また、スキルや経験がある人にはこの限りではなく、高単価の案件も多数あります。
クラウドテックのデメリット2:職種によって求人に差がある
クラウドテックで掲載されている求人は、エンジニアが中心となっています。
そのため、エンジニア以外で他の仕事を探している方だと、案件自体が少なく見つからない可能性が高いです。
また、エンジニアでも依頼されている内容は高いレベルなどで未経験や初心者の方は契約内容に合わないこともあります。
ライターや翻訳、初心者レベルで仕事を探しているなら、別のサイトを利用するのがいいでしょう。
クラウドテックのデメリット3:担当者からの連絡が面倒
クラウドテックは、コンサルタントが担当して自分の仕事や紹介などをしてくれます。
登録者の案件によって連絡の頻度は変わりますが、逐一紹介や案件へのおすすめをしてくるようだと煩わしさを感じることもあるでしょう。
連絡対応をするときに面倒に感じてしまうこともあります。
クラウドテックのデメリット4:マージンが発生する
クラウドテックではコンサルタントから仕事を紹介してもらうことになるため、マージンが発生します。
マージンの金額は正確には分かりませんが、手数料として報酬から差し引かれることになるため、収入がその分減少します。
クラウドテックのメリット【4選】
逆に、クラウドテックには、どのようなメリットがあるのでしょうか。
クラウドテックのメリット1:案件数が豊富
クラウドテックは、案件数が豊富であり、サービスに登録している企業は14万件を超えています。
官公庁や民間企業が利用しており、さらにいろいろな業種が登録しています。
クラウドテック案件は全体の9割が非公開であり、公開案件数を合わせると約4万件から5万件ほどです。
他のサイトよりも数の点ではメリットになります。
クラウドテックのメリット2:都市部の求人が多い
クラウドテックは、都市部の求人数が多く、東京、大阪、福岡が特に多いです。
地方の求人もありますが、都市部の求人数の方が多いため、この地域で仕事を探している人がいるなら、利用を考えてみましょう。
クラウドテックのメリット3:キャリアサポートがある
クラウドテックは、キャリアサポートも付いているため、仕事の紹介や相談をしてもらうことができます。
登録者は自分の条件を伝えておくことで後はコンサルタントに任せておくことが可能です。
事前に自分の条件を細かく伝えておきましょう。
クラウドテックのメリット4:生活スタイルに合った働き方を選べる
クラウドテックは生活スタイルに合った働き方として、リモートワークの案件が多いです。
自分の時間を確保してワークバランスを整えたい人は自分の条件に合う案件を見つけやすいため、利用を考えてみましょう。
クラウドテックの利用の流れ
クラウドテックの利用の流れを説明します。
・無料登録
・ポートフォリオの作成
・案件への応募
・選考
・案件決定
順に解説していきます。
クラウドテックの手順1:無料登録
まずは、クラウドテックで無料登録を行ってください。
名前や生年月日、住所、電話番号などの基本情報を入力します。
クラウドテックの手順2:ポートフォリオの作成
職務経歴書やポートフォリオをWeb上から登録してください。
このポートフォリオを参考に、クラウドテック側からおすすめの企業の紹介などがくることもあります。
クラウドテックの手順3:案件への応募
Web上から気になるお仕事に応募ができます。
応募の際、スキルセットや活かせる経験などを記載いただくとクラウドテックから企業に推薦しやすくなります。
クラウドテックの手順4:選考
応募した企業の選考になります。
書類審査、その後面談・面接へと進んでいきます。
面談の際には、クラウドテックのキャリアアドバイザーも同席し、応募者を推薦します。
クラウドテックの手順5:案件決定
面接の結果、企業からOKが出れば、稼働まで流れをすり合わせて、必要書類を記入します。
もし、残念ながら不合格になった場合は、別の企業に応募します。
受けた企業にもよりますが、キャリアアドバイザー経由でOK/NGの理由を聞くことができるかもしれません。
気になれば、キャリアアドバイザーに1度聞いてみるもアリです。
クラウドテックのよくある質問
クラウドテックに寄せられる質問をいくつかピックアップしました。
クラウドテックの質問1:どのくらいのスケジュール感で進みますか。
サービスへの登録からお仕事への参画まで、平均で2週間~1ヵ月程度となります。
引用:クラウドテック
クラウドテックの質問2:実務経験がない場合もお仕事はありますか。
クラウドテックでは、実務経験2年以上の方を対象としたお仕事が多くなっておりますが、こちらはひとつの目安であり、ご経験によっては実務経験2年未満の方もご活躍いただいております。
引用:クラウドテック
クラウドテックの質問3:土日祝日、定時後の時間で対応ができるお仕事はありますか。
クラウドテックにて取り扱いのあるお仕事は、平日の日中にまとまった時間でお力添えいただくお仕事が多く、副業的な働き方ができるお仕事については、常時ご用意がございません。
引用:クラウドテック
まとめ:フリーランスの方はクラウドテックの評判を参考にしましょう
ここまで、クラウドテックについてまとめてきました。
主な点をおさらいすると、
・おすすめの案件を紹介してくれる
・面談のサポートがある
・リモートの求人も多い
・案件は東京本社の会社が多い
・週3回などの働き方も可能
もし、フリーランスで仕事を探しているなら、無料で登録できるので、利用を検討してみてください。
あわせて読みたい
30代男性