エージェントサーナの評判は?利用者37名の口コミから障害者向け老舗サービスを解明

エージェントサーナ評判口コミ

この記事はこんな人におすすめ

  • 障害をかかえている人
  • 障害者枠での転職を検討している人
  • エージェントサーナについて知りたい人

「障がいに理解のある会社で仕事がしたい」障がいをお持ちの方にとって、「働く」ということは大きなチャレンジです。

自分の希望はいくつもあるけれど、現実は「パートでしか働けない」「障がいことを職場に理解してもらえない」「体調が安定せず、仕事が長続きしない」etc…数々のハードルがあることも多くあります。

ここでは、障がい者の転職をサポートする「エージェントサーナ」について、評判を調べてみました。

障がいを理解してもらえる会社に出会い、生き生きと仕事をしましょう。

 

エージェントサーナとは?

エージェントサーナ評判口コミ

エージェントサーナは就労経験のある方(既卒者)を対象とした、障がい者のための職業紹介サービスです。

障がい者の就労支援29年の実績を持つ、株式会社イフが運営しており、主に身体障がい(視覚&聴覚障がいを含む)、内部障がいをお持ちの方を対象にした求人を取り扱っています。

この他、精神障がい、発達障がい、免疫障がいを持つ方向けのサポート体制づくりも進めているため、期待が高まっている会社ですね。

1人1人に専属のキャリアアドバイザーが付き、書類作成や面接対策から入社後のアフターフォローまで完全サポートしてくれます。

 

 

エージェントサーナの特徴

エージェントサーナにはどのような特徴があるでしょうか。

・長年の運営

・入社後のサポート

・高い内定率

・関東と関西がメイン

 

エージェントサーナの特徴1:長年の運営

エージェントサーナは29年間、障害者向け転職支援を行っています。

この領域で約30年事業を行っているのは、かなり老舗です。

長年で培われてきたノウハウはかなり信用に値するのではないでしょうか。

エージェントサーナの特徴2:入社後のサポート

転職エージェントの中では、入社する前までしかサポートがないケースもあります。

そんな中、エージェントサーナは入社後のサポートまでしっかりついています。

具体的には、入社後にも定期的な連絡、希望があれば、個別の面談をすることもできます。

エージェントサーナの特徴3:高い内定率

利用者の60%が面談から2カ月以内で内定を得ています。

企業の求人とユーザー(求職者)の相互理解ができているエージェントサーナだからこそ出せる数字なのではないでしょうか。

エージェントサーナの特徴4:関東と関西がメイン

求人が多い都道府県は、東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・茨城・群馬・愛知・大阪・京都・兵庫・滋賀になります。

それ以外のエリアに関しては、あまり期待できません。

 

エージェントサーナの求人

エージェントサーナにはどのような求人があるでしょうか。

全求人数:約,500件

※公開されている求人だけになります。

非公開求人が85%なので、これ以外にも求人は多くあります。

まずは都道府県別に見てみましょう。

都道府県 求人数
東京 210件
神奈川 30件
埼玉 30件
千葉 30件
茨城 10件
群馬 5件
栃木 5件
愛知 6件
大阪 40件
京都 5件
兵庫 20件
滋賀 1件
その他 10件

次に業種別に見てみましょう。

業界 求人数
証券・金融・保険 180件
流通 20件
メーカー 70件
サービス 30件
商社 20件
住宅・建設・不動産 80件
情報・通信・マスコミ 40件
その他 30件

 

エージェントサーナの評判は?利用者の口コミ徹底解説

エージェントサーナの評判は?利用者の口コミ徹底解説

エージェントサーナを実際に利用した方々の口コミを見てみましょう。

まずは、良い評判と悪い評判、両方見ていきます。

 

エージェントサーナの良い評判口コミ5選

まずは、エージェントサーナの良い評判から確認します。

・サポートが手厚い

・面談が丁寧

・電話相談にも対応してくれる

・年齢が高くても、望みがある

・登録してから内定までが早い

 

エージェントサーナの良い評判1:サポートが手厚い

男性アイコン1

30代男性

登録後、東京本社で面談。希望を伝え、PCで職務履歴書を打ち込み、事前に準備して来た履歴書を手渡しすると、後日自分の希望に合う会社をいくつか紹介してくれた。応募する旨を伝えると書類を発送してくれ、面接の日程なども調整してくれる。おまけにクオカード1000円分までいただけて感無量。

 

サポートの手厚さが売りの1つなので、それに対して高評価を得られていますね。

しっかりと希望に合った求人の紹介もしてもらえるのは非常に大事です。

エージェントサーナの良い評判2:面談が丁寧

男性アイコン1

20代男性

希望条件や経験、スキルに合う会社を紹介してもらえた。面談も2時間と時間をかけて対応してくれた。

 

面談は非常に大切な場で、この面談で擦り合わせができないと良い求人紹介にも繋がりません。

キャリアアドバイザーと濃密な時間を過ごすことで、今後の自分の転職に大きく左右してくることを忘れないようにしてください。

エージェントサーナの良い評判3:電話相談にも対応してくれる

女性アイコン1

30代女性

登録後、すぐに連絡があった。会社に訪問するのは体調面もあり厳しかったので、電話で相談をお願いすると快く受けて頂けた。

 

障害や体調、その他の理由で、対面が難しい場合は、電話やテレビ会議を通して面談をしてくれます。

リモート面談を希望する時は、快く快諾してくれるので、相談するようにしてください。

エージェントサーナの良い評判4:年齢が高くても、望みがある

男性アイコン1

20代男性

50歳を過ぎて転職をする羽目になったため、苦労を覚悟していたが、エージェントサーナだけは求人を紹介してくれた。3ヶ月弱の期間がかかったが、無事正社員として再就職できた。

 

年齢制限がある転職サービスは、少なくありません。

表向きには年齢制限を謳っていなくても裏では制限がかかっていることもあります。

絵ージェントサーナの場合は、この方のように50歳でも転職成功している事例があるのは、本当に年齢以外の要素を見て、転職サポートをしてくれると言えるでしょう。

エージェントサーナの良い評判5:登録してから内定までが早い

女性アイコン1

30代女性

登録してから採用面接までが早かった。2ヶ月で内定まで貰えた。

 

登録してから内定までのスピードは人によって変わると感じます。

そのため、エージェントササーナを利用すれば、全員が全員、素早く内定がゲットできるわけではないですが、

実際に短期間で内定をもらうことは可能な1つの実例として捉えましょう。

 

エージェントサーナは就労経験のある方(既卒者)を対象とした、障がい者のための職業紹介サービスです。

障がい者の就労支援29年の実績を持つ、障がい者のエージェントのパイオニア的存在と言えるでしょう。

登録後は、1人1人に専属のキャリアアドバイザーが付き、書類作成や面接対策から入社後のアフターフォローまで完全サポートしてくれます。

面談は来社以外にも電話やメール、WEB相談なども対応しているので、体調面に不安がある方や遠隔での転職活動を希望されている方でも安心して利用できますね。

年齢制限もないため、まずは登録し、どんな求人を取り扱っているか覗いてみてはいかがでしょうか。

 

エージェントサーナの悪い評判口コミ5選

次に、エージェントサーナの悪い評判から確認します。

・年収が低い、条件がイマイチな求人が多い

・年収のレンジは幅広いが、最低価格でオファーされた

・事務職以外の求人が少ない

・連絡が来ない

・地域が限られる

 

エージェントサーナの悪い評判1:年収が低い、条件がイマイチな求人が多い

男性アイコン1

30代男性

上場企業の案件はいいくつかあったが、全体的に年収や条件が低いものばかりだった。

 

提示年収や条件は求職者のスペックによるので、一律ではありません。

また、障害枠での採用になるため、多少は通常の求人よりも条件は悪くなっている可能性は高いです。

エージェントサーナの悪い評判2:年収のレンジは幅広いが、最低価格でオファーされた

男性アイコン1

30代男性

最初の求人票には15万円~30万円と書かれていて、経験的に30万円いけるかな?!と思い応募したが、最終的には15万円でオファーを出された。ワクワクした気持ちがあったので、すごくがっかり。。

 

求人票の金額幅はあまり参考にしない方がいいです。

ひどい記載だと、15万〜70万なんてモノもあります。

エージェントサーナの悪い評判3:事務職以外の求人が少ない

男性アイコン1

30代男性

サイトに登録したものの、選択肢が少ないと感じた。営業はほとんどなくて、事務職が多い。男の事務職なんて、採用してくれるのか…?

 

選択肢は人やエリアによっては、そんなに多くないケースもあります。

正直、障害枠の場合、事務系の職種が多く、営業系が少なくなるのはしょうがない、と感じます。

エージェントサーナの悪い評判4:連絡が来ない

女性アイコン1

30代女性

登録したが、電話連絡が来ない。登録完了しました的なメールが来ただけで、音沙汰なし。

 

登録完了して、何も連絡を一切しないのはエージェントとしては良くない対応ですね。

登録してくれた方には求人の紹介の有無に関わらず、せめて連絡を入れるべきでしょう。

エージェントサーナの悪い評判5:地域が限られる

女性アイコン1

30代女性

関東か関西の求人しかないと言われ、利用できなかった。

 

エージェントサーナのサービスページをさらっと見てもエリアごとの求人の有無はわかりにくいです。

求人検索をすれば、関東や関西のエリアしかそもそも検索軸に載っていないので把握できるかと思います。

ただ、よく見ないとわからない箇所でもあるので、登録してから「自分の希望エリアに全然求人がないと言われた」ケースは起こり得ます。

 

エージェントサーナの取り扱う求人エリアは、関東と関西に集中されているため、地方在住者は利用がにしくいようです。

また、職種にも偏りがあり、年収も低いとの口コミもありました。

これはエージェントサーナに限られたことではなく、他の就職エージェントサイトでも同じような傾向が見られることから、障がい者雇用の問題として改善していかなければならない点であると感じます。

 

エージェントサーナの評判口コミから学ぶ注意点

エージェントサーナの評判口コミから学ぶ注意点

エージェントサーナを上手く使いこなすためには、どのようなところに注意すれば良いのでしょうか。

ここではエージェントサーナ利用の注意点を3点挙げました。

・希望する就職場所を確認する

・利用者に制約がある

・仕事の紹介をしてもらえない場合、別の選択肢も検討する

 

それでは、1つずつ見ていきましょう。

エージェントサーナの注意点1:希望する就職場所を確認する

エージェントサーナの取り扱う求人エリアは、関東と関西が中心です。

現在の住まいから通勤できる範囲内かを確認しておくことで、ミスマッチを防ぐことができます。

エージェントサーナの注意点2:利用者に制約がある

エージェントサーナは障がい者専門の転職求人サービスです。

登録はWeb上から簡単に出来ますが、選考に進む際には障がい者手帳を取得していることが条件になります。

先に書いたとおり、取り扱う求人エリアも限定されているため、注意して下さい。

エージェントサーナの注意点3:仕事の紹介がない場合、別の選択肢も検討

障がいの程度や仕事のブランクがあまりに長いと「紹介できる仕事がない」と言われたり、「登録後、全く連絡がない」といった口コミも複数ありました。

その場合はエージェントサーナ以外の転職サービスを並行して利用することも検討した方が良いでしょう。

 

エージェントサーナにおすすめな人

エージェントサーナの評判から、エージェントサーナの利用がおすすめな人の特徴は以下3選です。

・なるべく早く、転職先を決めたい

・関東や関西に住んでいる

・サポートを受けながら転職活動したい

 

では、順番に見ていきましょう。

エージェントサーナにおすすめな人1:なるべく早く、転職先を決めたい

エージェントサーナは初回面談から2ヶ月以内に内定をもらえる方が60%とホームページ上で公開されています。

求人は全て非公開求人となっており、そのうち85%はエージェントサーナだけに寄せられた独自の非公開求人であるため、質の高いサービスを受けられるサイトだと言えるでしょう。

なるべく早く転職したい方にはオススメです。

エージェントサーナにおすすめな人2:関東や関西に住んでいる

エージェントサーナの取り扱う求人エリアは、関東と関西が中心(但し、愛知県は求人あり)です。

上記エリアの求人は数多く取り扱っているため、在住者にとっては有効に活用できるサイトです。

エージェントサーナにおすすめな人3:サポートを受けながら就職・転職活動したい

エージェントサーナでは専属のキャリアアドバイザーが付き、書類作成や面接対策、条件交渉まで完全サポートしてくれます。

また就職後も定期的に連絡をもらえ、職場で困っていることがあれば相談にも乗ってもらえるアフターサポートも行っているので安心ですね。

 

エージェントサーナのよくある質問

エージェントサーナのよくある質問

エージェントサーナに寄せられる質問をいくつかピックアップしました。

エージェントサーナへの質問1:他の紹介サービスと異なる点は?

エージェント・サーナを運営する株式会社イフは障がい者雇用のパイオニアとして29年にわたる経験とノウハウを有しています。
多くの企業と深い信頼関係を築いており、求人企業数も業界最多レベル、企業の採用ニーズも熟知しています。
また、キャリア・アドバイザーは障がいに対する知識も深く、適切で効果的なアドバイスをいたします。

引用:エージェントサーナ

エージェントサーナへの質問2:卒業後、働いた経験がないのですが、利用はできますか?

ご利用いただけます。エージェント・サーナは既卒者の皆さんを対象としたサービスになっております。

引用:エージェントサーナ

エージェントサーナへの質問3:面談は何回・どのくらいの期間行われるのでしょうか?

初回に一度面談を行い、企業のご紹介を開始いたします。
面談の時間は1時間から1時間30分程度です。
またご希望や状況に応じて、再度の面談や面接トレーニング(模擬面接)も行っており、内定までのサポートを継続的にいたします。

引用:エージェントサーナ

 

エージェントサーナの利用の流れ

エージェントサーナの利用の流れを説明します。

他の転職エージェントも同様の流れなので、把握しておいてください。

・無料登録

・面談の設定

・キャリアドバイザーとの面談

・求人紹介

・選考

・内定

 

順に解説していきます。

エージェントサーナの手順1:無料登録

まずは、エージェントサーナのサイトで無料登録を行ってください。

名前や生年月日、住所、電話番号などの基本情報を入力します。

エージェントサーナの手順2:面談の設定

面談予約フォームで空きのある日時に面談を予約します。

または担当者から電話がくるので、そこで面談の日程を決めます。

エージェントサーナの手順3:キャリアドバイザーとの面談

面談は、対面とリモートのどちらかになります。

面談場所が近い場合は直接、遠方の場合はリモートになることがほとんどです。

エージェントサーナの手順4:求人紹介

面談を通じて、キャリアアドバイザーがおすすめの企業をいくつか紹介してくれます。

それらをみて、自分が受けたい企業があれば、キャリアアドバイザーに伝えます。

もし、どの企業も微妙、、、であれば、再度出し直してもらうことも可能です。

出してもらった企業に不明点があれば、キャリアアドバイザーに聞くようにしましょう。

エージェントサーナの手順5:選考

受けたい企業が決まったら、キャリアアドバイザーの指示に従って、その企業の選考に進んでいきます。

基本的には、キャリアアドバイザーが履歴書などを企業側に送り、書類審査になります。

書類が通れば、面接です。

日程調整などはキャリアアドバイザーが就活生と企業の間に入り、行ってくれるので、決まった日時にその企業へ出向く形になります。

希望すれば、書類添削や面接対策なども行ってくれるので不安な場合は相談しましょう。

エージェントサーナの手順6:内定

面接の結果、内定が獲得できれば、入社までの流れを簡単に説明され、必要書類を入力しておしまいです。

もし、残念ながら不合格になった場合は、またキャリアアドバイザーにおすすめの求人を出してもらい、選考に進む流れです。

受けた企業にもよりますが、キャリアアドバイザー経由で不合格の理由を聞くことができるかもしれません。

気になれば、キャリアアドバイザーに1度聞いてみるもアリです。

 

エージェントサーナ以外の障害者向けおすすめ転職サイト

エージェントサーナ以外の障がい者向け転職サイトを検討したい方のためにいくつか紹介しておきます。

 

障害者向けおすすめ転職サイト1:アットジーピー

障害者求人サービスアットジーピー

1つ目のおすすめ転職サイトは、アットジーピー転職です。

このアットジーピー転職は、障がい者に特化した転職サービスを15年運営している老舗になります。

アットジーピー転職は、求人サイトと転職エージェント両方やっています。

求人サイトでは、「勤務地:東京」で検索を絞ると700件以上ヒットするので相当な求人数があることがうかがえます。

求人情報には障がい者向けの項目もあり、過去に雇用したことのある障がいや障がい者へのバリアフリーや配慮について記載されています。

 

 

 

障害者向けおすすめ転職サイト2:dodaチャレンジ

障害者向け就職転職サービスdodaチャレンジ

2つ目のおすすめ転職サイトは、dodaチャレンジです。

このdodaチャレンジは、大手のパーソルキャリア(doda)が運営しています。

運営元のパーソルキャリアはdodaエージェントという転職エージェントを持っております。

dodaエージェントでかなり膨大な企業との付き合いがあるので、dodaチャレンジでの紹介企業数も比例して多くなっています。

また、このdodaチャレンジの運営社員の65%が障がい者のため、障がい者に寄り添った提案やアドバイスをすることができます。

利用者からすると自分の立場や気持ちを理解してくれるのは信頼が増します。

 

 

 

障害者向けおすすめ転職サイト3:障害者雇用バンク

障害者雇用バンクメイン

3つ目のおすすめ転職サイトは、障害者雇用バンクです。

障害者雇用バンクは都心を中心に障害者向けの転職サポート・求人紹介をしているサービスになります。

また、多数の就労支援施設と繋がりを持っているので、まだ就職する準備ができておらず、心身ともに整えてからにしたい場合は、就労支援施設を紹介してもらうことができます。

「就職する能力がないからダメ」と終わりにするのではなく、その場合も支援も行っているのは手厚いですね。

 

 

 

まとめ:エージェントサーナは障害者向けの内定率の高いサービス!

今回はエージェントサーナや、転職活動をする上での注意点、エージェントサーナがどんな人に向いているか、などについて解説しました。

まとめると、以下の通りです。

・エージェントサーナは就労経験のある方(既卒者)を対象とした、障がい者のための職業紹介サービスである

・専属のキャリアアドバイザーが付き、全面的なサポートが受けられる

・取り扱う求人エリアは、関東と関西が中心要

・内定率が高い

・登録はWeb上から簡単に出来るが、選考に進む際には障害者手帳を取得していることが条件となる

エージェントサーナは特定の地域に特化しているため、サービスを受けられる方が限定されてしまいますが、キャリアアドバイザーの対応が丁寧で、面談も時間をかけて話を聞いてくれたとの口コミが多くありました。

気になる方は、ぜひ一度エージェントサーナのホームページを覗いてみてはいかがでしょうか。

障害を理解してもらえる会社に出会い、生き生きと仕事をしている自分を想像しながら、積極的にどんどん行動していきましょう!

今回の記事が、あなたの転職活動の手助けになれば幸いです。

 

 

-障がい

Copyright© キャリア図鑑 | あなたの転職・就職・副業のそばに , 2025 All Rights Reserved.