侍エンジニアの評判は良いの?悪いの?受講生の口コミから注意点・おすすめポイントまで解説!

侍エンジニア塾評判口コミ

この記事はこんな人におすすめ

  • プログラミングに興味がある人
  • プログラミングスクールに通いたい人
  • 侍エンジニア塾の評判を知りたい人

「エンジニアとして働きたい」「フリーランスで収入を得たい」「プログラミングを学びたいんだけど侍エンジニア塾ってどうなんだろう」

専任講師のマンツーマンレッスンに定評がある侍エンジニア。

20代・30代を中心に、小学生から年配の方まで幅広い世代の方が受講しており、多くの受講生から高い満足度を得ています。

とはいえ「必要なスキルは身につく?」「挫折しない?」「評判はどうなの?」などと気になりますよね。

そこで今回は、侍エンジニアの受講生の口コミ・評判を調べてみました。

調べていくうちに、受講するにあっての注意すべき点に気がついたので、解説していきます。

また、侍エンジニアのおすすめポイントも紹介していきますので最後までご覧ください。

 

侍エンジニアとは

侍エンジニア塾評判口コミ

侍エンジニアは2013年に創業され、日本で初めて専任講師によるマンツーマンレッスンを取り入れたプログラミングスクールです。

レッスンは、対面とオンラインのどちらでも可能ですが、現在はコロナのウイルスの影響もあり、完全オンラインにしております。

このまま完全オンラインレッスンが主流になっていくでしょう。

「挫折しない」をコンセプトに掲げ、現役エンジニア講師のもと、オーダーメイドカリキュラムで学習を進めていきます。

実際に挫折率は8%で、他のプログラミングスクールと比べてもかなり低いです。

またキャリアサポートも充実しており、転職成功率は94.1%と、高い水準を誇っています。

 

侍エンジニアのコース

侍エンジニアは6つのコースがあります。

・デビューコース

・エキスパートコース

・AIコース

・転職コース

・WEBデザインコース

・フリーランスコース

 

デビューコース

プログラミング完全未経験者の方におすすめです。

教材を利用して基礎学習を中心に学び、アプリ開発を習得できます。

週1回のマンツーマンレッスンに加え、専属の講師が徹底指導してくれます

エキスパートコース

少しプログラミングをかじったことがあったり、貪欲に勉強したい方におすすめです。

基礎学習を学んだ後に、オリジナルアプリ開発まで手掛けることができます。

週1回のマンツーマンレッスンに加え、専属の講師が入塾から卒業まで徹底指導。講師にいつでもチャットで相談ができ、
学習のつまづきから案件獲得の悩みまで自由に相談可能です。

AIコース

流行の人工知能についての学習が可能です。

Pythonの基礎学習を終えたのち、チャットボットやスマートスピーカーなどのAIを実装していきます。

AI関連のスキルを身につけたい方にはおすすめです。

転職コース

未経験からプログラミングスキルを学ぶだけでなく、エンジニアへの転職まで支援する実現するコースです。

スキルを習得するだけではなく、確実に転職まで成功させたい方にはおすすめです。

WEBデザインコース

プログラミングとは少し異なりますが、WEBデザインのコースも存在します。

プロのデザイナーが専属マンツーマン指導つきで、未経験からでもWEB制作、デザインを学ぶことができます。

フリーランスコース

転職ではなく、フリーランスエンジニアとして独立したい方におすすめのコースです。

コース卒業時には、受ける期間によって変動はありますが、5〜20万/月の案件を獲得できるレベルを目指していきます。

 

侍エンジニアの料金

評判にいく前に皆さんが気になるであろう侍エンジニアの料金について見ていきます。

・デビューコース

・エキスパートコース

・AIコース

・転職コース

・WEBデザインコース

・フリーランスコース

それぞれの料金について見ていきます。

デビューコース

侍エンジニアデビューコース

エキスパートコース

侍エンジニア塾エキスパートコース

AIコース

AIコース

転職コース

転職コース

WEBデザインコース

WEBデザインコース

フリーランスコース

フリーランスコース

学割って最高ですね。

学生のうちはなんでも安いのでどんどんチャレンジして安価にサービスを有効活用しましょう。

 

 

 

侍エンジニアの評判は?受講者の口コミを調査

侍エンジニア塾の評判は?受講者の口コミを調査

それでは、侍エンジニアの評判を確認していきましょう。

数ある評判の中から厳選して、良い評判・悪い評判を5件ずつ紹介させて頂きます。

 

侍エンジニアの良い評判・口コミ【5選】

まずは、良い評判から見ていきましょう。

・マンツーマン指導

・カリキュラムのオーダーメイド

・手厚いサポート

・案件獲得までサポート

・アプリ制作までできる

 

マンツーマン指導

男性アイコン1

20代男性

マンツーマンで指導してもらえます。自分に合った指導方法で行うのでしっかり理解した上で次に進むことが出来ます。手厚いサポートを受けられるので安心して利用することが出来ます。講師も熱心に指導してくれるので期待に応えられるように頑張りました。

侍エンジニア塾はオンラインのマンツーマン講義のスタイルをとっています。

コロコロと講師が変わる心配もありませんし、常に講師が生徒の進捗状況を把握しているので、毎回講師にどこまで進んだかを共有する時間も必要ありません。

カリキュラムのオーダーメイド

男性アイコン1

20代男性

侍エンジニア塾はカリキュラムがオーダーメイド出来ます。仕事と両立しながら働くことが出来たので土日を上手く活用してプログラミングを学びました。インストラクターも専属でついてくれるので自分にあったペースで学ぶことが出来ます。オンラインで行えたのでコロナのシーズンでも安心して学べる環境がありました。スキルも短期間ではありますが上がりました。

受講者全員のカリキュラムを統一にしているプログラミングスクールが多い中、侍エンジニア塾はカリキュラムを1人1人に合わせたオーダーメイド型にしています。

その方のライフスタイルや目指す姿などに合わせて走りきれるカリキュラムを組むことで途中での挫折を大幅に減少させることに成功しています。

手厚いサポート

男性アイコン1

20代男性

一から始めたプログラミングだったので不安でいっぱいでしたが講師の方がしっかりサポートしてくれました。短期間で集中して学ぶことができたので半年後にはオリジナルアプリ開発まで行うことができました。分からない事があればすぐに質問をすることが出来る環境でした。

サポートの手厚さも高評価に繋がっていますね。

この手厚さの背景には先ほど説明したマンツーマンでの講義が影響しているかもしれません。

案件獲得までサポート

男性アイコン1

20代男性

プログラミングで高単価な仕事をとって稼げるようになるまでの流れがわかってすごくよかった。クラウドソーシングで案件獲得してそれを一緒にこなすのもカリキュラムに含まれているのが何よりのメリットだと思いました。しかし、高い!

料金の高さを気にされていますが、どのプログラミングスクールも結構な値段するのが事実です。

案件を獲得して、講師と一緒にこなすのはかなり実践的でフリーランスとしての仕事の取り方も理解できるので非常に良いと感じます。

アプリ制作までできる

女性アイコン1

20代女性

侍エンジニアのSwiftコースを受講して2ヶ月が経過しました!オーダメイドで作りたいアプリを制作できるので毎回ワクワクできます!先生もマンツーマンで24時間365日丁寧にサポートしてくれます。アプリ開発でつまずいて困っている方、挫折しそうな方には是非オススメしたいです!

侍エンジニアに限らず、ほとんどのプログラミングスクールの最終課題や最終ゴールがアプリ制作になっています。

プログラミングスクールに通った方々が皆んな言うのが「何か作りたいもの」を持って入るべきということです。

何も目的なく入ると途中で挫折する可能性も高く、何のためにこんなに頑張っているんだろう、、、と感じてしまいます。

逆に「これが作りたい!」と思い、学習を始めれば、途中で折れることなく前のめりで続けることができるでしょう。

 

 

侍エンジニアの悪い評判・口コミ【4選】

続いて、侍エンジニアの悪い評判を見ていきましょう。

・根気と覚悟が必要

・値段が高い

・講師と相性が合わない

・レスポンスが遅い

 

根気と覚悟が必要

男性アイコン1

20代男性

コスパは高いため、受講するには覚悟が必要だと感じた。特に他生徒との交流がなかったこともあり、自分のレベルが見えにくいところもあったが、頑張れる環境ではあった。

「コスパが高い」という表現が良い意味なのか悪い意味なのか若干わかりかねるところがありますね。

オンラインなどで交流は確かに少ないかもしれませんが、この方の意見をみると、悪い環境ではなかったとありますね。

値段が高い

男性アイコン1

20代男性

6ヶ月間の侍エンジニア塾の最後の講義を終えました。マンツーマンレッスンは、講師の方と相性が良ければ最高だと思います。ただそれでも値段は高かったな...というのが率直な感想です。この半年間が無駄にならないように、今後も自走していきたいと思います。

値段が高いという意見はどのプログラミングスクールに通ってもあります。

その値段を払いたくないのであれば独学で学べば、安価で済みます。

実際、私も独学でプログラミング学習をしたことがありますが、全く続きません。

独学でやってみて続くようであれば、通う必要はないですが、難しい場合は多少高くてもスクールを検討すべきなのかもしれませんね。

講師と相性が合わない

女性アイコン1

20代女性

明日、新しい講師とオンラインでお話しすることになっています。入塾してから1ヶ月と2週間経ちましたが、講師との相性が悪いというか、自分の問題なのかもしれませんが、耐えれない事があり交代のお願いをしました。信頼関係が大切だよね、師匠と弟子の関係は。

この方の言い回しだと、人間として無理!というより自分とは全然相性が合わなかったといった感じでしょうか。

でも、開始1ヶ月で講師の交代をスムーズに行ってくれるあたりに運営の臨機応変さを感じて高評価なポイントです。

悪質なプログラミングスクールだと講師の交代にかなり時間がかかったり、交代させてくれなかったりと対応がひどいところもあります。

 

男性アイコン1

20代男性

マンツーマンレッスンなのは良いけど、担当になった講師と考えが合わなかった。自分の意見に対しての反論や態度に腹が立った。交代を申し出た。

もう1件、似たような意見がありました。

お金ももったいないので合わなかったら躊躇わずに即交代するのが良いかもです。

レスポンスが遅い

男性アイコン1

20代男性

つまずく事が多く変なところで時間とられるのが嫌で侍エンジニア塾に決めたけど、、講師に質問して返事が約20時間後とかだからたまに、、あれ?独学と一緒?みたいな気持ちになる

質問の内容にもよりますが、20時間レスなしは少し遅いかもしれませんね。

ただ、マンツーマンではないプログラミングスクールの場合、明確に回答する講師が決まっていないので、もっと遅い可能性もありますし、実際にそのような意見もあります。

ただ、せめて10時間程度にしてもらえると生徒側も嬉しいですよね。

私の場合は質問だけ投げて、その後自分で調べまくってなんとか解決して、「大丈夫でした。解決しました」と言いたい人間なので、すぐに帰ってこない前提で動きます。

 

侍エンジニア評判口コミ【利用感想】

侍エンジニアの実際の利用者数名の長文での利用感想を共有します。

※あくまで大勢の利用者の中の数名の意見なので、そこを理解した上でお読みください。

侍エンジニアの利用感想1:男性/20代前半

侍エンジニア塾は向いている人と向いていない人に分かれるサービスだなと思います。

私自身48週間(1年)のエキスパートコースを申し込み、実際に受講後3ヶ月で中途解約に至りました。

途中解約に至った理由は、侍エンジニア塾では講師がアルバイトであり、また決まったカリキュラムがないので講師によって授業の質が左右されるため勉強しづらいと思い解約をしました。

その他講師変更時に3週間近く待機期間があり、毎回自己紹介だけの授業で16000円くらい使うことになるので金銭的に厳しいと感じました。

こういった理由で解約に至りました。

ただ合っている人には他のサービスとは違い、とても学習しやすいサービスだと思います。

自分の経験したことを踏まえて侍エンジニア塾の使い勝手を説明してきます。

■料金

まず料金に関してですが時期によってキャンペーンがあり、また学割があるので長期間であるほど、学生であるほど料金は安くなっていきます。

私自身大体80万円ぐらいで受講を開始しました。

転職コースだと就職できると無料でサービスを受けられる等、他のプログラミングスクールと同様の料金設定になっています。

■流れ

侍エンジニア塾を試してみたいと思うとまず体験授業に申し込む必要が有ります。

最初カウンセラーみたいな人が体験授業ということで、面談を行ってくれます。

体験授業というよりはプログラミングの良さを説明してくれ、プログラミングで何をしたいか?という話をするといった感じです。

カウンセラーの方は実際申し込んだ後も常に相談できるようになっており担任の先生みたいで、良い制度だなと感じました。

その後、自分のやりたいことが出来る指導者をそのカウンセラーが探してきて、2~3週間後にようやく授業スタートといった流れです。

■利用した結果

ようやく決まった先生はどの方も第1線で活躍されている方で、大学生が教えているプログラミングスクールがあるのかで、安心して学習スタートが出来ました。

流れとしては基礎が出来ていない場合はまずひたすら基礎を磨くということで、侍エンジニア塾が提供しているWeb教材を学習し、疑問点を聞いていくといった感じでした。

ただ個人的に侍エンジニア塾の教材は難しいので、書籍や他社サービスを使って勉強していました。

それが終わるとようやく作りたいものを作るための授業がスタートしていきます。

■その他気づいたところ

受講して気付いたのは、侍エンジニア塾の良さでもあり、難点でもあるカリキュラムが各々によって異なることが、担当講師の手腕にかかっていることです。

実際に働いている方に教えてもらえる一方、指導のプロではなくアルバイトなので分かりやすさを求めると合わないといったことが起こりがちです。

そのため個人的にある程度基礎学習が済んでおり、プログラミングの学習が自発的に習慣的に出来る方が何か作りたいものが合ってそれを作る手助けを借りたい場合におすすめです。

あるいは他社が設定しているようなカリキュラム通りに勉強するのが本当に苦手な方には向いているかなと思います。

 

侍エンジニアの利用感想2:男性/30代前半

就職活動を考える時期に⼊り、海外で働きたいという思いが強く、それを叶えられるのはプ ログラミングだと考えたため勉強を開始しました。

ですが、本当に何をやったらいいのか分からないし、以前プログラミングの勉強をしていて挫折したことがあったのでスクール で教えてもらいながら、学習しようと思い、ネットで評価のよかった侍エンジニア塾で学習 を開始しました。

どうせやるならしっかり学びたいという気持ちでエキスパートコースを 受講しました。

よかったことでもあり、悪かったことでもあったのがとにかく最初⼊会する時に話を聞い てくれたカウンセラーの⽅が、対応が情熱的だったことです。

最初はプログラミングの良さ や働き⽅に関して説明してくれ、⼊会後は講師の希望・交代(3 回ほど変更しました)などし っかりヒアリングしてくれました。

勉強のモチベーションが下がった時にも、しっかりビデ オ通話で話を聞いてくれたりしました。

ですがある意味プログラミング学習を⼀種の精神 論で話し、それ以外の道を模索するといった感じじゃなかったのが残念でした。

ここで辞め たら何もかも中途半端になると⾔われ、⾃分の中で違和感を覚えたのを覚えています。 また講師の質が気になりました。

学割や様々なプロモーションで割引をしてもらったとは いえ、1 回あたり 1 万 5000 円ほどする授業なのですが、とてもそれに⾒合った授業とは思 えませんでした。

講師は実際に IT 業界で働いている⽅で、講師業は副業としてやられてい る⽅がほとんどで、指導レベルはお世辞にも⾼いとは⾔えませんでした。

例えるなら、すごく⾼学歴の⼈で勉強で挫折した経験がない⼈が、勉強が出来ない⼈がなぜ出来ないのか分 からないといった感じを受けました。

つまり実務能⼒は⾼くても、指導スキルがない⽅が多かったのです。

授業は基本的に⾃分で勉強を進め、分からないところを聞くというのがプログラミング学 習では基本みたいで、個別指導の学習塾のようなものを想像していた⾃分のイメージとは かけ離れたものでした。

結局独学をし続けることになり、分からないところを質問するだけ で毎回 1 万 5000 円払い続ける必要がありました。

また講師が合わないと交代出来るのですが、毎回 2~3 週間講師を選ぶのに時間がかかり、そして毎回⾃⼰紹介をするだけで 1 万 5000 円を払い続ける必要がありました。

結局⾃分にあった講師を⾒つけることが出来ず、 もっと安価で充実した教材を侍エンジニア塾を受講開始し、独学する過程で⾒付けたので 受講開始後 3 ヶ⽉で解約しました。

ある程度プログラミングの知識があり、つまり中~上級者で知識を実務レベルに⾼めていきたい⼈にオススメのスクールだと思います。

逆に全くの初⼼者が利⽤するには挫折する可能性が⾼く、オススメしません。

 

侍エンジニアの利用感想3:男性/30代前半

YouTubeでエンジニアが熱いということを知って、自由に仕事をするならということで思い切って仕事を辞めてサムライエンジニアのサービスを思い切って受けることを考えました。

初めに無料相談というもに応募して、いろんなことを相談をしました。

相談に乗ってくれた方がエンジニアの良さとこれから需要がある職業ですよっていうことを語っていただきました。

この時点で自分の中では自分の選択は間違っていなかったと思い、すぐにサービスを申し込むことにしました。

プランは12週間、24週間、36週間、48週間とあり、24週間にしました。

全くの無知で、英語も苦手で、確実にエンジニアとして就職したかったので、少し長めのプランをおすすめされ選びました。

インストラクターを決める際に男性、女性どちらがいいのか、いろんなヒーリングしてくださいました。

そしてインストラクターを決めるという形です。

入金を確認してから講座開始という感じです。

インストラクターとスカイプで会話をしながらカリキュラムをこなしていきます。

初めにインストラクターの人とゴールまでのスケジュールを細かく決め、そのスケジュール通りに進めていきます、

カリキュラムの進みが悪いと少しずつスケジュールを調整していきます。

インストラクターの人がすごく優しく、話しやすい人でそこまで苦痛なくプログラミングを学べていました。

インストラクターの生の現場の話を聞けたり、どういうところに気をつけて働けばいいのかを話してくださるのですごくタメになりました。

12週間目までは順調にいっていたんですが、13週間目ぐらいから難しさが段違いになり、少し進みが悪くなってきました。

スケジュールも微調整するようになってきました。

そして就活の方も始まり、侍エンジニアの人事の人とスカイプで話しながらどういうところに就職したいか、履歴書の添削も始まりました。

この時に思ったのが東京と東京以外の地域の求人の差が思っている以上にあることを知りました

いい会社でエンジニアとして働きたなら東京に行くのがおすすめです。

地方で就活するならほんまに厳しいんじゃないかと不安がよぎりました。

そのあとも残りのカリキュラムをゆっくりこなしていきましたが、なかなか成果物ができず、苦戦をして、何度もスケジュールを微調整していました。

20週間目になり、履歴書もでき就職活動も本格的に始まりました。

関西に住んでいたので、関西で探していたんですがなかなか新人のエンジニアの求人自体がないんです。

東京の次に多い、大阪ですら本当になかったです。

転職サイトを使いやっと見つけた会社を受けてもなかなか受からないということを繰り返していました。

プログラミングの講座の期間も残り2週間になってきて、この時点で予定していたカリキュラムはほぼ不可能な状態でした。

案の定ポートフォリオは完成できず、サービスは終了してしまい、あとは頑張って自分で完成させてくださいという感じになりました。

延長もありますがどうしますかという案内を受けましたが、関西で就職する難しさに絶望したので、延長もやらずここで侍エンジニアとお別れしました。

まとめとしては侍エンジニアのインストラクター全員ではないと思うんですが、プログラミングの知識はあるが人材育成、人に教える知識、スキルはない人もいると思います。

なので、プログラミング素人なら長くゆっくり学べる、36週間、48週間のほうがいいかもしれません。

あとは新人でいい環境で働きたいなら東京に出るのが一番早いと思います。

 

 

 

侍エンジニアの注意点【評判口コミから学ぶ】

侍エンジニアの悪い評判から気がついた注意点を、解説していきたいと思います。

・受講料が高い

・講師と合わないことがある

・講師の返信が遅い

・一緒に学ぶ仲間がいない

 

受講料が高い

プログラミングスクールは、基本的にどのスクールでも受講料が高いです。

侍エンジニア塾も例外ではありません。

他のプログラミングスクールの料金と比較していただきたいのですが、口コミにも高いとありましたが、選ぶコースや期間によって個人的にはそんなに高いと感じませんが、、、。

講師と合わないこともある

侍エンジニア塾は、専任講師とのマンツーマンレッスンなので、相性の合わない講師に当たると最悪です。

どんなに質の良い講師でも相性が合わなければ、レッスンがスムーズに進まなくなる恐れがあります。

しかし、講師の変更は可能で、すぐに対応してくれるので合わないと感じたら遠慮せずに早めに変更を申し出ましょう。

講師の返信が遅い

侍エンジニア塾は、現役エンジニアが講師をしているため、仕事の都合などで返信が遅くなることがあります。

とはいえ、質問した時にすぐに返信してもらえないと、学習がストップしてしまうので困りますよね。

ただ、Q&A掲示板を使って他の講師に質問することも出来るので、専任講師の返信が遅い場合は、そちらを利用すると良いでしょう。

一緒に学ぶ仲間がいない

侍エンジニア塾は、最初から最後まで講師とあなたの二人でレッスンを進めていきます。

他の受講生と学ぶこともなければ、共同でサービスを開発することもありません。

なので「仲間がいないから、モチベーションが上がらない」という方もいるかもしれません。

ただ、定期的に受講生向けのイベントも開催されており、他の講師や受講生と交流することができるので、仲間がほしい人はぜひ参加してみてください。

 

侍エンジニアのおすすめポイント【良い評判から学ぶ】

続いて、良い評判を参考におすすめポイントを、解説していきます。

・マンツーマンレッスン

・1人1人にあったオーダーメイドカリキュラム

・オリジナルサービスの開発

・案件の受注から納品までをサポート

 

マンツーマンレッスン

侍エンジニアでは、週に1回(60分〜90分)専任講師によるマンツーマンレッスンが受けられます。

集団レッスンだと、学習のスピードについて行けなくなって、挫折してしまうことも少なくないです。

その点、マンツーマンレッスンだと自分のペースで学習を進めることができるので安心です。

また、レッスン以外でも講師にチャットで質問することが可能なので、分からないことがあればどんどん質問しましょう。

1人1人にあったオーダーメイドカリキュラム

侍エンジニアでは、最初に受講生のスキルや目的に合わせたオーダーメイドカリキュラムを作成してくれます。

プログラミングといっても、目的によって学ぶべき言語・習得すべきスキルも変わってきます。

オーダーメイドカリキュラムなら、必要な知識やスキルだけを学ぶことができるので無駄がないです。

また、学習の進歩状況によって、カリキュラムの変更も臨機応変に対応してくれます。

オリジナルサービスの開発

侍エンジニアでは、オリジナルサービスの開発が、カリキュラムに組み込まれています。

オリジナルサービスを作成していく中で、どうしても学習通りに解決できないオリジナルならではのエラーが出てしまうこともあるでしょう。

その際に1人で対処するのは難しく、途中で挫折する人も少なくないです。

しかし、侍エンジニア塾なら専任講師がサポートをしてくれるので、最後までやり遂げることができ、実践力が身につきます。

また、作成したオリジナルサービスはポートフォリオとして使えるので、転職活動や案件獲得にも役立ちます。

案件の受注から納品までをサポート

侍エンジニアでは、クラウドソーシングで、実際に案件を受注して納品するまでの流れを、専任講師にサポートしてもらうこともできます。

受講中から、フリーランス業務の経験ができるので、フリーランスとして収入を得たい人にはおすすめです。

また、案件をこなして納品すれば報酬が発生するので、あなたの収益となります。

実践的スキルを身につけながら収入も得ることができるので、一石二鳥ですね。

 

侍エンジニアのよくある質問

侍エンジニア塾のよくある質問

侍エンジニアに寄せられる質問をいくつかピックアップしました。

受講する際に用意するものはなんですか?

レッスンで使用するパソコンはご自身でご用意いただく必要がございます。
推奨スペックは、メモリ8GB以上、画面は11inch以上を推奨しております。
スペック詳細については、無料カウンセリング時にお問い合わせください
また、レッスンはインターネットを通じたプログラミング教育がメインとなっており、Zoom等のオンラインツールを利用して行います。

引用:侍エンジニア

分割での支払いはできますか?

口座振替(分割可)、銀行振込(分割可)・クレジットカードでの決済が可能です。
クレジットカード決済の場合は、ご自身でご契約のクレジットカード会社様へお手続きいただくことで、分割やリボ払いでのお支払いが可能となります。
お手続き方法や分割回数、金利、お支払金額は、ご契約者様本人からご契約のクレジットカード会社様へご確認をお願いします。
また、支払い方法に関しては振込+クレジットカードなど柔軟に対応しているため無料カウンセリング時にご相談ください。

引用:侍エンジニア塾

未経験から転職活動をする場合、どれくらいの期間で内定獲得出来ますか?

一般的には書類応募してから内定まで1ヶ月〜1.5ヶ月が平均的ですが、内定を貰ってから現職の退職までは通常1ヶ月程度かかります。
書類応募から転職まではおよそ3ヶ月を目安に考えていただいてます。

引用:侍エンジニア塾

 

侍エンジニア以外のおすすめプログラミングスクール

侍エンジニア以外のプログラミングスクールも検討したい方へいくつかおすすめのプログラミングスクールを紹介します。

 

プログラミングスクール1:テックアカデミー

テックアカデミーTOP

1つ目はテックアカデミーです。

まず料金がそんなに高くないことと、プログラミングスクールの中では選べるコースの幅が豊富だと感じます。

また料金が安価な理由として、入会金が0円なんですよね。

入会金0円は他のプログラミングスクールではありえないですし、その分通常料金が高いんでしょ?と思われるかもしれませんが、全然そんなことはありません。

 

 

テックアカデミーの詳細と評判について知りたい方は以下からご覧ください。

 

 

プログラミングスクール2:コードキャンプ

コードキャンプ

2つ目は、コードキャンプです。

プログラミングスクールを調べると、

・テックキャンプ

・テックアカデミー

が規模的に大きいですし、広告費をかなり投下してるので目立ちますが、私はこのコードキャンプが意外と良いのでは、と感じています。

少し値段は高いですが、講師が全員現役のエンジニアなので、質が高いのと、講師の教え方がスパルタではなく、生徒に合わせた教え方をするので不満も少ないです。

ただ、自分でやる気を出す必要があるので、意欲のある人はどんどん伸びますが、そうでない人は停滞してしまう印象です。・

コードキャンプの詳細と評判について知りたい方は以下からご覧ください。

 

 

コードキャンプの詳細と評判について知りたい方は以下からご覧ください。

 

 

プログラミングスクール3:テックキャンプ

プログラミングスクールテックキャンプ

3つ目は、テックキャンプです。

プログラミング学習だけでにとどまらず、返金制度付きの転職支援も行っています。

また、年齢制限が厳しいプログラミングスクールが多い中、テックキャンプは30代の受け入れをしていることもメリットの1つです。

基本的には全てのカリキュラムがオンラインで完結するように設計されています。

 

 

テックキャンプの詳細と評判について知りたい方は以下からご覧ください。

 

 

まとめ:侍エンジニアの評判は全体的に良い!

今回は、侍エンジニアの口コミや評判をもとに、注意点・おすすめポイントを解説させて頂きました。

いろんなプログラミングスクールの評判をみたり、体験している私ですが侍エンジニアの評判は非常に良いと感じました。

ほとんどのプログララミングスクールで、「通わなければよかった」「マジで最悪」のような悪い評判が少なくとも2~3件ある中で侍エンジニアにはそのような評判はなかったです。

改めて侍エンジニアについてまとめると、以下の通りです。

<注意点>

・受講料が高い

・講師と合わないこともある

・講師の返信が遅い

・一緒に学ぶ仲間がいない

 

<おすすめポイント>

・マンツーマンレッスン

・一人一人にあったオーダーメイドカリキュラム

・オリジナルサービスの開発

・案件の受注から納品までをサポート

無料体験レッスンもあるので、気になった人は利用してみて下さい。

 

 

-エンジニア

Copyright© キャリア図鑑 | あなたの転職・就職・副業のそばに , 2024 All Rights Reserved.