この記事にたどり着いたあなたは新潟での転職に興味がおありなのではないでしょうか。
今回は、
・新潟の転職サービス選びのポイント
・新潟の転職におすすめの転職サイト
・新潟の転職におすすめの転職エージェント
を中心に紹介していきます。
是非、参考にして転職活動を進めてください。
新潟県のお仕事事情
先に簡単に、新潟のお仕事事情を確認しておきましょう。
新潟の有効求人倍率:1.44倍
新潟の平均年収:321万円
引用:厚生労働省
※上記の数値は計測時期によって変動します。
[補足]有効求人倍率とは、求職者1人に対する求人数の割合を示したモノです。
極論にはなりますが、1倍を超えていれば、職を全く選ばなければ、1人に1つ以上は仕事があることになります。
新潟県の転職サイト・転職エージェント選びのポイント
全国的に見ると新潟は田舎と都会のちょうど間の部類に入るでしょうか。
あまりに小さい転職サービスを利用してもヒットする求人数は少ないかもしれません。
なので、大手の転職サービス、もしくは新潟特化、北信越特化の転職サービスを利用する必要があるでしょう。
また、よく転職サイト、転職エージェントどちらを利用したほうが良いか、と聞かれますが、完全に個々人によりますし、新潟だからといって、どっちが良いこともないです。
それぞれのサービス業態を把握している人は好きな方が利用すればいいですし、もしよくわからない場合は、転職サイト、転職エージェント共に登録してみて、自分に合う方を選択するのもいいのではないでしょうか。
[補足]
転職サイト
→自分で求人を探し、応募する
転職エージェント
→コンサルタントと面談し、おすすめの求人を紹介してもらい、応募する
新潟県おすすめ転職サイト
まずは、新潟のおすすめ転職サイトから紹介します。
転職エージェントは次章で紹介します。
リクナビ NEXT | (新潟求人数:975件)
おすすめ度 |
doda転職 | (新潟求人数:2090件)
おすすめ度 |
Re就活 | (新潟求人数:6609件)
おすすめ度 |
はたらいく | (新潟求人数:90件)
おすすめ度 |
リクナビNEXT
1つ目はリクナビNEXTです。
テレビや電車などでも大々的にCM・宣伝をしているので知っている人も多いでしょう。
超大手転職サイトということもあり、新潟でもかなり求人数があります。
求人数だけで見るなら間違くリクナビNEXTは利用候補に入ってきます。
リクナビNEXT利用者の声
20代男性
doda転職
2つ目はdoda転職です。
転職サイトと転職エージェントが一体化になっているので求人数が非常に多くなっています。
どちらも使えるので、1つで2度美味しい感がありますし、大手なので利用の安心感もあります。
doda利用者の声
30代女性
30代男性
Re就活
3つ目はRe就活です。
サービス名に「就活」が入っていますが、就活サイトではなく、転職サイトになります。
新潟の求人が7,000件を超えており、かなり多いので、若干怪しさを感じますが、それなりの数があることは間違いないでしょう。
主に20代・若手向けの転職サイトになります。
Re就活利用者の声
20代女性
20代男性
別業種への転職を希望していたのもあって安心して応募ができた。
はたらいく
4つ目は、はたらいくです。
はたらいくはリクルートが運営している転職サイトです。
大手企業よりは中小企業の求人が多く、都会だけなく地方の求人も扱っています。
業種はサービスからITまで多岐にわたります。
はたらいく利用者の声
30代女性
20代男性
新潟県おすすめ転職エージェント
次に新潟のおすすめ転職エージェントを紹介していきます。
リクルートエージェント | (新潟求人数:1332件)
おすすめ度 |
新潟就職応援CAREER | (新潟求人数:1659件)
おすすめ度 |
新潟転職komachi | (新潟求人数:2839件)
おすすめ度 |
リージョナルキャリア新潟 | (新潟求人数:1473件)
おすすめ度 |
新潟転職.com | (新潟求人数:868件)
おすすめ度 |
リクルートエージェント
1つ目はリクルートエージェントです。
転職サイト同様、転職エージェントもリクルート社は外せないでしょう。
取り扱い求人数がとにかく多すぎるんです!
経験豊富な優秀なアドバイザーも多いので、安心感を持ちながら転職を進めていけるのではないでしょうか。
リクルートエージェント利用者の声
30代女性
30代男性
新潟就職応援CAREER
2つ目は新潟就職応援CAREERです。
新潟就職応援CAREERは新潟に特化した転職エージェントです。
蓄積してきた地元優良企業との幅広く強力なパイプを活かし、常に1,500件以上の保有求人を維持しています。
新潟就職応援CAREER利用者の声
30代女性
20代男性
新潟転職komachi
3つ目は新潟転職Komachiです。
新潟県特化の転職エージェントで、新潟求人も約2,800件と非常に豊富になっています。
元々は新潟県専門の地域報誌からはじまった運営会社がそのネットワークを生かして人材事業を展開しているので、圧倒的な求人を抱えることができています。
新潟転職Komachi利用者の声
30代女性
30代男性
リージョナルキャリア新潟
4つ目はリージョナルキャリア新潟です。
リージョナルキャリアは、大都市圏から地方へのUターン・Iターンを支援する転職エージェントです。
全国26のエリアに活動拠点を持っており、新潟もその1つで、他のエリアと比べてもかなりの求人数を抱えています。
リージョナルキャリア新潟利用者の声
30代女性
30代男性
新潟転職.com
5つ目は新潟転職.comです。
新潟転職.comは、新潟県内で30年以上の実績を持つ、株式会社スタッフエースが運営する転職エージェントです。
多数の非公開求人を抱えており、高待遇のモノも多いので、年収UPを成功させた方々もかなりの数います。
新潟転職.com利用者の声
30代女性
30代男性
実際に新潟県に転職した人の声
実際に新潟に転職した人のリアルな声を共有しますので、参考にしてください。
※あくまで多数の中の数名の意見になりますのでご理解ください
男性/30代前半
私は新潟県に生まれ、大学卒業後に大阪に本社がある準大手ゼネコンに就職し東京支社に配属されました。
施工管理技士として主に都内の現場にておよそ6年間従事した後、転職しました。転職先は故郷の新潟県にある建設会社でした。
転職の理由は大学在学中よりUターンするつもりでいたからです。
長男ということもあり、単純に都会で経験を積み、地元でその経験を活かしたいと考えていました。
転職に際し、当初は大手転職サイト(dodaやマイナビ転職)を利用していましたが、結局、地元に住む両親や友人からの情報より詳しい情報を得ることができなかった為、知りたいに口コミを聞いて、それをもとに転職先を決めたという状況でした。
やはりその地域に住む人がもつ企業イメージというのはどのサイトよりもナマの情報であって、田舎特有の狭い情報空間が活きた結果だと今でも思っております。
転職後は、新潟県の特色として建設業で栄えた実績がある自治体であるので、市や県といった発注者だけでなく地元住人も建設について何らかのバックボーンがあると強く感じました。
それは「理解がある」という点においては良い面でありますが、悪い点としては、「建設会社を上手く使ってやろう」と企む地元住人からの要望が都会に比べかなり強い傾向にあり、やりづらさを感じております。
転職後の収入については、はやり都内で、準大手ゼネコンで働いていた頃よりも給与は少なくなっています。
給与水準は都内と新潟県ではかなりの開きがあると感じていますし、生涯年収にも大きな差があると考えます。準大手ゼネコンで努めていた時の上司はよく「50代で年収1000万円が目標、もう少しで届きそう」と語っていたのを記憶していますが、現在勤めている新潟県の建設会社では50代の管理職になっても年収600万円程度が限界なのだと思います。
しかし、残業が少なく、実家で暮らしてさえいれば生活水準はむしろ良くなっていると感じています。
自由になるお金は増えたと感じていますし、時間も自由になりました。電車通勤のストレスもなく、安定して貯蓄できています。
これらを考えると、結果的に地方に転職してよかったと感じています。
女性/20代後半
神奈川県横浜市で保育士の仕事をしていた私ですが、結婚を機に12月末で退職をし、新潟県長岡市へ引っ越してきました。
最初は失業手当をもらいながら就活に励み、もともと保育関係の仕事をしていたこともあった為、再度保育士の求人を探していました。
ハローワークだけではなく、『保育士ワーカー』という保育士の求人サイトへ登録をし、担当の方におすすめな園や自分にあった園を探してもらうといった日々でした。
保育士ワーカーは、担当者がつき、仕事場の距離や移動時間、働く時間等こまかくヒアリングをしていくといったものでした。
不慣れな土地だったこともあり、自宅から仕事場までどのくらい時間がかかるのか、といった質問をすぐに出来るのが良かった点です。
悪かった点は、職場が決まった後も、電話やメール等で職場状況、次の仕事探しの有無の確認連絡がきたことです。
仕事を始めて、落ち着かない中の連絡はまた人手間がかかり、仕事終わりの疲れた状態からの連絡は、少しきつかったです。
紹介してもらった転職先は環境もよく、私がヒアリングした内容通りの園でした。
人間関係もよく、とても働きやすかったです。
また紹介してもらう際は、保育士ワーカーもハローワークと一緒に利用していきたいと思いました。
新潟県長岡市は、もともと田舎育ちだったこともあり、引っ越して数か月経った頃に慣れることが出来ていました。
自然も豊かで、大きなショッピングモールもあり、住む環境としては良かったです。
子育ての面も、子育て広場といった施設も数か所あり、子育てする家庭も住みやすい土地だなと感じました。
悪いところは、雪国ということもあり、車の運転をする際は事故に気を付けること、雪かきや雪下ろしといった作業があることが大変だなと感じました。
しかし、道路に消雪パイプというものがあり、車が通る部分は雪が積もりにくくなっているという工夫が見られました。
男性/40代前半
時は遡り2015年の6月、私は当時40歳。
新潟県出身の私は大学卒業後、東京の会社へ就職しました。
約15年勤続したことで大きな仕事も任せられ、気が付くと給料もそれなりに貰えるようになっていました。
ところが家庭の事情により、急遽地元の新潟県の実家へ戻らなくてはいけなくなりました。
当然会社を退職し、地方である新潟県で仕事を探さなくてはいけません。
これまでは深夜までの残業、休日出勤などで多忙な日々を送っていたもので急にフリーになると戸惑うものです。
まず私は始めの1週間で以下を行いました。
- 引越しの翌日、朝イチで地元のハローワークに一度行く
- 携帯で求人情報サイトindeedに登録し、検索条件を保存する(例.新潟 製造業など)
- 地元の派遣会社を調べ、出来れば事務所へ行き登録する
- 引越し後の生活環境、そして体調を整える
- いつから働くのか?カレンダーに印を付ける
この4つだけを行えば今後の新たなステージを探す活動はスタートされます。
まずハローワークです。求人検索できるパソコンがあるはずです。
これまでやってきた仕事で検索条件を入力してみましょう。
また、未経験だがやってみたかった仕事があるならばそれも検索し、これらをプリントアウトします。
パソコンを利用する時間制限があり1日で全ては見れないし、プリントアウトできる枚数も上限があるはずです。
次に求人携帯サイトindeedのアプリをダウンロードし、会員登録をします。
ハローワークのパソコン同様に検索してみましょう。検索条件を保存すればマッチした新着求人をメールで随時受け取ることが可能です。
1時間もあれば完了するでしょう。
indeedのどこが良いかというと、各職種、契約形態も含めてかなりの情報量を持っています。
以上で朝出掛けて情報を自分から調べつつ、他社からも提供される形が確立されます。
情報を得るのも大事ですが、少しでも収入がすぐ必要という場合もあるでしょう。
地元の派遣会社を携帯で調べ、単発で日払いの仕事をやってみるのもいいですね。
早くて次の日に給料を振り込んで貰える会社が多いです。
もっと言うとすぐに半年以上の長期の仕事を紹介できる場合もあります。
フルタイムで働けば社会保険に加入できることもあり、取り敢えず半年契約するのも手です。
私は実際どうだったかというと、派遣会社の紹介により期間契約で夜間の高時給アルバイトで生活費を稼ぎ、ハローワークにも度々足を運び、決め手となったのはindeedからメールで得た求人情報でした。
結果、半年後と設定したゴール期日ギリギリに某企業から内定を頂きました。
今度はどんなふうに働きたいのか、いつも考えてた結果が自分の考えていた理想的な職場で働くことに繋がったのです。
業種のジャンルが若干異なり厳しいかと思われましたが、入社後の教育で補完させるということで当初は苦労したものの何とか今も頑張れております。
職を失った瞬間は正直不安でしたが、結果ステップアップの機会となったのです。
新潟県は求人も十分でなく、仕事上でも東京ほどのチャンスは少ないかもしれません。
しかし故郷の人たちと体力的に辛くとも、楽しく団結して働ける現在の職場に大変満足しております。
男性/30代前半
私は新潟県で生まれ、大学で埼玉県に引っ越し、卒業後東京都で就職しました。
その後、地元である新潟県に帰ってきて、現在に至ります。
どんなサービスを利用して転職したかについてですが、私の場合ハローワークで仕事を探して転職しました。
マイナビネクストやindeedに登録して、探しましたが、やはり田舎ということもあり、求人数自体が少なく、ハローワークを活用して転職しました。
ハローワークは地元の企業の求人数が多く、また希望する業種を伝えることで希望に沿った求人を紹介してもらえました。また希望する職が出てきた際には連絡して頂けたので非常に良かったと思います。
しかし、民間のサービスと比較すると、少し流れ作業感がして、親身になって相談してもらえるかと言われると微妙でした。民間のサービスの方が手厚い印象を持ちました。
転職した会社は地元では大手の企業で、働き始めて今年で5年目となります。
業務も比較的自身の裁量で判断することができ、自由度は高いと感じています。
福利厚生もしっかりとしており、有休も取りやすい環境かと思い、転職して良かったと思っています。
新潟県の良さとしては、日本海に面していて、海、山、川に恵まれており、自然を楽しむことができます。
夏は海水浴、冬はスノーボードやスキーなど遠くに移動しなくても、すぐに遊びに行けるところが良いところだと感じています。
その他にも米や魚、お酒など美味しい食べ物、飲み物が豊富なこともオススメできる点だと思います。
悪いところとしては、車がなければ移動しづらく、不便なところです。公共交通機関はあまり頻繁に走っておらず、時間が掛かってしまう為、車が必須です。
その他ですが、東京と田舎を比較すると、時間の流れるスピードが田舎の方がゆったりと感じます。
個人的な意見ですが、都会の人は忙しなく生活しており、生き急いでいるような感覚に陥ります。それは県民性にも現れていて、東京の人は困っている人をスルーしたりする印象があります。
ですが、田舎の人は親切で暖かく感じます。
何か困ったことがあれば手を差し伸べてくれる人の割合が多くいらっしゃると、生活している中で実感しました。
新潟県転職サイトの使い方
転職サイトの使い方も解説しておきます。
どの転職サイトも似たような流れなので覚えておいてください。
1.転職サイトに会員登録
2.WEB履歴書の完成
3.求人検索
4.求人情報の確認
5.求人への応募
転職サイトに会員登録
求人に応募するには、会員登録が必要です。
必要事項を記入して、ログイン時に利用するIDPWを設定します。
会員登録情報は、後ほど変更もできるので、とりあえず登録だけしたい場合は、そんなに丁寧に記入する必要はないです。
ただ、本格的に求人に応募する際は、再度記入し直しましょう。
WEB履歴書の完成
どの転職サイトにも、転職サイト内で作成できるWEB履歴書があります。
そのWEB履歴書に書かれた内容があなたの応募した企業に届きます。
そのWEB履歴書で書類選考されますので、WEB履歴書は適当に書くのではなく、全項目漏れなく全力で記入する必要があります。
手書きではなく、WEB入力のため何度でも書き直しがきくので、定期的に更新するようにしましょう。
求人検索
会員登録とWEB履歴書が完成した後、求人応募に進みます。
様々な検索軸で自分に合う求人を探してください。
求人情報の確認
様々な検索軸で求人を探したら、それぞれの求人情報を細かくチェックしましょう。
・仕事内容
・勤務時間
・給与
・福利厚生
などは最低限の確認項目になります。
求人への応募
求人への応募は、求人の真下に「応募ボタン」や「応募する」などのボタンがあるのでそこから行います。
もし、まだ応募はしないけど、気になる求人なので、すぐまた求人を閲覧できるようにしておきたい場合は、「お気に入り登録」をしておきましょう。
応募して、約1週間以内には先方があなたの履歴書を見て、合否を出し、メールでその結果が来ます。
それまでは待ちなのですが、もちろんただ待つのではなく、他の企業も並行して受けてくださいね!
新潟県転職エージェントの利用の流れ
転職エージェントの利用の流れを説明します。
どの転職エージェントも同様の流れなので、把握しておいてください。
・無料登録
・面談の設定
・キャリアドバイザーとの面談
・求人紹介
・選考
・内定
順に解説していきます。
無料登録
まずは、転職エージェントのサービスサイトで無料登録を行ってください。
名前や生年月日、住所、電話番号などの基本情報を入力します。
面談の設定
面談予約フォームで空きのある日時に面談を予約します。
または担当者から電話がくるので、そこで面談の日程を決めます。
キャリアドバイザーとの面談
面談は、対面とリモートのどちらかになります。
面談場所が近い場合は直接、遠方の場合はリモートになることがほとんどです。
求人紹介
面談を通じて、キャリアアドバイザーがおすすめの企業をいくつか紹介してくれます。
それらをみて、自分が受けたい企業があれば、キャリアアドバイザーに伝えます。
もし、どの企業も微妙、、、であれば、再度出し直してもらうことも可能です。
出してもらった企業に不明点があれば、キャリアアドバイザーに聞くようにしましょう。
選考
受けたい企業が決まったら、キャリアアドバイザーの指示に従って、その企業の選考に進んでいきます。
基本的には、キャリアアドバイザーが履歴書などを企業側に送り、書類審査になります。
書類が通れば、面接です。
日程調整などはキャリアアドバイザーが転職者と企業の間に入り、行ってくれるので、決まった日時にその企業へ出向く形になります。
希望すれば、書類添削や面接対策なども行ってくれるので不安な場合は相談しましょう。
内定
面接の結果、内定が獲得できれば、入社までの流れを簡単に説明され、必要書類を入力しておしまいです。
もし、残念ながら不合格になった場合は、またキャリアアドバイザーにおすすめの求人を出してもらい、選考に進む流れです。
受けた企業にもよりますが、キャリアアドバイザー経由で不合格の理由を聞くことができるかもしれません。
気になれば、キャリアアドバイザーに1度聞いてみるもアリです。
新潟県おすすめの転職サイト・転職エージェントを並行利用しよう!
ここまで、新潟のおすすめ転職サイト・転職エージェントについて紹介してきました。
自分に合った転職サービスを利用してより良い転職活動ができることを願っております。
30代女性