【オンスク.jpの評判】利用者56名に聞いた!口コミから格安の秘密を全容を解明

オンスクjp評判口コミ特徴

この記事はこんな人におすすめ

  • オンスクに興味がある人
  • オンラインで資格を取得したい人
  • オンスクの評判を知りたい人

「今後のために何か資格を取りたいけれど、子どもが小さくてなかなか時間が取れない」「あまりお金はかけられないけれど、仕事のスキルアップに資格を取得したい」そんな思いを持たれている方はいませんか。

世の中には数え切れないほどの資格が存在し、自分のスキルアップや趣味を目的として資格取得を目指す方がたくさんおられます。

しかし、「家庭の事情があり、勉強に割ける時間が限られている」「高額な受講料は払えない」などの理由で資格取得を諦めている方も中はいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな貴方には今回紹介する「オンスク.jp」がおすすめです。

オンスク.jpは、パソコンやスマートフォンで資格学習ができるオンライン学習サービスを提供しているサイトです。

全国各地に校舎を持つ大手資格の学校TACのグループ会社である株式会社オンラインスクールが運営しており、信頼度は抜群!

これを読めば、オンスク.jpの全容が分かります。

 

オンスク.jpとは?

オンスクjp評判口コミ特徴

オンスク.jpとは、講座動画や演習問題をWEBで利用できる「より主体的で、始めやすく、継続しやすい”学び”」を提供するWEB学習サービスです。

2021年1月時点でWEB版では48種類、アプリ版で19種類の資格に対応しており、プロの講師による講座動画がいつでもどこでも視聴できます。

また、1本当たりの動画時間も10分前後であるため、隙間時間を有効活用できるのが魅力です。

その他、問題演習の実践や学習中の資格ごとに進捗率、正解率も確認できるので、自分の実力や苦手分野も一目で分かります。

講座1つから購入できるプランから、どれだけ講座を受けても月額が一定のウケホーダイプラン(月額980円~)まで、個々のスタイルに合った選択が出来る点も良いですね。

 

 

オンスク.jpの料金

まず、オンスク.jpの料金から解説していきます。

詳細は下記の図を見ていただきたいのです。

オンスク.jpには、

・ウケホーダイライト(980円/月)

・ウケホーダイスタンダード(1,480円/月)

の2つがあります。

ライトは基本的な機能しかついておらず、スタンダードは利用できる機能が多いです。

また、オンスク.jpにスマホ用のアプリがありますが、上記はWEB版の料金になります。

オンスク.jpとWEB版とアプリ版は別物になりますので注意してください。

基本は、WEB版を利用する形で問題ないでしょう。

WEB版でも、スマホのWEBブラウザでオンライン講座を受講できますので、有料のアプリ版をわざわざとる必要はないと感じます。

もし、細かい違いを確認したい方は公式ページをご覧ください。

オンスク.jp料金プラン

 

オンスク.jpの特徴

オンスク.jpには具体的にどのような特徴があるのでしょうか。

・定額でウケホーダイ

・機能が豊富

・スマホでも手軽に受講できる

・大手資格学校のお墨付き

 

オンスク.jpの特徴1:定額でウケホーダイ

オンスクの最大の特徴は定額でいくつもの講座がウケホーダイな点でしょう。

また、料金もかなり安価なので、複数の資格取得を目指している方には非常にオススメです。

オンスク.jpの特徴2:機能が豊富

オンスク.jpには資格取得のために様々な機能が準備されています。

・講座スライドのダウンロード

・レベル別の学習教材

・間違えた問題のみ復讐できる

・学習カルテ

・オンスク.jp受講生の学習相談場所の提供

など、ただオンラインで講座受講するだけではなく、手厚いサポートがあります。

オンスク.jpの特徴3:スマホでも気軽に受講できる

オンスク.jpのオンライン講座はスマホでも受講することが可能です。

10分ほどの動画がほとんどなので、通勤や通学の時間を利用して手軽に学ぶこともできるのは非常に嬉しいですね。

オンスク.jpの特徴4:大手資格の学校のお墨付き

資格の学校TAC

 

オンスク.jpのオンライン講座は、大手資格の学校TACの教材や講座を参考に作られています。

実績豊富なTACのノウハウやスキルが詰まった講座になりますので、かなり理解しやすい作りになっており、オンラインでも十分に身につく内容になっております。

実際に高い成績が出ている講座なので、安心して受講することができるのではないでしょうか。

 

オンスク.jpの人気講座ランキング

オンスク.jpで人気講座は何なのでしょうか。

ランキング形式でみていきましょう。

どんな資格かわからない方は、wikipediaのリンクをつけておくのでそちらでご確認ください。

1位:衛生管理者
衛生管理者wiki

 

2位:証券外務2種
証券外務2種wiki

 

3位:登録販売者
登録販売者wiki

 

4位:宅地建物取引士
宅地建物取引士wiki

 

5位:社会保険労務士
社会保険労務士wiki

がっつりビジネス系の資格が多いですね。

どうせ資格をとるなら趣味ではなく、仕事に活かしたいと思う方が多い証拠でしょうか。

 

 

オンスク.jpの評判は?利用者の口コミを徹底解説

オンスクjpリアルな評判口コミ

オンスク.jpを実際に利用した方々の評判を見てみましょう。

良い評判と悪い評判、両方みていきます。

 

オンスク.jpの良い評判・口コミ5選

まずは、オンスク.jpの良い評判をみていきます。

・時間を有効活用できる

・低料金で資格学習できる

・講座が分かりやすい

・講座が好きなだけ受講できる

・難易度の高い資格講座が受けられる

 

オンスク.jpの良い評判1:時間を有効活用できる

女性アイコン1

20代女性

育児の隙間時間にオンスクで問題演習をしている。動画が10分ほどで作られているため、短時間で区切ることができて助かる。場所を選ばずに受講できるのもメリット。

先ほど特徴の部分で通勤や通学と書きましたが、育児の間にもできますね。

長時間の動画だとこのようなことは難しいですが、10分の動画だと可能です。

オンスク.jpの良い評判2:低料金で資格学習できる

女性アイコン1

30代女性

月額定額サービスで980円~と安く、数多くの資格講座の動画が見られる。講座を1本ずつ購入することもできるので、自分の目的によって選択できるのが嬉しい。

やはり価格の安さが高評価につながっています。

複数の講座が受講できてこの値段はオンライン資格スクールの中では最安値かもしれません。

オンスク.jpの良い評判3:講座が分かりやすい

男性アイコン1

20代男性

独学でテキストを使って勉強していたが理解できなかったところがあった。オンスクの講義は内容が分かりやすく、講師の教え方が上手いと感じる。

独学のお供にもいいようですね。

がっつりマンツーマンで教えてもらうほどじゃないけど、誰かの助言や教えが欲しい時にぴったりハマるのかもしれません。

オンスク.jpの良い評判4:講座が好きなだけ受講できる

男性アイコン1

20代男性

オンスクは40種類以上の講座が受講し放題。最初はFP3級の勉強をしていたが、勉強脳が動き出したので、勢いに乗って簿記3級もチャレンジすることにした。

この方も受講し放題な点を挙げていますね。

この方のように1つの資格の勉強に一段落ついたら、別資格の勉強にすぐに取り掛かれるのは非常に利便性が高いと感じます。

オンスク.jpの良い評判5:難易度の高い資格講座が受けられる

男性アイコン1

20代男性

社会保険労務士の資格取得を目指し、2週目が終了!最後の1周は苦手な分野を繰り返しやろうと考えている。社労士以外にも、行政書士や宅地建物取引士など難易度が高い資格講座が準備されているので、まずは内容を見てみたいという人にもオススメ。

オンスク.jpは、難易度の低い簡単な資格から何度の高い資格まで幅広く受講可能です。

まずは、簡単な資格から始めて、徐々にレベルを上げていくのも面白いかもしれませんね。

 

オンスク.jpの悪い評判・口コミ5選

次に、オンスク.jpの悪い評判をみていきます。

・サイトに繋がりにくいことがある

・メンテナンス中は繋がらない

・講座の種類が少ない

・講座が差し変わることがある

・アプリ版とweb版が連動していない

 

オンスク.jpの悪い評判1:サイトに繋がりにくいことがある

女性アイコン1

30代女性

オンスクのweb版を使っていたが、通勤時間帯は楽天モバイルで地下鉄だと繋がりづらく、思うように活用できなかった。

この評判を書いている方は、楽天モバイルを利用している上に地下鉄なので、自分自身側のネット環境の悪さも結構影響しているのではないでしょうか、、、。

オンスク.jpの悪い評判2:メンテナンス中は繋がらない

女性アイコン1

20代女性

月に1回程度だがメンテナンス日があり、その時間は受講できない。勉強したい日にメンテナンス日だとテンション下がる。

私もいくつかサービスを運営していますが、メンテナンスは必要です。

月に1回程度ですし、あまり利用頻度の高くない時間帯を狙って行っていますので、メンテナンスの時間は我慢して欲しいのが本音です。

オンスク.jpの悪い評判3:講座の種類が少ない

男性アイコン1

20代男性

独学で資格取得とあったので使い始めたが、資格の種類が少ないように感じた。お金に関する勉強がしたかったので自分の場合は良かったが、有料ならもう少し多種多様な講座があれば良いのにと思った。

確かに40講座は他のオンライン資格サイトと比較したときに多くはないです。

100講座以上を抱えるサイトも存在します。

オンスク.jpの特徴は40近い講座をいくらでも受け放題な点にあるので、講座数だけの視点でみるのであれば、この方のお眼鏡に叶わないかもしれませんね。

オンスク.jpの悪い評判4:講座が差し変わることがある

男性アイコン1

20代男性

オンスクの動画、民法改正対応で動画が差し替えになった。せっかく勉強していたのに再度イチになり、ガックリ。

これは、、、なんともコメントしにくいです。

法律系の動画が法改正で差し変わったということであればしょうがない気もしますが、、、。

ちょっと完全に意味を理解できない部分もあります。

オンスク.jpの悪い評判5:アプリ版とweb版が連動していない

女性アイコン1

30代女性

アプリで会員になればweb版も使えると思っていたら全く別のサービスだということが分かった。注意書きがあれば良かった。

冒頭でも説明しましたが、オンスク.jpのアプリ版とWEB版は全く別のサービスです。

「アプリ版を登録すればWEB版も利用できると思っていた」との口コミが何件か見られたため、注意して下さい。

基本的にはWEB版を受講する形で問題ないでしょう。

 

オンスク.JPの評判・口コミ【利用感想】

オンスク.JPの実際の利用者2名の長文での利用感想を共有します。

※あくまで大勢の利用者の中の2名の意見なので、そこを理解した上でお読みください。

オンスク.JPの利用感想1:女性/40代前半

◎良かった点

社労士講座を受講しましたが全講座を受講することなく中途解約しました。

有料版を受講するどうかは無料体験で試してみてから始められるので安心です。

〔機能について〕

無料版といえども本講座と何ら変わりはなく、機能の豊富さや、実際の講師の講義を

受けることができ、確認テストやテキストも使用することが可能で、納得して有料版へ

の移行ができました。

〔コスパ〕

なんといっても安い、他の社労士講座は78,800円~(フォーサイト)など高額に

なるのが当たり前ですが、オンスク.jpのウケホーダイスタンダード6か月パックなら

7,400円とほぼ1/10の圧倒的なコスパです。

更に、6か月間の間に40以上ある他の資格学習もできるので組み合わせて勉強する

ことで学習効果も高くなります。例えばFP3級と社会保険労務士の講座を同時受講

すれば、同じような内容の学習を違う角度から学ぶことができるのでより理解度が深

まり合格する可能性を高めることができるのです。こういった学習方法をこのコスト

でできるのはまさに驚くべし、です。

〔受講しやすさ〕

なんといってもTACさんが母体であり、教材の安心感があります。

テキストについて、紙版の社労士学習資料は重たい、分厚い、のでいつでもどこでも

気軽に勉強する…ということは難しい。ところがオンスク.jpならばスマホがあれば受講可能であるのでとにかく学習を進めやすい。進捗確認機能も標準装備されており学習計画に沿って学びやすい

〔中途解約〕

6か月間のウケホーダイスタンダードコースを受講しましたが、中途で解約すること

にしました。サイト中に記載の中途解約手続きに沿って申請を行い、煩わしい手続きは

ほぼなく、実に簡単に解約・返金処理がなされました。コスパ最高であると同時に返金

もしっかりと対応できる、これは安心です。

 

◎悪かった点

①社会保険労務士講座については初心者向けの講座であるため、この講座だけで合格するのは難しいです。

勉強の仕方としては、まず基礎知識を短期間で磨き、他の講座へ移行する。

もしくはテキストや過去問を別途用意し、実践的な力はこれらを用いて積み上げていくことが必要になります。

②独学であるのでやるかどうかは本人次第。

③コストが安いのでさぼりやすい

④テキスト学習に慣れている人は物足りないかも

⑤何度も繰り返し問題集を見直したい!方には向かない

⑥過去問中心の学習が必要な資格学習には向いていない。出典情報が開示されていな

いので自分で調べる必要がある

 

◎質や数について

数は多い40種以上、しかしながら比較的容易に取得できるものがほとんど。

 

◎利用した結果

社労士資格の講座を完遂することはなかったのですが、思っていた以上に学びやすいと思いました。

しかし内容は薄いのでこれだけでは合格はできない(※サイトにも小さいが記載してあります)

学習進捗が管理できるのはうれしい機能です。持ち運びの良さ、隙間時間をうまく使いたい方には気軽に始められるので良いと思います。

 

オンスク.jpの評判から学ぶ【サービスを上手に活用するためのポイント3選】

オンスク.jpを上手く使いこなすためには、どのようなところに注意すれば良いのでしょうか?

ここではオンスク.jpの悪い評判から学ぶ、サービスを上手に活用するためのポイントを2点挙げました。

・自分の受けたい講座があるかどうか確認する

・アプリ版とWEB版の違いを確認する

 

オンスク.jpの利用注意点1:自分の受けたい講座があるかどうか確認する

数多くの資格講座が受けられるオンスク.jpですが、全ての資格講座が網羅されているわけではありません。自分の受けたい講座があるかどうか、まずは確認しましょう。アプリ版とWEB版でも受けられる講座が異なるので要注意です。

オンスク.jpの利用注意点2:アプリ版とWEB版の違いを確認する

繰り返しになりますが、アプリ版とWEB版の違いにご注意ください。

連動している訳ではありません。

基本的にはWEB版の受講をおすすめします。

 

オンスク.jpの評判で学ぶ【おすすめな人の特徴3選】

オンスク.jpの評判から、オンスク.jpの利用がおすすめな人の特徴は以下3選です。

・場所を選ばずに勉強したい

・隙間時間を有効活用したい

・学習にかけるお金を節約したい

 

では、順番に見ていきましょう。

オンスク.jpがおすすめな人1:場所を選ばずに勉強したい

オンスク.jpはスマホ、タブレット、パソコンのいずれか1つがあれば、いつでもどこでも資格講座を視聴することができます。

「家庭や仕事の事情で通学することが難しい」「独学だと不安がある」といった方にオススメです。

オンスク.jpがおすすめな人2:隙間時間を有効活用したい

オンスク.jpの講座は1本当たり10分程度にまとめられているため、育児や介護の隙間時間、通勤時間等の時間を有効活用できます。

まとまった時間が取れない方、長時間集中して勉強することが苦手な方にも抵抗なく利用できます。

オンスク.jpがおすすめな人3:学習にかけるお金を節約したい

オンスク.jpではかなり安価で資格講座が好きなだけ受講できます。

学校に通学すれば数万円~数十万円かかることもあるので、大きな節約になりますね。また、問題演習も行えるので、必要以上のテキストを準備する必要がない点も魅力です。

 

オンスク.jpの利用手順

オンスク.jpの利用手順を紹介します。

他のオンライン資格・通信講座資格サイトもほとんど同様の流れになります。

・申込したい講座を選択

・基本情報の入力

・支払い方法の選択

・申込完了後、教材の発送

 

オンスク.jpの手順1:申込したいプランを選択

サイト内で申込をしたいプランを選択してください。

金額を確認して選ぶようにしてくださいね。

オンスク.jpの手順2:基本情報の入力

講座を選択したら、基本情報の入力です。

利用規約への同意、名前、住所、メールアドレス、電話番号などを記入します。

オンスク.jpの手順3:支払い方法の選択

オンスク.jpの支払い方法は、クレジットカード決済のみです。

それ以外には対応していないのでご注意ください。

オンスク.jpの手順4:申込完了後、サイトより受講

支払いが終わり、申込が受理されたら、サイトで受講できるようになります。

そこからオンライン学習スタートです。

スタートしてから不明点がある場合は、早めに問い合わせるようにしましょう。

 

オンスク.jpのよくある質問

オンスク.jpに寄せられる質問をいくつかピックアップしました。

オンスク.jpへの質問1:Web版とアプリ版を同期して利用できますか?

アプリ版とWeb版は、別サービスとなります。
そのため、学習記録などの進捗は同期されません。両方、有料申込みをされますと二重課金となりますので、必ずどちらかを選択してご購入ください。

※課金体系などの違いにより、アプリ版・Web版で価格は異なります。アプリ版の有料サービス(定期購読)詳細はオンスク.JP アプリ版のヘルプをよくご確認ください。

引用:オンスク.jp

オンスク.jpへの質問2:iPadで講義動画が再生できない

safariでの表示がデスクトップ表示になっている場合、「モバイル表示」にして講義動画をご視聴いただけますでしょうか。

iPadを縦向きでご利用の場合、safariのメニュー部分で「onsuku.jp」と表示されている左側の「AA」の部分をタップし、『デスクトップ用Webサイトを表示』を選択してください。

オンスク.JPサイトがデスクトップ用の表示となり、講義動画の再生ページでの再生ボタンが表示されるようになり、視聴ができるようになります。

もしくは、現状の設定のまま、iPadを横向きにしていただければ、自動でデスクトップ用の表示に切り替わりますので、上記同様、再生ボタンが表示されるようになります。

引用:オンスク.jp

オンスク.jpへの質問3:各講座のコンテンツ更新情報が知りたい

オンスク.JPの各講座(資格対策講座のみ)のコンテンツ情報は、いずれも過去の本試験の内容から試験に重要な部分を取り上げておりますが、受講や受験のタイミングによって、最新の本試験の内容に一部未対応となる場合がございます。

各講座の追加・修正等のアップデートは随時行っておりますので、コンテンツ情報の更新履歴ページよりご確認ください。

大幅なアップデートを行った際には、各講座のページやメールマガジンでもお知らせをいたします。

引用:オンスク.jp

 

オンスク.jp以外のおすすめオンライン資格サイト

オンスク.jp以外のサイトを利用したい方のためにいくつかおすすめのサイトを紹介します。

 

おすすめオンライン資格講座サイト1:ユーキャン

ユーキャン

1つ目はユーキャンです。

ユーキャンは、厳密に言えばオンラインではなく、家に教材が届き、その教材で学習を進めていく形です。

CM効果もあり、利用者も右肩上がりで増え続けているオンライン系の資格講座サイトでは、知名度No.1かもしれませんね。

100以上の講座を取り揃えており、趣味に役立つ講座から仕事に役立つ講座まで幅広いジャンルの中から選択することができます。

またユーキャンでは試験の回答速報をサイト上で行っており、それを見れば試験の自己採点ができるので、非常にありがたいです。

 

 

 

おすすめオンライン資格講座サイト2:SARAスクール

SARAスクール

2つ目はSARAスクールです。

ユーキャンと同様に自宅に教材が届き、自ら進めていくスタイルです。

女性向けの講座を約290個を取り扱っております。

難易度が低い資格も多く、コースを卒業する=資格GETできるものも多いです。

女性向けの資格が多いのですが、男性禁止ではないので、男性も受講可能になります。

 

 

 

おすすめオンライン資格講座サイト3:フォーミー

フォーミー資格

3つ目はフォーミーです。

「スマホ1つで資格がとれる」のがフォーミーの最大の特徴です。

家だけではなく、仕事や移動の隙間時間を有効活用して効率よく資格取得を目指すことができます。

ビジネス系のガチガチの資格というよりは女性向けの資格が多い印象です。

 

 

 

まとめ:安価に複数の資格を取りたいならオンスク.jpで決まり!

今回はオンスク.jpの評判や、サービスを上手に活用するためのポイント、オンスク.jpがどんな人に向いているか、などについて解説しました。

まとめると、以下の通りです。

・オンスク.jpは、パソコンやスマートフォンで資格学習ができるオンライン学習サービス

・プロの講師による講座動画がいつでもどこでも視聴でき、隙間時間を有効活用できる

・アプリ版とWEB版は全く別のサービスなので、要注意

・料金もリーズナブルで、例えばWEB版のウケホーダイプランでは月額980円~で資格講座が好きなだけ受講できる

・オンスク.jpの力を借りながら、資格取得に向けて計画的に学習すること、高いモチベーションを維持できることが合格への鍵

 

オンスク.jpは隙間時間を有効活用し、格安の金額で資格取得を目指すことができる魅力溢れるWEB学習サービスです。

このサービスを上手に活用出来れば、貴方の目指す資格を手に入れることが出来るかもしれません。ぜひ、オンスク.jpを最大限利用してみて下さい!

今回の記事が、あなたの手助けになれば幸いです。

 

 

 

-資格・スキル

Copyright© キャリア図鑑 | あなたの転職・就職・副業のそばに , 2024 All Rights Reserved.