この記事はこんな人におすすめ
- リクナビNEXTの使い方を知りたい人
- リクナビNEXTを利用したい人
- リクナビNEXTの評判が知りたい人
元人材会社の僕がリクナビNEXTを調査!
この記事をみている人は、リクナビNEXTってなんか有名そうだけ、評判とかどうなのかな、、、と感じる人が多いのではないでしょうか。
今回は、元人材会社マン(こんな言葉はないw)が転職総合サイトNo1の呼び声高いリクルートの転職サイト「リクナビNEXT」を徹底解説します。
主にリクナビNEXTの特徴、評判、実際の利用方法を紹介します。
リクナビNEXTの概要
サービス名:リクナビNEXT
運営会社:リクルート
形態:求人サイト
掲載求人数:約54,000件
利用料:;完全無料
転職サイトの中ではマイナビと並んでかなり有名です。
求人数も圧倒的No.1で、テレビCMなどもしているので知名度もかなりあがってきています。
求人サイトなので、キャリアアドバイザーとの面談などはなく、サイトから自分で求人に応募する形になります。
リクナビNEXTの特徴
まずはリクナビの特徴を紹介していきます。
・安心の大手運営
・求人数の多さ
・中小〜大手まで幅広い掲載
・地方への転職支援
リクナビNEXTの特徴1:安心の大手運営
リクナビNEXTはリクルート社が運営しています。
リクルートの運営というだけでどこか謎の安心感に包まれませんか?
長年人材業界でTOPに君臨するリクルートはやはりすごいです。
リクナビNEXTの特徴2:求人数の多さ
多くの転職サイトが世の中にありますが、リクナビNEXTは圧倒的に求人が多いです。
リクナビNEXT:48,200件
マイナビ転職:30,000件
エンジャパン:6,500件
まずは多くの求人を見たい!という方にはぴったりです。
リクナビNEXTの特徴3:中小〜大手まで幅広い掲載
リクナビNEXTは、求人が多いので必然かもしれませんが、企業規模の幅もかなり広いです。
大手だと、みずほ銀行、HONDA、日清食品、パナソニック、読売新聞社などの掲載があります。
この記事を書いている時期はオリンピック前なので、オリンピックのオフィシャルパートナーであるリクルートは、オリンピック大会組織委員会内の職種の募集もあります。
リクナビNEXTの特徴4:地方への転職支援
大手転職サイトの多くは、都心部に求人が集中している傾向があります。
ただ、都心部の方が求人が多くなってしまうのは必然ですし、しょうがないのかな、と感じます。
世間は、リモートワークが流行っており、地方への転職や移住が増えています。
その影響もあり、リクナビNEXTでは地方の転職に非常に力を入れており、TOPページでも特集が組まれています。
リクルートくらいの会社規模でないと地方の転職まで手を伸ばせないので是非どんどん拡大していって欲しいですね。
リクナビNEXTにはどんな求人がのってるの?
リクナビNEXTにはどんな求人がのっているのでしょうか。
職種別にみていきましょう。
全求人数:54,260件
職種 | 求人数 |
営業 | 7,104件 |
事務 | 4,314件 |
販売 | 1,953件 |
企画・マーケティング | 2,026件 |
ITエンジニア | 10,790件 |
WEB・インターネット | 2,321件 |
エンジニアの求人が1番多い結果となりました。
リクナビNEXT以外の転職サイトでも営業とエンジニアの求人の多さが目立ちます。
ちなみに未経験OKな求人は、10,000件ほどありますので、キャリアチェンジも十分に可能です。
次にエリア別に見ていきましょう。
職種 | 求人数 |
北海道 | 1,771件 |
東北 | 2,266件 |
関東 | 24,687件 |
北信越 | 2,803件 |
東海 | 7,472件 |
関西 | 8,752件 |
中国・四国 | 3,417件 |
九州・沖縄 | 4,379件 |
海外 | 112件 |
リクナビNEXTの評判・口コミをチェック
では、リクナビNEXTの世間の評判を確認してみましょう。
良い評判も悪い評判もみていきます。
リクナビNEXTの良い評判・口コミ
まずは、リクナビNEXTの良い評判からです。
・求人のお知らせが機能が嬉しい
・求人数が豊富
・アドバイスしてくれる
順にみていきましょう。
リクナビNEXTの良い評判1:求人のお知らせ機能が嬉しい
リクナビNEXT独自の機能ではないですが、おすすめの求人をお知らせしてくれるのは嬉しいですよね。
自分では見つけられない求人と出会うことができます。
リクナビNEXTの良い評判2:求人数が豊富
20代男性
30代女性
30代女性
リクナビNEXTは日本で1番求人数が多い転職サイトです。
求人数で転職サイトを選ぶならリクナビNEXTで間違いないでしょう。
リクナビNEXTの良い評判3:アドバイスしてくれる
20代男性
これはリクナビNEXTというより、リクルートが運営する転職エージェント「リクルートエージェント」の話をしていますね。
リクナビNEXTに登録すると、転職相談したい方はリクルートエージェントの利用も促されますので、それで登録したのでしょう。
もしこの方のように履歴書の添削や面接の対策などを行ってほしい場合は登録をおすすめします。
あわせて読みたい
リクナビNEXTの悪い評判・口コミ
次にリクナビNEXTの悪い評判です。
・いい求人情報がこない
・面談の案内がしつこい
・メールが多い
・スカウトメールの質が多い
・応募後の連絡が遅い
順にみていきましょう。
リクナビNEXTの悪い評判1:いい求人情報がこない
20代男性
これは悪い評判ではないかもしれませんね(笑)
興味深い求人なのになぜ辞めそうで怖いのでしょうか、、、。
その理由が知りたいです。
リクナビNEXTの悪い評判2:面談の案内がしつこい
20代女性
これは先ほども紹介したリクルートエージェントへの促しです。
面談のオファーがくるということは紹介できる企業がある人材ということなので喜んで良いかもしれません。
ただ、確かに面談の誘いはかなりきますので、本当に興味がなければ「今は大丈夫です」と断るか、ずっと無視しておきましょう。
リクナビNEXTの悪い評判3:メールが多い
20代男性
これも悪い評判ではないかもしれませんね(笑)
現職中の転職活動は確かに大変です。
自分のできる範囲を把握して、転職サイトや転職エージェントを利用するようにしましょう。
ただ、一生懸命やった分、良い結果に繋がると私は考えます。
リクナビNEXTの悪い評判4:スカウトメールの質が低い
30代女性
大変うれしく思い応募したところ全て瞬殺で不合格でした!
これは転職サイトのスカウトメールあるあるです。
転職サイトのスカウトメールはシステムを利用して送信していることや人材会社の担当者が代行で送信していることがあるので、このような事態になります。
こればかりはどうにもならないので、スカウトメールはあまり信用しないようにしましょう。
リクナビNEXTの悪い評判5:応募後の連絡が遅い
20代男性
これはリクナビNEXTが悪いのではく、利用企業のせいです。
企業にもよりますが、連絡が遅いところは本当遅いです。
さらに、返信の優先順位として、合格者>不合格の構図なので、不合格の場合はかなり遅い企業が多いです。
リクナビNEXTの利用感想【長文評判口コミ】
ここまで実際の利用者の評判・口コミを簡潔にまとめてきました。
次に、実際の利用者からヒアリングした長めの利用の感想を共有します。
多くの利用者の中の数名の感想なので、鵜呑みにせず、参考程度に読む程度にしましょう。
※横スクロールできます
評判からわかるリクナビNEXTのメリット
ここまでリクナビNEXTの評判・口コミをみてきました。
それを踏まえて、リクナビNEXTにはどんなメリットがあるのでしょうか。
・圧倒的な求人数
・不公開求人からオファーがくる可能性がある
・充実した機能
順にみていきましょう。
リクナビNEXTのメリット1:圧倒的な求人数
リクナビNEXTは、総合転職サイトの中でもNo.1の求人数が掲載されています。
かなり詳細に条件検索をしても、ある程度の求人数が引っかかります。
リクナビNEXTのメリット2:非公開求人からオファーがくる可能性がある
リクナビNEXTに登録していると、掲載求人のみならず非公開求人の紹介オファーを受け取ることができます。
表立っては採用活動をしていないが本当に良い人がいれば採用するといった企業が非公開求人になります。
リクナビNEXTのメリット3:充実した機能
詳細な条件検索、注目求人のお知らせ、スカウトメールなど多くの機能が備わっていることがわかります。
早期から転職サイトを運営しているので機能数も他サイトと比べると多いです。
スカウトメールについては、かなり雑多に打っている企業も多いのでスカウトメールがきたからといって喜ぶほどのことではないです。
評判からわかるリクナビNEXTのデメリット
次にリクナビNEXTのデメリットです。
・良い求人を見逃す可能性がある
・メールがいっぱいくる
・スカウトメールの質が低い
順にみていきましょう。
リクナビNEXTのデメリット1:良い求人を見逃す可能性がある
先ほどメリットで、求人数の多さに言及しましたが、多すぎて良い求人を見逃す可能性もあります。
特に低いプラン(低価格)で掲載している企業の求人を見つけるのは困難です。
低プランで掲載している企業を見つけるには昨日を駆使してかなり詳細に検索する必要があります。
リクナビNEXTのデメリット2:メールがいっぱいくる
ツイッターで多くの利用者が呟いていたように、リクナビNEXTから多くのメールが届きます。
おすすめの求人、新着の求人、スカウトメール、求人特集のお知らせなど様々な種類のメールがきます。
もし、嫌な人は、メール拒否を設定しましょう。
リクナビNEXTに限らず、どの転職サービスに登録しても電話やメールの連絡は多いので、できれば転職専用のメールアドレスを1つ作り、プライベートのメールと混ざらないようにするのがおすすめです。
リクナビNEXTのデメリット3:スカウトメールの質が低い
先ほども少しお伝えしましたが、スカウトメールを自社に合った人材を見つけて、1人1人丁寧に送信している企業もあれば、とりあえず母集団を集めるために、適当に送信している企業もあります。
そのため、一定数はかなり質の低いスカウトメールになってしまい、評判にも合ったようなスカウトメールがきたから応募したのにもかかわらず、1次選考すら不合格になってしまう現象が起きます。
この背景には元々スカウトメールは有料のオプションで数社しか打てなかったのですが、掲載企業が採用に至らない場合、改善策としてスカウトメールを無料で付与するので、スカウトメールが飽和して、価値がなくなってきました。
リクナビNEXTの使い方
ここまでリクナビNEXTの評判をみてきました。
次は、実際の利用方法を共有します。
リクナビNEXTの使い方を知ってもらうために求人検索から応募まで実際に行ってみます。
他の求人サイトも似たような流れなので覚えておいてください。
1.リクナビNEXTに会員登録
2.WEB履歴書の完成
3.求人検索
4.求人の絞り込み
5.求人情報の確認
6.求人への応募
リクナビNEXT手順1:リクナビNEXTに会員登録
求人に応募するには、リクナビNEXTへの会員登録が必要です。
必要事項を記入して、ログイン時に利用するIDPWを設定します。
会員登録情報は、後ほど変更もできるので、とりあえず登録だけしたい場合は、そんなに丁寧に記入する必要はないです。
ただ、本格的に求人に応募する際は、再度記入し直しましょう。
リクナビNEXT手順2:WEB履歴書の完成
今回のリクナビNEXTに限らず、どの転職サイトにも、転職サイト内で作成できるWEB履歴書があります。
そのWEB履歴書に書かれた内容があなたの応募した企業に届きます。
そのWEB履歴書で書類選考されますので、WEB履歴書は適当に書くのではなく、全項目漏れなく全力で記入する必要があります。
手書きではなく、WEB入力のため何度でも書き直しがきくので、定期的に更新するようにしましょう。
リクナビNEXT手順3:求人検索
リクナビNEXTでの会員登録とWEB履歴書が完成した後、求人応募に進みます。
リクナビNEXTに掲載のある職種の検索軸は上記になります。
総合転職サイトなので、ほぼ全ての職種を網羅しています。
今回は、最近HOTな業界である「Web・インターネット・ゲーム」でいきましょう。
「Web・インターネット・ゲーム」だけで検索すると、1700件以上の求人が出てしまうので、検索条件に勤務地:東京(23区)も加えます。
それでも下記画像の左上をみてもらうとわかりますが1400件の求人が出てきました(笑)
検索の補足1:下位プランの求人は閲覧されない
該当の求人が1400件もありますが、僕の場合だと求人を確認するのは、5ページ目くらいまでですかね。
求人数でいうと、先頭の求人から30求人程度しか見ません。
見ません、というか、もう求人が多すぎて見れないんです。
こう見ると、1400件あるものの、ほとんどの求人が埋もれてしまいます。
検索の補足2:掲載プランについて
これは企業側が転職サイトに求人を掲載する話ですが、利用者として知っておいて損はないので説明します。
企業は求人サイトに求人を掲載する際に掲載プランが4つほど存在し、その4つのプランから1つ選択し、掲載を開始します。
例)
Aプラン 100万
Bプラン 80万
Cプラン 40万
Dプラン 20万
「下位プラン」とは、C~Dプランを指しています。
下位プランは安く掲載できるのがメリットですが、先ほど僕が行ったような「業種」と「地域」だけの検索では、埋もれてしまうのが大きなデメリットです。
かなり細かい検索でないと、上位には表示されません。
これは企業目線の話になりますが、下位プランで掲載している企業は、日々のPVをチェックしてあまりにも閲覧が少ないようであれば、
・別の転職サイトへ掲載を乗り換える
・プランを変更する
・より多くの検索軸に引っかかるように求人の情報を変更する
などの変更を検討した方が良いかもしれません。
大抵の企業が1ヶ月の掲載で契約をしていますので、早めに対策しなければ、すぐに掲載終了になってしまいますのでご注意ください。
しかしながら、1件応募きて、その人がたまたま優秀で採用できればいいんですけどね。
まあ、転職サイトでそんな上手く採用できることはほとんどないのですが、、、。
リクナビNEXT手順4:求人の絞り込み
年収やその他の条件を絞れば、500件程度にはなるかと思いますので、もう少し絞るべきでしょう。
ってことで、「業種:Web・インターネット・ゲーム」と「勤務地:東京(23区)」にさらに条件を追加します!
・年収300万以上(400万以上にしたかったのになぜかできなかったw)
・未経験歓迎
上記の求人条件を追加した結果・・・
68件まで減りました。
1400件あった求人が68件に!
これは、いかに未経験歓迎の求人が少ないかを表しています。
リクナビNEXT手順5:求人情報の確認
では、上記の検索で引っかかった1番上の求人を閲覧しましょう。
1番上に求人が表示されるということは掲載料かなり払っているわけです。
求人掲載料はざっと80万〜100万/1ヶ月程度ですかね。
仕事内容について
職種としては、WEBデザイナーですが、最初はバックオフィスのサポートっぽいですね。
そこからフォトショやイラレ、HTMLやCSSを覚えてWEBデザイナーにステップアップできると書かれています。
研修期間も1ヶ月あるのは未経験者としては嬉しい限りですね。
勤務時間について
勤務時間は、約8時間で月の残業時間が約20時間と書かれています。
残業を1日に換算すると、平均残業1時間ですので、かなり少ない方でしょう。
給料について
給料は、18~50万円と書かれています。
これだけ幅があるのは未経験〜経験者まで幅広い応募者を想定しているからでしょう。
面接時に金額決定する形ですね。
14時間のみなし残業がこの給料に含まれていますので、14時間残業しても残業代は出ません。
この14時間という数字ですが、そんなに悪くないと思います。
みなし残業40時間の企業がたくさんありますので、14時間なら僕は許容範囲だと感じます。
それ以降の残業については、残業代が支給されます。
勤務地について
勤務地は、新宿付近なので好立地だと言えるでしょう。
新宿なら、東京23区に住んでいる方なら、30~40分程度あれば行けてしまいます。
休暇について
休暇は、完全に土日休みで年間125日です。
これは非常に良い数字です。
年間120日以上休みがない求人は「ちょっと少ないな・・・」と思った方がいいです。
リクナビNEXT手順6:求人への応募
求人への応募は、求人の真下に「応募ボタン」と「気になるボタン」があります。
「気になるボタン」とはPCでいうところの「お気に入り登録」的な役割です。
リクナビNEXT内にお気に入りの企業があればボタンを押しておきましょう。
応募して1週間以内には先方があなたの履歴書を見て、合否を出し、メールでその結果が来ます。
それまでは待ちなのですが、もちろんただ待つのではなく、他の企業も並行して受けてください!
リクナビNEXTの利用に向いている人
ここまでリクナビNEXTの特徴や評判についてまとめてきました。
それを踏まえてリクナビNEXTの利用に向いている人を挙げます。
・大卒以上
・とりあえず情報収集
・自分のペースで転職活動がしたい
リクナビNEXTに向いている人1:大卒以上
リクナビNEXT含む大手転職サイト利用対象は大卒以上になります。
特にサイト上に明記されているわけではありませんが、掲載されている求人の応募資格に「大卒以上」と書かれていることは実際多いです。
高卒の方でも経験やスキルがあれば、内定がもらえる求人はありますが、大卒と比べると非常に少ないです。
リクナビNEXTに向いている人2:とりあえず情報収集
転職したいけど、正直何にも考えてない、、、という方にもリクナビNEXTはおすすめです。
掲載求人数が非常に多いので、本業の合間に気になる求人をお気に入り登録したり、スカウトメールをチェックしたりと、片手間でも転職活動を始めることができます。
まだ実際に転職するのが先でも情報収集岳のためだけに利用しておくだけでもいざ転職意欲が高まった時にもすぐに動き出せます。
リクナビNEXTに向いている人3:自分のペースで転職活動がしたい
転職エージェントを利用する場合、担当者も長期間転職サポートをするのは難しく、できるだけ短期間で転職成約をさせたいので、転職に関する判断を急かされるケースがあります。
それに対して、リクナビNEXTなどの転職サイトは、誰にも急かされることなく、自分の好きなタイミングで求人に応募することができます。
リクナビNEXTのよくある質問
リクナビNEXTに寄せられる質問をいくつかピックアップしました。
リクナビNEXTのよくある質問1:応募をキャンセル(取り消し)したい
応募した情報は、既に企業・転職エージェントに届いており、リクナビNEXT上から取り消しをすることができません。
リクナビNEXTから、企業・転職エージェントへお伝えすることはできませんので、誤って応募された場合や応募が重複した場合は、ご自身で直接企業や転職エージェントへご連絡をお願いいたします。
なお、レジュメの修正が必要な場合は再度応募いただき、送信メッセージ欄に修正箇所などのご事情を記載いただくようお願いいたします。
企業・転職エージェントの連絡先は、やり取りを行っているメッセージやメールをご確認ください。
引用:リクナビNEXT
リクナビNEXTのよくある質問2:広告・オファー内容と事実が異なる
本サイトの広告およびスカウトサービスで送信されるオファーの内容は広告主の責任に基づいて提供・確認された情報を掲載、または送信しております。
ご利用いただくみなさまに信頼できる情報を提供すべく、広告主、及びスカウトサービス利用企業に対して、「正確で詳しい情報の提供」や「掲載する情報やオファー文面の入念な確認をお願いする」などの努力をしておりますが、内容のすべてを保証するものではございません。
ご応募、ご入社にあたりましては、ご自分に適用される労働条件や待遇など、ご自身で十分にご確認いただきますよう、お願いいたします。
また、リクナビNEXTホットラインでは、求人広告やオファー文面と事実が異なっていた場合のご連絡を承っております。
具体的な内容について下記の「問い合わせる」よりお知らせください。
引用:リクナビNEXT
リクナビNEXTのよくある質問3:どんなオファーがあるのか知りたい
リクナビNEXTではオファーが来ることがあります。
【求人掲載企業からのオファー】
掲載中の求人・説明会をお知らせする告知情報です。
企業が設定した検索条件とあなたの登録した情報(お住まいの都道府県や現在または直近の職種など)が合致した場合に送られます。
応募すると改めて書類選考が行われます。
「気になる」すると、企業からの気になるや面接確約のお知らせが「気になるリスト」に届くかもしれません。【転職エージェントからのオファー】
あなたが公開しているスカウトレジュメを見た転職エージェントから届く個別面談のオファーです。
返信すると転職エージェントとの面談で、紹介された求人の応募に向けて詳しい説明が受けられます。
また、特にユーザー満足度が高い転職エージェントは社名横に「優秀エージェント」と表記されます。【転職エージェントが取り扱う求人企業からのオファー】
あなたが公開しているスカウトレジュメをみた企業の採用担当から届くオファーです。
特典として「面接確約」が保証されているオファーは、返信すると書類選考免除で企業の面接が受けられます。
引用:リクナビNEXT
リクナビNEXT以外のおすすめ転職サイト
リクナビNEXT以外にも転職サイトを検討したい!という方のためにいくつかおすすめ転職サイトを紹介します。
おすすめの転職サイト1:DODA転職
こんな方におすすめ
- 未経験職種・業種へのチャレンジ
- 大卒以上
- 転職サイトと転職エージェント両方利用したい
1つ目はdoda転職です。
dodaは転職サイトと転職エージェントが一緒になったサイト構成がされていますので、自分で求人を探しながら、良い求人があれば、定期的に紹介してもらうことができます。
そのため、非公開求人を含めると約10万の紹介求人を抱えています。
リクナビほどではありませんが、求人もかなり多いですし、未経験でチャレンジできる求人も多数あります。
おすすめの転職サイト2:リブズキャリア
こんな方におすすめ
- 女性
- 大卒以上
- 女性応援企業で働きたい
2つ目の転職サイトは、リブズキャリアです。
リブズキャリアは女性専門の転職サイトです。
営業、カスタマーサポート、事務などの求人を多く扱っています。
女性は結婚や出産、子育てなどでライフスタイルの変化が度々訪れ、それに合わせた働き方が必要になります。
そんな変化にも対応できるように
・リモートワークOK
・フレックス出社
・週3勤務
・時短勤務OK
などの求人を多いです。
企業からのスカウト機能が充実していて、事細かくWEBの登録情報を記入しておけば、ほとんどの確率で3社以上からオファーがくるはずです。
おすすめの転職サイト3:キャリトレ
こんな方におすすめ
- 20代
- 大卒以上
- ベンチャーで働きたい
3つ目の転職サイトは、キャリトレです。
ビズリーチが運営する転職サイトです。
ビズリーチは、「ビズリーチ」というハイクラス向けの転職エージェントと転職サイトをMIXさせたようなサイトをもう1つ運営しており、そっちが目立っていますが今回紹介するキャリトレという20代向けの転職サイトも運営しています。
転職サイトというよりは、スマホだけ転職活動が手軽でできる転職アプリに近いです。
画面に出てくる条件で当てはまるものをタップしていき、最終的にその条件にマッチする求人を弾き出してくれます。
ゲーム感覚で転職活動ができ、なんだか楽しいですよ。
まとめ:リクナビNEXTの評判は、ばらつきあり!
ここまで簡単にリクナビNEXTの評判と使い方についてまとめてきました。
評判については、かなりバラつきがあり、可もなく不可もなくといったところでしょうか。
使い方については、リクナビNEXT以外の転職サイトもほぼ同様の使い方と認識いただいて問題ございません。
ほとんどの人が就職活動時に1度似たような手順を踏んでいるので特に難しい点はないです。
転職活動が、就職活動時と異なる点として、社会人での経験があることです。
この社会人経験をこの転職活動に活かしてください。
求人から読み取れる情報が学生の頃と比べると圧倒的に違います。
その知識をフルに活かし、より良い転職をしてください!
あわせて読みたい
20代男性