たまにニュースでニートやフリーターが問題されているのをみます。
個人的には雇用形態なんてどうでもよくて、自分が納得してれば関係ないと感じていますが、世の中にはニートや、フリーターになりたくてニートや、フリーターになっているわけではない人もいますよね。
ちなみに僕はフリーターと正社員どちらも経験しております。
世間の風潮的に「フリーターはダメで正社員が良い」になっていますが僕自身はそうは思いません。
自分の生き方と相談して自分に合う方を選べばいいと感じます。
ただ今回はニートやフリーターから就職したい!という方向けに気をつけた方が良いことやおすすめの就職サイトについて紹介していきます。
ニートとは?
ニートの定義についておさらいしておきます。
ニートの厳格な定義はありませんが、仕事(アルバイトなどの非正規雇用を含む)をしていない人をニートと呼ぶことが多いです。
1度ニートになってしまうと就職するのが難しいのでは?と感じてしまう人も多くいるでしょう。
確かにニートから就職するにはハードルが高くなってしまいますが、それでもしっかりと就職出来る人だっています。
では、ニートから就職出来る人と出来ない人ではどのような差があるのでしょうか。
フリーターとは?
正直、フリーターの定義はとても曖昧です。
例えば、株やFXで生計を立てている投資家もフリーターですし、正社員雇用ではなく、フリーランスとして仕事をしている人もフリーターですし、高校を卒業して定職に就かずにフラフラしている人もフリーターです。
フリーターは悪い意味で使われることの多い言葉ですが、実際はエリートなフリーターもいます。
今回の記事では「今フラフラしているけど一念発起して正社員就職に成功したい人」を対象として書いていきます。
フリーターで満足している人は正社員にならなければならないこともないのでこの記事を見る必要はないかもしれません。
ニート・フリーターで就職出来ない人の原因
ここではニート・フリーターから就職出来ない人の原因を紹介します。
いざニート・フリーターから抜け出そうとしても、なかなか抜け出すのが難しく、就職出来なくて悩んでる人もいるでしょう。
そういった原因は何でしょうか。
・ネガティブな感情が多い
・トラウマ
・実家で過ごしている
・病気や鬱
・学歴に引目がある
順にみていきましょう。
ネガティブな感情が多い
ネガティブな感情は、ニート・フリーターから就職できない原因になります。
ネガティブな感情は人間誰しもが持ち合わせている感情であって、持っているからと言って悪いわけではなく、人間生きていればたまにネガティブな感情になります。
しかし、その感情が前面に出すぎてしまい、「何をやっても上手くいかないんだ。」「どうせ私なんて。」と常に自分を卑下し、自信をなくしてしまう事でニートから就職する事に恐怖を抱いてしまいます。
トラウマ
1度は就職したものの、仕事の失敗が続いたり、上司のパワハラで働く事が怖くなってしまったなどのトラウマは、ニート・フリーターから就職できない原因かもしれません。
いざ就職をしようとしても、以前の経験から「また仕事で失敗するんじゃないか?」「人間関係で嫌な思いをしたから働くのが怖い。」というようになり、就職活動すら困難になるケースもあります。
僕の知っている限り、人間関係でのトラウマが非常に多いです。
実家で過ごしている
1人暮らしではなく、実家で過ごすことは、ニート・フリーターから就職できない原因かもしれません。
1人暮らしの場合、家賃、光熱費、食費等の生活費が必須になっている為、ニート・フリーターで生活していくのは非常に困難なので、働くしかありません。
しかし、実家暮らしの場合、家賃、光熱費、食費等を入れなくても両親が働いている家庭であれば、生活は問題なく出来てしまいます。
就職しなくても生活が出来てしまう為、これに慣れすぎてしまう事でニートから抜け出せなくなってしまうのです。
病気や鬱
病気や鬱が原因の場合でニート・フリーターになっている場合です。
この場合は、無理に働く必要はなく、完全に治療に専念して完治してから就職活動を再開させてください。
中途半端な回復状態で仕事を再開してもまた再発したり、鬱っぽくなる可能性は高いです。
仕事をしなきゃ・・・という焦りはあるかもしれませんが、まずは治療優先です。
学歴に引け目がある
ニートやフリーターの方の中には「大学に行っていない」などの理由で学歴的に就職や転職を諦めてしまっている人もいるかもしれません。
確かに大学卒業していないと応募することのできない求人は存在しますが、中卒や高卒でも歓迎する会社が増えていているのも事実です。
ニート・フリーターが就職活動をする前に知ってほしいこと
ニート・フリーターの方が就職活動時に参考になりそうな情報をまとめました。
・若者の労働力は貴重
・日本の若者の失業率はかなり低い
・ニート・フリーターの数は年々減少傾向
順にみていきましょう。
1.若者の労働力は貴重
厚生労働省の調査によると若年労働力人口(15~34歳)は、2007年に2035万人だったのが、2017年には1711万人となり10年間で約320万人減少しています。
そして減少はこれから先ずっと続き、2040年には1364万人にまで減少すると推測されています。
つまり、働く若者は年々価値が増してており、ニート・フリーターからの就職にも追い風です。
2.日本の若者の失業率はかなり低い
厚生労働省の調査によると、
日本の15歳~24歳の失業率は3.8%、25歳~34歳の失業率は3.4%
アメリカの15歳~24歳の失業率8.6%、26歳~34歳の失業率は3.9%
フランスの15歳~24歳の失業率20.1%、25歳~34歳の失業率は10.3%
イタリアの15歳~24歳の失業率32.2%、25歳~34歳の失業率は15.9%
と先進国の中でもかなり低くなっています。
つまり日本は先進国の中でも仕事に恵まれており、1度就職すれば解雇されにくいです。
就職活動は大変かもしれませんが1度就職できればその後は安定であることがわかります。
3.ニート・フリーターの数は年々減少傾向
15歳~34歳のフリーターの数は2003年に217万人だったのが2018年には143万人となり、15年間で74万人減少しています。
これは景気の回復の影響で、企業が積極的に採用を増やしていることを示しています。
ニート・フリーターから就職なんて無理だと感じる必要はありません。
ニート・フリーターから就職したい理由
なぜニート・フリーターから就職しようと考えるのでしょうか。
考えうる理由を挙げます。
・生涯年収をあげたい
・結婚したい
・社会的信用がほしい
・老後の蓄えをしたい
順にみていきましょう。
生涯年収をあげたい
20代のような若い時であれば、それほど差がつかず明確でないかもしれませんが、生涯ニート・フリーターを続けるのと正社員として働くのとでは年収格差が歴然となります。
厚生労働省の賃金構造基本統計調査によると、少なく見積もっても4000万円以上は生涯年収の差があることがわかっています。
4000万円と言えば新築の一戸建てやマンションなどのマイホームが買える価格です。
また、子どもの教育費は1人当たり、幼稚園から大学までで1000万円~2500万円かかると言われています。
そして、話題にもなった老後資金は1人2000万円かかると言われたことなど、生きていく上で欠かせないもののお金は非常にかかります。
結婚したい
これは特に男性向けですが、ニート・フリーターのままでは結婚ができない可能性が高いです。
一般のサラリーマンと比べて収入は低いので、結婚生活も質素なモノになってしまいます。
それでもいい!と思う女性がいれば結婚してくれるかもしれませんが、大抵の女性は結婚する上でお金は非常に気にするポイントなのでハードルは高いです。
また、相手の女性がOKでも女性の親からNGをつけつけられる可能性もあります。
子供を生むとなれば養育費もかかってくるので、結婚相手の候補としては厳しいと判断されるでしょう。
結婚するためにはやはりある程度のお金が必要なのです。
社会的信用がほしい
ニート・フリーターの場合、カードの審査やローンの審査、賃貸マンションの審査などが非常に通りにくいです。
審査が通っても、返済金額が一般的なものより高くなるなど不利なことも多いです。
また企業の正社員とフリーターなどの決まった職に就いていない人とでは国民健康保険証が異なることをご存知でしょうか。
正社員→プラスチック
ニート・フリーター→薄い紙
最初、ニート・フリーターになって国民保険証を受け取った時、薄すぎて本当にこれ使えるのか?と不安になりました。
結論、病院などでも問題なく利用できるのですが、社会的地位は下がった気がしましたね、、、(笑)
老後の蓄えをしたい
ニート・フリーターの方は正社員のように厚生年金に入ることができません。
そのため、老後の蓄えは国民年金分のみです。
厚生年金の受給額は月額14万円ほどですが、国民年金のみだと月額5万円ほどになります。
老後までに貯金をできれば良いですが、ニート・フリーターは老後までに稼げる額が少ないため、貯金が難しいです。
また若い頃は体力があり、バイトの掛け持ちをしたり、時給の良い肉体労働で稼いだりできますが、肉体は必ず年々衰え、体力は落ちます。
病気のリスクも上がることから、なかなか若い頃と同じような働き方を維持できず、貯金も増やせないまま老後を迎える可能性が高くなります。
ニート・フリーター就職におすすめのサイトを比較
基本的には転職エージェントと呼ばれるサイトを利用するのをお勧めします。
大手の総合転職サイト、いわゆるネット上に求人が掲載されていて、それに応募する形態のことを指しますが、それらを利用しても学歴や職歴をみられ、書類選考で落とされてしまうことがほとんどです。
実際に利用してみればわかりますが、上記のようなサイトでは、学歴や職歴を注意深く見られる可能性が高いです。
そのため、大手の転職サイトではなく、ニートやフリーターに特化した転職エージェントを利用することにより、書類選考などで落とされる確率を大幅に減らし、学歴や職歴に左右されない転職活動をすることができます。
ここでご紹介するサイトは全て利用料無料です。
詳しい理由については、ハローワークを転職で絶対使ってはいけない理由とは?おすすめの転職方法もご紹介をご覧ください。
就職shop | おすすめ度 |
えーかおキャリア | おすすめ度 |
フリナビ | おすすめ度 |
DYM就職 | おすすめ度 |
ウズキャリ | おすすめ度 |
ハタラクティブ | おすすめ度 |
ジェイック | おすすめ度 |
リクらく | おすすめ度 |
いい就職ドットコム | おすすめ度 |
順にみていきましょう。
就職ショップ
就職ショップの特徴
・利用者の9割が20代
・学歴や職歴不問
・種類選考なし
・未経験OKの求人が多い
・ブラック企業の排除
・大手が運営
利用者の9割が20代
就職shopのメイン利用者は、20代の男女になります。
20代の方は、リクルートエージェントと同時にこの就職shopの利用も検討してみてください。
学歴や職歴不問
就職shopは、サイト上で、
・第2新卒
・既卒
・フリーター
・高卒
など学歴や職歴に不安のある方々でも利用できることを明記しています。
多くの転職サイトや転職エージェントでは学歴や職歴がないと相手にされないケースも多いですが、就職shopはそのような方々にも丁寧にサポートしてくれます。
書類選考なし
就職shopは、書類選考がありません。
そのため、他の転職サイトや転職エージェントで起こりがちな書類選考で落ちることが100%ないんです。
学歴や職歴に自信のない方は書類選考が1つの大きな関門ですので、そこがカットされているのは非常に嬉しいのではないでしょうか。
未経験OKの求人が多い
就職shopには未経験OKの求人が非常に多いです。
20代であれば、未経験からでも育成可能なのが、未経験OKが多い理由でしょう。
「20代」という若さは、それだけで十分な武器になるので、未経験の求人でもどんどんチャレンジしていきましょう。
ブラック企業の排除
就職shopで紹介される全ての企業は、リクルートのスタッフが実際に訪問して調査をしています。
訪問することによって企業の内情がより正確に把握でき、その時点でブラック企業と感じた場合は、紹介企業には入れないようになっています。
未経験OKな求人ばかりでブラックな企業も多いんじゃないか・・・と思われがちですが、このようにしっかり対応しています。
大手が運営
就職shopは誰も知ってるであろうリクルートが運営しています。
ここ最近では人材会社が非常に増え、よくわからない怪しい会社も多くなってきました。
そんな中、長年人材業界のTOPに鎮座するリクルートが運営しているので、トラブルなどが起こる心配は少ないです。
就職shopの評判・口コミ(抜粋)
20代男性
えーかおキャリア
えーかおキャリアの特徴
・マンツーマンサポート
・入社1年後定着率97%
・カウンセラーの指名可能
マンツーマンサポート
専任のカウンセラーが、カウンセリングを通じて企業選定や書類対策、 面接対策など転職活動を徹底サポートします。
わからないことがあればすぐに相談できます。
入社1年後定着率97%
えーかおキャリアは入社するまでではなく、入社後の定着率も見据えてサポートを行っています。
そのサポートの成果もあり、入社1年後の定着率は97%と高い数字を誇っています。
カウンセラーの指名可能
転職エージェントを利用する上で、カウンセラーとの相性は非常に大事です。
カウンセラーの良し悪しで転職先の良し悪しが決めると言っても過言ではないでしょう。
えーかおキャリアではサービスページ上でカウンセラーの紹介をしており、気になるカウンセラーがいれば指名することができます。
えーかおキャリアの評判・口コミ(抜粋)
20代女性
20代男性
フリナビ
フリナビの特徴
・即面談
・全員面談
・紹介企業の厳選
即面談
フリナビはサービスのお申し込み(登録)後にすぐに面談する体制を整えています。
他の転職サービスの評判で、登録したけど、何も連絡がこない...などの声をみかけることがありますが、フリナビではそのような心配は不要です。
全員面談
即面談と重複する部分もありますが、フリナビは希望者全員に対して、100%面談をしてくれます。
年齢、性別、学歴などで判断するのではなく、実際に話した人柄や雰囲気、熱意などを大事にしています。
紹介企業の厳選
フリナビでは、紹介企業をかなり厳選しています。
いわゆるブラック企業と呼ばれるような会社は排除し、長く気持ち良く働くことのできる企業のみを求職者に紹介するように心がけておられます。
フリナビの評判・口コミ(抜粋)
20代女性
20代男性
DYM就職
DYM就職の特徴
・入社後の離職率が低い
・特別選考あり
・人柄重視
・中小企業>大手企業
入社後の離職率が低い
DYM就職では、2000社以上の紹介求人を扱っています。
上場企業からベンチャー企業まで幅広く扱っていますが、その中で本当にその人に合う企業を紹介することに非常に力を入れています。
そのためミスマッチが少ないことにつながっています。
特別選考あり
DYM就職は採用担当者や社長と直接交渉し、良い人がいれば、特別選考を設けています。
・いきなり最終面接
・1次面接なし
・適性検査なし
など特別選考の内容はそれぞれです。
面接のサポートも充実しており、転職活動中の忙しい時でも、企業と直接やりとりをし、日程調整をするため、安心して利用できます。
人柄重視
DYM就職は学歴や職歴よりも人柄を重視しています。
そのため、学歴や職歴で劣る第2新卒や高卒・フリーター向けの正社員の求人も多数存在しています。
実際に今までフリーターだったという多くの人が正社員として就職を成功させています。
中小企業>大手企業
大手企業の紹介もあるものの、少数です。
フリーターや既卒向けの転職エージェントということもあり、紹介求人の多くは中小企業になります。
大手企業に行きたい方の利用には向いていないかもしれませんが、正直、既卒やフリーターからの正社員転職でいきなり大手企業に入るのはかなりハードルが高いので、まずは中小企業でスキルや経験を積んで、そこからステップアップするのが良いかと感じます。
DYM就職の評判・口コミ(抜粋)
20代男性
20代女性
ウズキャリ
ウズキャリの特徴
・学歴不問の20代向けの転職エージェント
・内定率と定着率が高い
・手厚いサポートを受けることができる
・気持ちを理解してくれるキャリアアドバイザーが在籍
・訓練スクールが無料利用できる
学歴不問の20代向けの転職エージェント
ウズキャリは20向けの転職エージェントで、フリーターや既卒などブランクがある方までサポートしています。
転職エージェントの中には職歴で転職希望者を仕分けする処も非常に多いのでその点ウズキャリはサポート範囲が広いと言えます。
ウズキャリのサイト内、またその他転職サイトにも「第2新卒」という書き方がされていますがそんなに気にしなくていいです。
「20代」という認識で大丈夫です。
フリーターや既卒向けの定義ですが、私の解釈も入ってしまいますが、「大学卒業に就職せずにフリーターになったり、入社した会社をすぐ辞めた」人のことを指します。
基本的には大卒以上のサポートがメインですが、高卒以上もサポート可能とのことなので、最終学歴が高卒以上であれば利用の対象に入ります。
内定率と定着率が高い
ウズキャリで面談を行い、企業を紹介してもらうのですがその内定率は8割を超えております。
また入社後の定着率も9割を超えており、内定率・定着率ともに非常に高い数字です。
手厚いサポートを受けることができる
大手の転職エージェントの場合は面談にくる転職希望者も非常に多いため、面談自体がかなり質素になったり、担当するキャリアアドバイザーがコロコロ変わったりすることがあります。
それに対してウズキャリは少数精鋭で行っているので教育もサポートのノウハウが各キャリアアドバイザーに行き届いている可能性が高く、また転職希望者1人1人に対するサポートも大手と比べると手厚くなります。
気持ちを理解してくれるキャリアアドバイザーが在籍
ウズキャリのキャリアアドバイザーは転職の経験があったり、大学卒業後にどこかに入社せず数年後に入社したり、大学を出ず就職したりと転職希望者に近い経歴を踏んできた方が多いです。
そのため少しでも転職希望者に寄り添った面談をすることが可能です。
訓練スクールが無料利用できる
ウズキャリの他にウズウズカレッジという無料で利用できる訓練スクールのようなものを運営しております。
・希望職種の専門教育
・面接対策
・キャリアカウンセリング
・社会人基礎スキル教育
などを行っており、万全の体制で転職活動に臨めるようになっております。
ウズキャリの評判・口コミ(抜粋)
20代男性
20代女性
ハタラクティブ
ハタラクティブの特徴
・専任アドバイザー有
・高い転職成功実績
・未経験からの転職もできる
・学歴や職歴がなくても転職可能
・大手企業の紹介アリ
専任アドバイザー有
あなたのより良い転職活動のためにハタラクティブの専任アドバイザーがつきます。
転職についての悩み相談はもちろん、選考中の企業について質問があればアドバイザーを通して企業に聞いてもらうこともできます。
履歴書の書き方や面接講座も必要に応じて行ってくれます。
高い転職成功実績
ハタラクティブは、今まで転職相談した件数が6万以上、そのうち内定獲得できた人が約8割。
これは非常に高い数字で、転職成功が期待できます。
安心して転職をサポートしてもらえる数字です。
未経験からの転職もできる
未経験からの別職種への転職は難しいかも・・・と感じている人は多いのではないでしょうか。
ハタラクティブは、2300件以上の未経験OKの求人を保有しています。
さらに、その中の求人のほとんどが正社員雇用です。
若ければ若いほど未経験OKの求人は合格率が高いので、早めに挑戦するようにしましょう。
学歴や職歴がなくても転職可能
私はフリーターだから正社員は無理・・・
私は普通の仕事をしたことがないから正社員は無理・・・
私は高卒だから正社員は無理・・・
なんて悩んでいる方もハタラクティブなら正社員への転職が可能です。
実際、過去の実績として、フリーターや派遣からの成功事例も多くあります。
ハタラクティブ利用者の声も掲載されていますので興味のある人は下記へ飛んでください。
→https://hataractive.jp/talk/
大手企業の紹介アリ
フリーターや既卒、第2新卒向けなので、中小企業ばかりだと思われがちですが、そんなことはなく、アサヒ、ミュゼプラチナム、オープンハウス、河合塾などの大手企業も掲載されています。
ただ、大手企業よりも中小企業の紹介が多いのは事実です。
ハタラクティブの評判・口コミ(抜粋)
20代男性
20代女性
ジェイック
6つ目はジェイックです。
ジェイックの特徴
ジェイックにはどのような特徴があるでしょうか。
・学歴や職歴は不要
・4つのコースに分かれている
・正社員求人のみ
・求人は完全非公開
・過去の実績が良い
・書類選考なし
学歴や職歴は不要
ジェイックは、就職活動を行っている18~34歳のフリーター・大学中退者・第二新卒・高卒などの方を中心としたサービスです。
2005年から始まったこの就職支援サービスを利用し、23,000名以上が未経験からの正社員就職を成功させています。
4つのコースに分かれている
ジェイックには、就職カレッジ・女子カレッジ・セカンドカレッジ・30代カレッジの4つのコースがあります。
就職カレッジが最も対象者の幅が広く、
就職活動を行う18~34歳の男女の方を中心に、未経験からの正社員就職の支援を行っております。
となりますので、基本的には、おおよその方が就職カレッジの受講で問題ないのではないか、と思います。
正社員求人のみ
学歴や職歴不問のサービスの中には、蓋を開けてみると、契約社員や派遣社員の求人ばかり...なんてことがあります。
ジェイックではそんな心配はなく、全て正社員求人になります。
求人は完全非公開
これは意見が分かれるところだと思いますが、ジェイックは扱っている求人を完全非公開にしています。
そのため、自分で求人を検索・閲覧することはできず、基本的にはコンサルタントからの紹介してもらう形になります。
ただ、多くの人材会社も求人を公開しているのもののほんの一部だったり、非公開だったりと全てを公開しているわけではないので、そんなに珍しいことではありません。
過去の実績が良い
ジェイックの就職成功率は81.1%、入社後1年以上の定着率は95%を超えます。
この数字からもわかるように、できるだけ長く働けるような会社を紹介し、とりあえず入社だけされて終わり、のような適当な紹介はしていないことがわかります。
書類選考なし
ジェイックは書類選考がありません。
未経験者を採用したい優良企業約20社と書類選考ナシで面接できます。全ての企業はジェイックが訪問取材しており、安心して働ける企業ばかりです。
上記のように企業が集まる場を作り、そこでいきなり面接からスタートすることができます。
今まで書類選考の通過に悩んでいた方も安心です。
ジェイックの評判・口コミ(抜粋)
20代男性
20代女性
リクらく
7つ目はリクらくです。
リクらくの特徴
リクらくにはどのような特徴があるでしょうか。
・未経験可!学歴職歴不問!
・正社員求人がほとんど
・20代向け
・お役立ちコラムがある
未経験可!学歴職歴不問!
リクらくの最大の特徴は未経験可で、学歴や職歴が問われない部分です。
多くの転職サイトや転職エージェントは法律上、表向きに打ち出すことができないだけで、実は大卒以上が対象のサービスだったというパターンはよくあります。
しかし、リクらくは大々的に未経験や学歴職歴不問を訴求しているので、安心して誰でも利用することができます。
正社員求人がほとんど
リクらくの求人のほとんどが正社員雇用になります。
学歴や職歴不問で正社員求人を数多く揃えているサービスは多くはありません。
学歴や職歴不問でも求人を見てみると、派遣やバイトばかり、、、なんてことは少なくないので、非正規雇用から正社員を目指すにはおすすめの転職サービスだと言えるでしょう。
20代向け
未経験でもOKな求人が揃っているのが特徴なのは先ほど説明しました。
ただ、何歳でもいいというわけではなく、基本的には20代の未経験向けの求人になります。
20代であれば、育成枠として、今後の伸び代を考慮して採用できますが、30代になるとそうはいかないのが現実です。
お役立ちコラムがある
リクらくのサービスページにはお役立ちコラムがあります。
職種や年代などいくつかのカテゴリーに分かれており、様々な切り口の記事を見ることができます。
利用する方の中には転職が初めてな方もいると思いますので、一度、見てみると意外と参考になるかも!と感じる記事もありますよ。
リクらくの口コミ(抜粋)
20代男性
20代女性
いい就職ドットコム
いい就職ドットコムの特徴
いい就職ドットコムにはどのような特徴があるでしょうか。
・若手向け転職エージェント
・既卒・第二新卒向け
・情報が満載
・面談場所は3拠点
・アッテミオファー
若手向け転職エージェント
就職応援サイトと書かれているので、結局どのような形態なのか少しわかりにくいですが、いわゆる転職エージェントですね。
サイトに登録して、アドバイザーと面談をして、おすすめの企業を紹介してもらう流れです。
また、おすすめの企業を紹介してもらうだけでなく、就職ドットコムのサイト上で気になる求人を見つけて、アドバイザーと相談の上、その企業の選考を受けることも可能です。
既卒・第二新卒向け
まず、既卒と第二新卒の定義ですが、
既卒→大学卒業までに特定の企業に就職していない状態
第二新卒→大学卒業後に特定の企業に就職したものの数年で退職した状態
とでも言いましょうか。
いい就職ドットコムは、上記の方々をメインターゲットにした転職サービスになります。
情報が満載
いい就職ドットコムのサイトを見るとただ求人が掲載されているわけではなく、お役立ち情報がかなり豊富な印象を受けます。
・書類選考について
・面接について
・企業選びについて
など100を超えるコラムが揃っています。
面談場所は3拠点
いい就職ドットコムは面談場所として、東京・大阪・名古屋に拠点を構えています。
現在はコロナウイルスの影響もあり、対面での面談だけでなく、オンラインの面談も行われているので状況を見て相談してみてください。
アッテミオファー
個人情報をいい就職ドットコムに登録すると、それを見てあなたのことを気になった企業からオファーがきます。
そのオファーは特別選考になっていることが多く、書類選考カットや1次面接カットなどかなり有利に選考を進めることができます。
いい就職ドットコムの口コミ(抜粋)
20代男性
20代女性
ニート・フリーターから就職するコツ
ニート・フリーターから就職するためにはどんなことが必要なのでしょうか。
ニート・フリーターから就職するコツをまとめました。
・ハローワークは使うな
・厳しい現実を理解する
・経験やスキルがないなら早めに転職
・利用するサイトを選ぶ
・なぜ就職したいか考える
・強みを発見する
・派遣→正社員雇用も検討する
・資格取得やスキル取得をする
・実家を出る
順にみていきましょう。
ハローワークは使うな
1つ目は、ハローワークの利用を避けることです。
ニート・フリーターの方や地方に住んでいる方に多いのが就職の際にハローワークを利用することです。
僕自身も田舎出身なのですが、地元に帰ると仕事の話になります。
その際に「就職したいから、そろそろハローワーク行こっかな〜」とその友達が言ったことに驚きました。
人材会社出身の僕からすると無料で利用できる人材会社のサービスを使わず、ハローワークを利用することは考えられないのです。
ハローワークには正直、良質な求人はほぼないと断言してもいいです。
ハローワークについてはハローワークがブラック求人ばかりなのか実際に検証してみたで詳細に記述していますので興味のある方はご覧ください。
厳しい現実を理解する
2つ目はニート・フリーターの就職は厳しい現実を知ってください。
人材会社で働いていたのでわかるのですが、多くの求人には応募の必須要項として「大学卒業」が書かれています。
大学卒でニート・フリーターの方ならまだ救いはありますが、高卒の場合、どんなに優秀でもその企業を受けることすらできません。
日本の就職は意外と学歴主義なのです。
経験やスキルがないなら早めに就職
3つ目はニート・フリーターの正社員就職は早めに動いてほしいことです。
これはニート・フリーター就職以外にも該当しますが、経験やスキルがあれば年齢を重ねても良い就職は可能ですが、年齢を重ねれば重ねるほど良い就職は困難になります。
年齢を重ねればそれ相応の経験やスキルが求められます。
もし自分が経験やスキルがないのであれば、できれば20代前半に就職に踏み切ってほしいです。
30代になるとかなり厳しくなります。
利用するサイトを選ぶ
4つ目は利用するサイトをしっかり選択してほしいです。
利用するサイトを間違えると、
・一定の学歴や職歴がないと相手にしてもらえない
・適当に面談される
・良い企業を紹介してもらえない
などが起こりえます。
一般的な就職サイトでは、大学卒業以上の求人紹介・斡旋が主になっており、あまりニート・フリーター向けではないと感じます。
つまり、面接どころか書類選考すら通らないという厳しい現実があります。
そのため未経験者、若者、ニート・フリーター向けの就職サイトを利用するようにし、まずは戦いに土俵に立たせてもらえるように工夫をしましょう。
アドバイザーによるカウンセリングや適性診断がありますので、自分の強みや弱みを客観的に見ることで、自分に合った企業が探しやすくなります。
また、履歴書などの書類添削では書類の正しい書き方、伝え方に導いてもらえます。
そして企業に合わせた面接対策も自分の強みがしっかり出せるように練習の機会が設けられています。
おすすめの就職サイトについては後ほど紹介します。
なぜ就職したいか考える
なぜニート・フリーターから正社員になりたいのかを考えましょう。
先ほどいくつか挙げた
・お金が欲しいから
・結婚したいから
など就職したい理由を改めて固めましょう。
この理由が具体的であればあるほど就職活動への熱も上がります。
・○○歳までに○○万円貯める
・今の彼女と2年後に結婚したい
など数値まで入れ込めるとベストです。
強みを発見する
あなたの強みは何ですか?という質問は就職活動の面接時に必ず聞かれる項目です。
あなたの経験から得意なことや人より少しでも秀でていることを探して、この質問に明確に答えれるようにしておいてください。
もし自分で強みを見つけるのが難しい場合は転職エージェントに登録し、コンサルタントに相談しながら見つけましょう。
派遣→正社員雇用も検討する
次のパートでご紹介するサイトは全てニート・フリーターから正社員就職を目指す人向けのサイトです。
基本的にはそのようなサイトを利用してニート・フリーターから正社員を目指すことも良いのですが、別の方法として一旦派遣で雇用されて、そこで実績を積み、派遣雇用ではなく、正社員雇用に切り替えてもらうのも1つの手としてあることを覚えておいてください。
いきなり正社員は無理だけど、派遣ならいいよ!なんて大企業もあるのでその様な企業で正社員雇用を狙うのであれば、まずは派遣から攻めるのもアリです。
おすすめの派遣求人サイトは派遣求人サイトを徹底比較!派遣でも十分稼げます【2020年最新版】にまとめていますので参考にしてください。
資格取得やスキル取得をする
ニートの強みは時間があることです。
その時間を資格取得やスキルの取得の時間に当てましょう。
職歴で勝負できないのであれば、資格やスキルを取得し、それを履歴書に書きましょう。
さらにニートの期間を資格やスキルの勉強をすることで、その期間を勉強に集中するための時間に変化させることができます。
ニートの人の多くはあまり人と関わりたくなく、家にいることが好きな人が多いです。
仕事によっては、人との関わりが極力なく、在宅でできるモノもあるので、そのような仕事に就くためにはどのようなスキルや資格を取得すべきか調べて勉強するようにしましょう。
実家を出る
実家に住んでいる人は実家を出ましょう。
これが1番手っ取り早い方法かもしれません。
働かなければならない環境にしてしまうことで強制的にニートを卒業します。
ほとんどの人が絶対嫌だ、と言いそうですが、もし腹を括って、1人暮らしを始めるのはアリです。
ニート・フリーターからの就職におすすめの仕事
ニート・フリーターの期間が長ければ長いほど就職には不利になる可能性は否めません。
ここでは、ニート・フリーターになる原因の1つである人間関係をなるべく避けた仕事をチョイスしています。
ここから合いそうな仕事にチャレンジしてみるのはいかがでしょうか。
順にみていきましょう。
介護士
施設によっては、「介護福祉士」という資格が必要なケースもありますが、多くの施設では、資格がなくても働けます。
介護施設によっては、資格費用の負担もしてくれますので、働きながら資格取得が目指せるのでお得です。
人間関係の観点でいくと、施設の利用者とは関わりますが、利用者に人間関係のストレスになるような人はいないでしょう。
また、介護士として働いている人も「高齢の方をお世話にしたい」という優しい気持ちを持って働いているので、ストレスになるような従業員は少ないと感じます。
更に、高齢化社会になっていく一方、介護士として働く人は慢性的に人手不足ですので、面接に行けば採用される可能性が高いです。
警備員
未経験からの応募でも可能で、実際に警備員の仕事をする時に事前講習も受ける事になるので安心です。
施設警備から交通誘導等の仕事が主になり、若い世代というよりかは、シニア世代の人が多く働いています。
ただ、意外と体力を使うので健康体であることが条件になります。
配達員
体力に自信のある人は、配達員の仕事も就職がしやすいでしょう。
未経験からでも応募が出来ますし、車の免許さえ持っていれば問題ない所が多いです。
工場勤務
ライン作業等の工場勤務の仕事も就職しやすいです。
資格の必要性はありませんし、ニート期間が長くても問題はないです。
立ち仕事の作業の場合、体力面でキツイ時もありますが、工場によっては座りながら仕事をする場所もありますので、事前に確認しておきましょう。
WEBライター
WEBライターは、パソコン1つで自宅で出来る仕事なので、人間関係に疲弊することもないですし、在宅も可能です。
パソコン1つで在宅可能な仕事として、動画編集やプログラミングなどもありますが、1人前になるまでにかなりの時間を要するので、今回はWEBライターを紹介します。
WEBライターも簡単ではありませんが、動画編集、プログラミング、ライターの経験がある僕からすると、この中では1番取得スピードが早いです。
ゲーム実況
これは就職とは少し異なりますが、立派な仕事です。
ゲーム好きなニートは多く、ゲームの腕前はピカイチでしょう。
それをそのまま仕事にします。
YouTubeを覗くと、ゲーム系YouTuberがかなりの数います。
女性であれば、ゲーム好き✖️可愛さで再生数を伸ばすことができますが、男性の場合それは無理です。
ほとんどの場合、「ゲームがうまい」ことが必須条件になります。
この条件に関して、ゲーム好きのニートであれば、クリアしている人は多いのではないでしょうか。
自分のゲームの腕前をYouTubeにUPして、視聴者を増やせる可能性は高いですし、仕事をしている人には不可能な24時間ゲーム配信なんてこともできちゃいます。
収益化できれば、それだけで生活費は稼げます。
ITエンジニア
ITの促進がどんどん進んでおり、エンジニアの需要は年々増加しています。
アイフォンやPCなどのデバイスが好きな人がほとんどで、その辺りの基礎知識は問題ないので、それを応用していきます。
意外と、ゲームのようにプログラミングにのめり込む人も少なくないのではないでしょうか。
20代であれば、未経験で採用してくれる会社もあるので、是非チャレンジしてみてください。
個人的には、専門スキルも身に付くので、1番おすすめです。
事務
主に女性向けにはなりますが、未経験でも就きやすい職種ですし、パソコン好きのニートの方にとっては、PCの基礎知識はすでに持っているので、スキル的にも問題ないでしょう。
また、事務職に就く人の多くは、穏やかな性格の人が多く、人間関係にもあまり悩まず、仕事ができそうです。
ニート・フリーターからの就職におすすめしない仕事
逆にニート・フリーターからの就職でおすすめしない仕事も挙げておきます。
順にみていきましょう。
営業
人のコミュニケーションが肝の仕事なので、初見のコニュニケーションに自信がない方にとっては、相当きついです。
さらに、売り上げノルマもあり、人と競争させられるので、正直、地獄だと思います。
まだ、すでにお客様になっている企業や個人へのルート営業のみであれば、可能かもしれません。
販売員
これも人と話すことが生業となるので、厳しいでしょう。
営業同様に、店舗や個々人ごとにノルマを課せられるケースもあります。
自分が好きだったり、詳しいジャンルの商品やサービスの販売なら、もしかすると可能かもしれません。
建築系
あまりバリバリ運動している体育会系です。
建築系は体力も必要ですし、早起きをして、早朝から作業を開始することが多いので、いきなりハードルが高すぎると感じます。
ただ、人とのコミュニケーションはあまりないので、良い人と巡り会えれば、合う職場になるかもしれません。
似たような職種なので、とりあげませんでしたが、コンサルタントや人事もこの括りに入ってきます。
まとめ:ニート・フリーターの就職に強いサイトを利用しよう!
ここまでニート・フリーター就職向けのサイトや就職時のコツについてご説明してきました。
就職はあなたと企業の相性なので運ゲーと言われるのも少しわかります。
しかし、その運ゲーの運要素をかなり下げることは可能です。
運ゲーなので何もしなくて適当に就職活動すればいいのではなく、どのような手段をとれば、より良い就職ができるのかを考えてください。
ニート・フリーターだから、、、と諦めるのではなく、ニート・フリーターでも適切な方法を選択し、真剣に就職活動をすれば必ず現在より良い環境に身を置けます。
今回おすすめしたニート・フリーター就職向けのサイトも使ってみてください。
20代女性