この記事はこんな人におすすめ
- ハタラクティブを利用したい人
- 転職を考えている人
- 20代の人
みなさんは転職する際にどのような手段を検討しますか?
今回は、転職エージェントの中で知名度のあるサービス「ハタラクティブ」についてまとめていきます。
ハタラクティブの概要や特徴、口コミや評判、使い方まで解説していきます。
そもそも転職エージェント(ハタラクティブ含む)とは?
転職エージェントとは、人材を採用したい企業と転職した人を繋げるサービスです。
インターネット検索などをしていると、「あなたの転職を我々エージェントに相談してみませんか?」のような広告をみたことはありませんか?
それは大抵、転職エージェントの広告です。
ハタラクティブもこの転職エージェントの1つで、キャリアアドバイザーとの面談を通して、あなたに合う求人を紹介してもらえます。
そのため、ハタラクティブのサイトに訪問しても求人は掲載されていませんので、サイトから自分で求人に応募することはできません。
世の中に溢れる転職手段
ハタラクティブのような転職エージェント以外にも世の中には多くの転職サービスが存在します。
・求人サイト
・人材紹介(転職エージェント)
・ヘッドハンティング
・知人紹介
などが主な転職サービスです。
あわせて読みたい
ハタラクティブの基本情報
サービス名:ハタラクティブ
形式:転職エージェント
運営会社:レバレジーズ
利用者層:20代フリーター、既卒、第2新卒
利用料:完全無料
ハタラクティブの特徴
ハタラクティブにはどのような特徴があるのでしょうか。
・専任アドバイザー有
・高い転職成功実績
・未経験からの転職もできる
・学歴や職歴がなくても転職可能
・大手企業の紹介アリ
ハタラクティブの特徴1:専任アドバイザー有
あなたのより良い転職活動のためにハタラクティブの専任アドバイザーがつきます。
転職についての悩み相談はもちろん、選考中の企業について質問があればアドバイザーを通して企業に聞いてもらうこともできます。
履歴書の書き方や面接講座も必要に応じて行ってくれます。
ハタラクティブの特徴2:高い転職成功実績
ハタラクティブは、今まで転職相談した件数が6万以上、そのうち内定獲得できた人が約8割。
これは非常に高い数字で、転職成功が期待できます。
安心して転職をサポートしてもらえる数字です。
ハタラクティブの特徴3:未経験からの転職もできる
未経験からの別職種への転職は難しいかも・・・と感じている人は多いのではないでしょうか。
ハタラクティブは、2300件以上の未経験OKの求人を保有しています。
さらに、その中の求人のほとんどが正社員雇用です。
若ければ若いほど未経験OKの求人は合格率が高いので、早めに挑戦するようにしましょう。
ハタラクティブの特徴4:学歴や職歴がなくても転職可能
私はフリーターだから正社員は無理・・・
私は普通の仕事をしたことがないから正社員は無理・・・
私は高卒だから正社員は無理・・・
なんて悩んでいる方もハタラクティブなら正社員への転職が可能です。
実際、過去の実績として、フリーターや派遣からの成功事例も多くあります。
ハタラクティブ利用者の声も掲載されていますので興味のある人は下記へ飛んでください。
→https://hataractive.jp/talk/
ハタラクティブの特徴5:大手企業の紹介アリ
フリーターや既卒、第2新卒向けなので、中小企業ばかりだと思われがちですが、そんなことはなく、アサヒ、ミュゼプラチナム、オープンハウス、河合塾などの大手企業も掲載されています。
ただ、大手企業よりも中小企業の紹介が多いのは事実です。
ハタラクティブの求人
ハタラクティブにはどのような求人があるのか、公開されているモノを紹介しようとしたのですが...
ハタラクティブは求人を1つも公開していません。
そのため、どんな求人があるのか全くわからないです。
ハタラクティブの採用実績データ
実際にハタラクティブ経由で採用された職種と業種のデータをご紹介します。
ハタラクティブで採用された職種
1位:ITエンジニア
2位:接客/販売
3位:営業
となっています。
常に人手不足のITエンジニアは、未経験でも若ければ採用されるのでこのような結果になっています。
学歴や職歴で勝負できなければ、ITエンジニアのように専門スキルを身につけるのは非常におすすめです。
接客/販売や営業でも好きであればよいですが、専門スキルを身につけるのは難しいので、特にこだわりがないのであれば、ITエンジニアになるのが将来、くいっぱくれしないでしょう。
ハタラクティブで採用された業種
1位:その他
2位:メーカー
3位:人材紹介/人材派遣
となっています。
外食/商社/介護などのその他が1位になりました。
次いで、メーカーです。
先ほどの職種と組み合わせると、メーカーにエンジニア職で採用される人が多いということでしょうか。
ハタラクティブで転職成功した実例
ハタラクティブで転職成功した事例を紹介します。
・警備バイト→エンジニア
・ホストバイト→営業
・飲食店バイト→ヘルスコーディネーター
・販売員バイト→スーパの店長候補
ハタラクティブ成功事例1:警備バイト→エンジニア
年齢も27歳ですし、未経験での就職は難しい・・・と不安でしたが、アドバイザーの方に履歴書の添削や面接のアドバイスをもらい、無事1社目で内定をゲットできました。
これからはエンジニアとしてスキルを磨き、自分でサービスを作りたいです。
引用:ハタラクティブ
ハタラクティブ成功事例2:ホストバイト→営業
27歳男性
27歳になり年齢的にも正社員になりたい!と感じ、就職活動をはじめました。
正直、最初は面談に行くのが面倒くさかったのですが、行ってみるとアドバイザーの人がすごく優しく、要望にもしっかりと耳を傾けてくれました。
ハタラクティブに登録し、面談して、企業の面接に行き・・・ざっと2週間ほど就職活動をしました。
職種は営業で探していて、5~6社求人紹介をもらい、そのうちの3社を受けました。
結局、通信系の営業会社から内定をもらいました。
営業はキツイと言われますが経験を積んで頑張ります!
引用:ハタラクティブ
ハタラクティブ成功事例3:飲食店バイト→ヘルスコーディネーター
23歳女性
その後はダンスをしながらアルバイトをしていました。
23歳のタイミングでダンスに伸び悩みを感じ、周りの人が就職しているのを見て、自分も就職を意識するようになりました。
ダンス以外やりたいことが本当になかったのでハタラクティブの最初の面談でやりたいことを聞かれた時「ないです」と答えました(笑)
そのため、アドバイザーの方にヒアリングしてもらい、自分のやりたいことを見つけてもらいました。
結局、6社求人をもらい、その中の3社を受け、3社とも内定をいただきました。
引用:ハタラクティブ
ハタラクティブ成功事例4:販売員バイト→スーパの店長候補
24歳男性
ハタラクティブを利用しようと思ったきっかけはネットでフリーターに強いと書かれていたからです。
他のサイトやエージェントはバイト経験しかない僕には利用しても難しいだろうと感じていました。
就活経験もないので、どうなるんだろう・・・と思っていましたが、希望の1社のみ受けて、そこに内定をもらうことができました。
WEBテストと面接が2回あったのですが、緊張もあり、どれも納得いくものではなかったため、絶対落ちたと思っていましたがよかったです。
アドバイザーの方に面接前に模擬面接をしてもらい、想定される質問をいくつか答える練習ができたので本番、近しい質問には落ち着いて答えることができました。
引用:ハタラクティブ
ハタラクティブの評判口コミは?
ハタラクティブに対する口コミや評判をみてみましょう。
鵜呑みにする必要はないですがある程度参考になるので是非目を通してください。
ハタラクティブの良い評判・口コミ
まずは良い評判からみていきましょう。
・学歴、職歴がなくても利用できる
・正社員求人の紹介
・選考のサポートがある
ハタラクティブの良い評判1:学歴、職歴がなくても利用できる
30代男性
20代男性
やはり、学歴や職歴不問な点は高評価を得ていますね。
実際にフリーターから正社員転職ができているという実績も利用を後押しする1つの材料かもしれません。
ハタラクティブの良い評判2:正社員求人の紹介
20代女性
学歴や職歴がないと、大手の転職サイトや転職エージェントを利用しても、全然選考に通らなかったり、求人を紹介してもらえないケースがあります。
そのような方でもハタラクティブであれば、正社員の求人を紹介できます。
ハタラクティブの良い評判3:選考のサポートがある
20代男性
これはどこの転職エージェントでも同様ですが、求人紹介だけでなく、履歴者や職務経歴書の作成サポートや面接サポートを行ってくれます。
自分1人では不明点も多いので助かりますよね。
ハタラクティブの悪い評判・口コミ
次にハタラクティブの悪い評判をみていきましょう。
・連絡が遅い
・紹介求人が偏っている
・30代は厳しい
ハタラクティブの悪い評判1:連絡が遅い
20代男性
連絡が遅いのはどこの転職エージェントにもありがちな評判です。
あまりにも連絡が遅かったり、連絡が返ってこない場合は、紹介できる求人はない可能性が高いかもしれません、、、。
ハタラクティブの悪い評判2:紹介求人が偏っている
20代男性
20代男性
紹介求人が偏るパターンとしては、
・希望している求人に対する求職者のスキルや経験が足りない
・転職エージェント側は無理やりねじ込みたい企業がある
のどちらかが多いです。
前者の場合は、しょうがないですが、後者の場合は、担当してくれているキャリアアドバイザーが本当に良い人か求職者側が見極める必要があります。
ハタラクティブの悪い評判3:30代は厳しい
30代男性
これに関しては、ハタラクティブのサイトにも20代向けと書かれているので、30代の利用は難しいことを理解する必要があります。
ハタラクティブ評判口コミ【利用感想】
ハタラクティブの実際の利用者数名の長文での利用感想を共有します。
※あくまで大勢の利用者の中の数名の意見なので、そこを理解した上でお読みください。
ハタラクティブ利用感想1:男性/20代前半
ハタラクティブについての感想です。
3年前にハタラクティブを利用しました。利用したきっかけは、若年層の就職に強いという点と就職後の離職率が低いという点に惹かれたため利用しました。
利用してよかった点は、他の就職エージェントに比べて、深くまで話を聞いてくれると感じた点です。
学歴や職歴、希望の業界といった最低限の情報だけでなく、自分の性格や生活してきた環境まで聞いたうえで自分に合った業種や業界を紹介してくれました。
やはり、フリーターや未経験から正社員を目指す人に特化した就職サービスであり、求人数がそれほど多くないため、こちらの条件に合った会社を厳選して紹介してくれている印象でした。
私自身も未経験の業界への転職を考えていたので、自分の能力に自信がなく、若さとポテンシャルを考慮して転職先を探してくれた点は自分の求めていた就職サービスと一致しており、使いやすいと感じました。
悪かった点については、前述しましたが、求人数がそれほど多くないということです。
少ないということは、多いときと比べてエージェントに紹介された会社を自分で吟味する手間が少ないので、自分で探すならわざわざエージェントを利用しない!という方には向いているかと思いますが、とりあえずたくさん紹介してほしいと考えている方には物足りないと感じてしまうと思います。
他にも、フリーターから正社員へということを売りにしていますが、私が紹介された会社の多くは、派遣会社の正社員という形態でした。
確かに正社員ですが、大多数の人が想像しているような正社員ではなかったため、ハタラクティブで就職先を決めようとは思えませんでした。
また、エージェントの質も大手と比べて良くないと思いました。
フレンドリーに接していただけるので話しやすいですが、大手の方と比べて頼りない印象を持ちました。
そのため、話すことが苦手な方や、話すことで自分の頭の中を整理したいと考えている方は一度利用してみても良いと思います。
結論としては、自分の経歴に自信がない、話すことが苦手、詳しく話を聞いたうえで自分に合った会社を紹介してほしい人には向いているサービスだと思います。
また、若い人に特化しているため、面接や履歴書の書き方などのサポートも充実しています。
私も職務経歴書を持参しチェックしてもらいました。
職務経歴書はなかなか他者に詳しくチェックしてもらう機会がなかったため、自分でも気づかなかったおかしな点が見つかりためになりました。
そのため、私のようにある部分だけでも利用する価値のある就職サービスだと思います。
ハタラクティブ利用感想2:男性/20代前半
まず始めに住所、氏名、どういった職種がいいなどの個人情報をハタラクティブのサイトで入力します。
その後担当者から電話(もしくはzoom)があり、再度働きたい職種をサイトで入力した時より細かい点を聞かれ、面談の練習もしてもらえます。電話後は、LINEで希望した条件の求人が送られてきました。
求人の数については担当者が、自身の希望にあった求人を提案してくれたので気にする必要はありませんでした。
最初に3〜4件くらいの求人を提案してもらい、最終的には10件以上の求人を提案してくれたので数については満足でした。
求人の質は希望通りじゃないことの方が多かったので、質は良くなかったと思います。
希望通りの求人は、就職が厳しい印象でした。
良かった点は担当者の対応がいいと感じました。
希望する条件が曖昧でも「こういった仕事はどうですか?」と積極的に提案をもらえたりと安心して希望の条件を言うことができました。
他には、担当者の方がこちらの話をしっかりと聞いてくれるので、条件が言いやすかったです。
面接の際の質問などは、担当者の方が考えてくれたのでその点も良かったです。
悪かった点は人によっては、もう少しゆったりとしたペースで職種選びをしたいと思う方もいるかもしれません。
積極的に提案はもらえるのですが、提案のペースが少し早いと感じたためです。
基本的にはこちらの話を聞いてもらえるのですが、聞いてもらえない時がたまにあり、無理矢理希望していない会社に就職させたいのかなと思うほどでした。
利用した感想は、とても使いやすいと感じました。
まず初めに良いと思った点は、公式サイトがとても見やすくわかりやすかった点です。
文字などはあまり使わず最低限に留め、グラフやイラストなどを多めに使用していたので工夫されていることが伺えました。
転職サイトによっては、文字などが多めに使われているサイトがあるのでハタラクティブは見やすかったです。
サイト登録後は、電話で細かい希望などを聞いてもらえたのでとても対応に満足しました。
履歴書の添削をしてもらえたことに驚きました。
丁寧に説明してくれたのでわかりやすかったです。
オンラインで面談の練習もしてもらえたのですが、ここでも対応が丁寧だったので安心して話すことができました。
面接に不慣れな人でも安心できるだろうと思いました。
ここまでの対応でも無料とは思えないくらい満足がいく内容でした。
サポートが全体的に丁寧で、満足いく対応でした。内定までのスピードも早く、すぐに就職できたのでその点も良かったです。
サポートが良かったので、面接に集中して臨むことができました。
学歴や、職歴が低かったので、正社員に慣れるか不安だったのですが、すぐに再就職できたのでその点も良かったと思いました。
おそらく、誰でも学歴や職歴が低くてもある程度の所に就職できるんだなという印象を受けました。
ただ、若いので就職はすぐに出来ますよと説明を受ける中で何回か言われたので、30歳を超えるともしかしたら就職は厳しいのかもしれないと思いました。
なので、学歴や職歴が低くても若ければこのサービスを特におすすめしたいと感じました。
ハタラクティブ利用感想3:女性/20代前半
【利用した経緯】
私は社会人3年目にして2社経験し、同じ業種だったため、今回は未経験の業種で転職したいと思いました。
そのような検索の仕方をしたときに、サイトを見つけたのがハタラクティブで、
・若い層に向けた求人が多いこと
・未経験求人が多いこと
に惹かれ、登録してみました。
【利用の流れ】
私が経験したのはカウンセリングまでですが、流れに沿って、感想もお伝えします。
①カウンセリングするまで
最初は、WEBから簡単にカウンセリング予約をすることができました。(約30秒~1分ほど)
サイトの作りが、流れるように質問に答えられるようになっていて、スムーズに登録できたことに好感を持てました。
また、カウンセリング日程まで最初に希望を伝えられるため、気持ちが途切れる前に相談しやすいと思いました。
その後、メールがきて、カウンセリングまでに2種類のアンケートに答えるよう求められます。
合わせて12分ほどで終わるアンケートで、事前に履歴書を送らなくてもいいため、手間が少なくて、良いと思いました。
②カウンセリング
電話でのカウンセリングをしていただきました。
私の担当は、若い女性の方で、言葉遣いがきれいで、好感を持てました。
30分という時間で、主に私の経験や不安に対して、アドバイスいただく時間でした。
どちらかというと、私に質問をしてくれる方でしたので、自分が何に悩んでいるのか、どうしたいのかを引き出そうとしてくれたように感じました。
求人に関しては、未経験の求人は沢山あるとおっしゃっていましたが、やはり営業職などが多いそうで、接客業の職種は少なめとおっしゃっていました。
私はそもそも一般企業につくのか、それ以外の道に行くかも迷っていた時期だったため、転職にはあまり関係のないことも相談してしまいましたが、私の意見や気持ちを尊重しつつ、一大人としての意見や、転職アドバイザーとしての意見も丁寧にくださいました。
最終的には、求人を探したいという気持ちが固まったら、また連絡くださいということになり、求人は紹介してもらわないまま、関係を終了しました。
【まとめ】
カウンセリングをするまでも、特に面倒と感じることも少なく、必要最低限で時間をとってもらえることに魅力を感じました。
担当者の方も、たまたま良い印象の方に出会うことができ、相談者は職を変えることで何を実現したいのかということをくみ取ってもらえるような面談でした。
今回私はカウンセリングのみしていただきましたが、職に悩む人は、是非一度カウンセリングを受けてみてほしいです。
他者と比べて、話を大事にしてくれるようなサイトでした。
ハタラクティブ利用感想4:男性/20代前半
ハタラクティブの利用の流れを伝えます。
まず個人情報を入れます。内容としては名前や年齢や経歴などをいれるだけの簡単なものです。
メールアドレスなどもいれます。
それからハタラクティブの方から連絡がきます。専属の方が付いてくれるのでマンツーマンでお話しを伺ってくれます。
よかったところはマンツーマンのとこです。
ラフな感じで会話ができるのでかしこまった感じではないので自分が思うこと、考えてることを伝えやすい環境です。
自分にあった仕事を探してくれます。
悪かったところは目立つものはないのですが登録すると頻繁にメールや電話などがきます。
なのでなるべく就職を決意した状況で登録することが望ましいかもしれません。
求人の質や量についてはたくさんあります。
量は様々な業種があるのですが、デザイナーなどはやはりスキルが必須になってきます。
学歴なども左右してくる求人もたくさんありました。
ですが、量がたくさんあるのでそれだけではあまりません。
スキルや資格がない方、高卒の方、学歴に自信がないかたなどは自分の強みなどをしっかりと伝えると自分にあった仕事を必ず探してきてくれます。
事務などがメインにあり、ガテン仕事だけということはないです。
求人の質は面接などをしっかり教えてくれるので同じようにやったりオリジナリティは出すことによって魅力はひかれるので質はいいた思います。
ただ全部が全部いいとは限らないと思います。
利用した結果は自分はすぐ就職を考えていたのですが話しているうちに自分がやりたいことが見つかり、それに向かうために学校に行っています。
なのでハタラクティブに話しを聞いてもらって必ず就職ではなくてもそこで求人などを見てるうちに新しいみちを開けるのではないかと思います。
仕事、就職が、ゴールなのは確実なのかもしれないですけどまず自分の人生をどう過ごすか何をして過ごすかを考えてくれる場所でもあります。
ハタラクティブは会社に行って面談がメインなのですがこのご時世なので自分の状況などを伝えるとリモートで面談もしてくれます。
人生学歴であきらめたり、スキルのない事でコンプレックスになり落ち込むことはたくさんあると思います。ですが今たくさんの仕事があります。
あきらめないことは重要ですが、1人だとさらに思ってしまいます。
なのでなるべくこういうサイトなどに頼りいろんな人と会話することで広がることが多いと思います。
評判からわかるハタラクティブの利用に向いている人
ここまでハタラクティブの特徴や評判を確認してきました。
その上で、どのような方がハタラクティブの利用に向いているのでしょうか。
・学歴や職歴に自信がない
・未経験で別職種への転職をしたい
・正社員への転職を考えている
ハタラクティブにおすすめの人1:学歴や職歴に自信がない
ハタラクティブは、高卒やフリーターなどの方にも利用いただけます。
大手の転職サービスで、なかなか転職活動がうまくいかない方は是非ご利用ください。
ハタラクティブにおすすめの人2:未経験で別職種への転職をしたい
未経験OKの求人がほとんどなので、今まで経験してきた職種と別の職種へ転向したい方にもおすすめです。
年齢が高くなれば高くなるほど、別の職種への転向は難しくなるので早めに動くようにしましょう。
ハタラクティブにおすすめの人3:正社員への転職を考えている
ハタラクティブは非正規雇用(アルバイトなど)から正社員への転職を支援しており、紹介求人のほとんどが正社員雇用になります。
20代半ばで、定職に就いておらず、そろそろ将来のことも考えて安定したい方にはぴったりです。
ハタラクティブは学歴や職歴に不安がある人が正社員へ転職するのを支援するのに特化した転職エージェントなので、その特徴に当てはまる方の利用がおすすめです。
逆に、下記のような人はハタラクティブの利用に向いていません。
・高学歴な人
・大手有名企業への転職を考えている人
・管理職に就きたい人
逆に学歴や職歴に自信のある人はわざわざハタラクティブを利用する必要はありません。
またハタラクティブで扱う求人は大手よりも中小器企業が多く、役職の募集もないのでそのような企業やポジションを狙う人にもおすすめできません。
ハタラクティブの利用の流れ
ハタラクティブの利用の流れを説明します。
他の転職エージェントも同様の流れなので、把握しておいてください。
・無料登録
・面談の設定
・キャリアドバイザーとの面談
・求人紹介
・選考
・内定
順に解説していきます。
ハタラクティブの手順1:無料登録
まずは、ハタラクティブのサイトで無料登録を行ってください。
名前や生年月日、住所、電話番号などの基本情報を入力します。
ハタラクティブの手順2:面談の設定
面談予約フォームで空きのある日時に面談を予約します。
または担当者から電話がくるので、そこで面談の日程を決めます。
ハタラクティブの手順3:キャリアドバイザーとの面談
面談は、対面とリモートのどちらかになります。
面談場所が近い場合は直接、遠方の場合はリモートになることがほとんどです。
ハタラクティブの手順4:求人紹介
面談を通じて、キャリアアドバイザーがおすすめの企業をいくつか紹介してくれます。
それらをみて、自分が受けたい企業があれば、キャリアアドバイザーに伝えます。
もし、どの企業も微妙、、、であれば、再度出し直してもらうことも可能です。
出してもらった企業に不明点があれば、キャリアアドバイザーに聞くようにしましょう。
ハタラクティブの手順5:選考
受けたい企業が決まったら、キャリアアドバイザーの指示に従って、その企業の選考に進んでいきます。
基本的には、キャリアアドバイザーが履歴書などを企業側に送り、書類審査になります。
書類が通れば、面接です。
日程調整などはキャリアアドバイザーが就活生と企業の間に入り、行ってくれるので、決まった日時にその企業へ出向く形になります。
希望すれば、書類添削や面接対策なども行ってくれるので不安な場合は相談しましょう。
ハタラクティブの手順6:内定
面接の結果、内定が獲得できれば、入社までの流れを簡単に説明され、必要書類を入力しておしまいです。
もし、残念ながら不合格になった場合は、またキャリアアドバイザーにおすすめの求人を出してもらい、選考に進む流れです。
受けた企業にもよりますが、キャリアアドバイザー経由で不合格の理由を聞くことができるかもしれません。
気になれば、キャリアアドバイザーに1度聞いてみるもアリです。
ハタラクティブのよくある質問
ハタラクティブに寄せられる質問をいくつかピックアップしました。
ハタラクティブのよくある質問1:最短でどれくらいの期間で就職は決まりますか?
最短では1週間程度でご内定を取られる人もいます。
平均して約1ヶ月程度で就職先を決められるケースが多くなります。
引用:ハタラクティブ
ハタラクティブのよくある質問2:登録後、好きな時に相談できますか?
ハタラクティブでは、マンツーマンで担当の就活アドバイザーがあなたのサポートを行うので、メールや電話、チャットツールなどでいつでもご相談できます。
時間帯によっては返信が遅くなったり、お電話を取れない場合がございますが、ご了承ください。
引用:ハタラクティブ
ハタラクティブのよくある質問3:求人の平均的な給与はいくらですか?
業界や業種によって異なりますが、高収入求人だと、年収300万円~450万円の求人などもございます。
また、完全週休二日制の求人や、残業の少ない求人など、ご登録者のご希望に添えるよう、様々な求人をご用意しております。
高い給与の会社に行きたいなど、ご希望の条件についてカウンセリング時にご相談ください。
引用:ハタラクティブ
ハタラクティブ以外のおすすめ転職サイト
ハタラクティブ以外の学歴や職歴不問の転職サイトを紹介します。
おすすめ転職サイト1:就職ショップ
1つ目のおすすめのサイトは就職ショップです。
就職ショップの特徴
・未経験歓迎の紹介先会社8500社以上
・運営は業界TOPのリクルート
・学歴、職歴不問
・紹介企業は全て訪問取材済
・ブラック企業をの徹底的排除
・書類選考ナシ
・大手よりも中小企業の求人が多い
・首都圏と関西に拠点あり
・コンサルタントによる手厚いサポート
おすすめ転職サイト2:DYM就職
2つ目のおすすめの転職サイトは、DYM就職です。
DYM就職の特徴
・既卒、第二新卒の方、フリーター、派遣、ニートの方まで利用対象が幅広い
・約2000社から希望に沿った企業をご紹介
・就職率はなんと96%
・たった60秒のマッチングサービス有り
・述べ5000人以上の就職をサポート
・書類選考ナシで面接からスタートできる
おすすめ転職サイト3:ウズキャリ
3つ目のおすすめの転職サイトは、ウズキャリです。
ウズキャリの特徴
・内定率86%
・既卒やフリーター向けの転職エージェント
・書類選考通過率87%
・個別サポートとグループサポートどちらかを選べる
・定着率93%
・キャリアカウンセラー全員が元第2新卒 or 既卒
まとめ:学歴や職歴に自信がない人こそハタラクティブを利用すべし
ここまでハタラクティブの特徴や評判についてまとめてきました。
最大の特徴は学歴や職歴不問な点です。
登録・利用料ともに完全無料なので1度利用してみるのはいかがでしょうか。
いい企業が見つかるかもしれませんし、自分には合わないと感じたらそのままフェードアウトしても何も失うものはありません(笑)
別の転職サイトや転職エージェントを利用して比較してみるのも良いでしょう。
よりよい転職活動に活かしてください!
27歳男性