京都で働きたい!おすすめの転職サイト・転職エージェント徹底比較

京都で働きたい!おすすめの転職サイト・転職エージェント徹底比較

この記事はこんな人におすすめ

  • 京都での転職を検討している人
  • 京都でのおすすめの転職サービスを知りたい人
  • 京都で働きたい人

この記事にたどり着いたあなたは京都での転職に興味がおありなのではないでしょうか。

今回は、

・京都の転職サービス選びのポイント

・京都の転職におすすめの転職サイト

・京都の転職におすすめの転職エージェント

を中心に紹介していきます。

是非、参考にして転職活動を進めてください。

 

京都のお仕事事情

先に簡単に、京都のお仕事事情を確認しておきましょう。

京都の有効求人倍率:1.21倍

京都の平均年収:348万円

引用:厚生労働省
※上記の数値は計測時期によって変動します。

[補足]有効求人倍率とは、求職者1人に対する求人数の割合を示したモノです。
極論にはなりますが、1倍を超えていれば、職を全く選ばなければ、1人に1つ以上は仕事があることになります。

 

京都の転職サイト・転職エージェント選びのポイント

京都の転職サイト・転職エージェント選びのポイント

全国的に見ると京都は全国的に見ると、どちらかというと都会の部類に入るのではないでしょうか。

そのため、大手の転職サービスを利用すればある程度の求人数が見込めます。

また、関西地方中心の転職サービスなどでも求人を探すことは可能でしょう。

よく転職サイト、転職エージェントどちらを利用したほうが良いか、と聞かれますが、完全に個々人によりますし、京都だからといって、どっちが良いこともないです。

それぞれのサービス業態を把握している人は好きな方が利用すればいいですし、もしよくわからない場合は、転職サイト、転職エージェント共に登録してみて、自分に合う方を選択するのもいいのではないでしょうか。

[補足]

転職サイト
→自分で求人を探し、応募する

転職エージェント
→コンサルタントと面談し、おすすめの求人を紹介してもらい、応募する

 

京都のおすすめ転職サイト

まずは、京都のおすすめ転職サイトから紹介します。

転職エージェントは次章で紹介します。

転職サイトリクナビNEXT  

リクナビ NEXT
(京都求人数:1623件)

おすすめ度

doda転職山梨  

doda転職
(京都求人数:3977件)

おすすめ度

re就活評判口コミ  

Re就活
(京都求人数:8010件)

おすすめ度

京都求人ドットコム  

京都求人ドットコム
(京都求人数:1900件)

おすすめ度

 

京都おすすめ転職サイト1:リクナビNEXT

京都おすすめ転職サイト1:リクナビNEXT

1つ目はリクナビNEXTです。

リクナビNEXTは知らない人のほうが少ないじゃないか、と思うほど転職サイトの中では有名です。

超大手転職サイトということもあり、地方でもかなり求人数があるので、選択肢を豊富にしたい人にはおすすめできます。

求人数だけで見るなら間違くリクナビNEXTは利用候補に入ってきます。

リクナビNEXT利用者の声

女性アイコン1

30代女性

リクナビNEXTは他社には掲載されていない求人があり、情報もいっぱいみれます。ここだけの会社が多くあったと思います。

 

男性アイコン1

20代男性

求人数はかなりあります。希望する細かい検索条件も指定でき、検索できます。

 

 

 

京都おすすめ転職サイト2:doda転職

京都おすすめ転職サイト2:doda転職

2つ目はdoda転職です。

転職サイトと転職エージェントが一体化になっているので求人数が非常に多くなっています。

自分で求人を見つけて応募するも良し、キャリアアドバイザーにおすすめの求人を紹介してもらうのも良しです。

どちらも使えるので、1つで2度美味しい感がありますし、大手なので利用の安心感もあります。

doda利用者の声

女性アイコン1

30代女性

転職サイトと転職エージェントが一体化しているからなのもあるけど、求人数がめちゃくちゃ多い

 

男性アイコン1

30代男性

名の知れた大手なので利用する際に安心感があるのは事実です。

 

 

 

京都おすすめ転職サイト3:Re就活

京都おすすめ転職サイト3:Re就活

3つ目はRe就活です。

サービス名に「就活」が入っていますが、就活サイトではなく、転職サイトになります。

京都の求人が8,000件を超えており(同じ企業がいくつも求人を出しているケースも含む)、求人数だけで見るとリクナビNEXTやdoda転職を凌いでいます。

主に20代・若手向けの転職サイトになります。

Re就活利用者の声

女性アイコン1

20代女性

事務職の仕事希望で、福利厚生が充実している企業を探していた。数社からスカウトが届いていたが、1社だけ「返信者優遇」という特別スカウトメールがあり、返信するとカジュアル面談に招待してもらった。そこから選考があるかと思いきや、後日「ぜひ ご入社いただきたい」というメールが届き、面接など受けずに内定をもらうことができた。

 

男性アイコン1

20代男性

掲載されている求人は未経験OKばかりだったので、楽しみながら転職先を探すことができた。
別業種への転職を希望していたのもあって安心して応募ができた。

 

 

 

京都おすすめ転職サイト4:京都求人ドットコム

京都求人ドットコム

4つ目は、京都求人ドットコムです。

京都の転職求人情報がまとまっているサイトになります。

アルバイト〜正社員までかなり幅広い雇用形態の求人が掲載されているので、雇用形態を確認しながら進めてください。

京都求人ドットコム利用者の声

女性アイコン1

30代女性

サイト上で履歴書がすぐダウンロードできるのが良かったです。単発の求人から長期の求人まで色々あって良い意味で悩みます。。

 

男性アイコン1

30代男性

営業、事務、販売、運送など多種多様な職種が満遍なく掲載されていて、元々希望していた職種とは異なるモノにも興味が出てきました。

 

 

京都おすすめ転職エージェント

次に京都のおすすめ転職エージェントを紹介していきます。

おすすめ転職エージェントリクルートエージェント  

リクルートエージェント
(京都求人数:5302件)

おすすめ度

マイナビエージェント評判口コミ  

マイナビエージェント
(京都求人数:1407件)

おすすめ度

 

コトコト
(京都求人数:668件)

おすすめ度

京都の転職メリア  

転職メリア
(京都求人数:2108件)

おすすめ度

 

京都おすすめ転職エージェント1:リクルートエージェント

京都おすすめ転職エージェント1:リクルートエージェント

1つ目はリクルートエージェントです。

転職サイト同様、転職エージェントもリクルート社は外せないでしょう。

取り扱い求人数がとにかく多すぎるんです!

経験豊富な優秀なアドバイザーも多いので、安心感を持ちながら転職を進めていけるのではないでしょうか。

リクルートエージェント利用者の声

女性アイコン1

30代女性

リクルートエージェントすごい評価悪くて不安だったけど、担当の方すごく良い方で自分のこと見つめ直せたし、気付かなかったところに気付かせて貰えたから自分的大満足!転職がんばるぞ

 

男性アイコン1

30代男性

なお、今の職場でも他の転職支援サービスと比べてもリクルートエージェントがダントツで良かったっていってる人が居る!

 

 

 

京都おすすめ転職エージェント2:マイナビエージェント

京都おすすめ転職エージェント2:マイナビエージェント

2つ目はマイナビエージェントです。

マイナビエージェントはリクルートエージェントと同じく、大手総合転職エージェントです。

全国に拠点も構えているので、京都の求人も豊富に取り揃えています。

マイナビエージェント利用者の声

女性アイコン1

30代女性

紹介求人はそんなに多くなかったのですが、混乱することなくじっくり応募できました。頻繁に電話をくださりとても助かりました。面接日程の調整もしていただき、登録してから1ヶ月以内に内定をいただくことができました。

 

男性アイコン1

30代男性

大手転職エージェントでしたし安心感がありました。前職の知識や技術を活かした転職先を探していましたが、相談に親身になって乗って頂けましたし、候補企業も幅広くピックアップして頂き、ミスマッチがないように配慮して頂けたのが印象的です。

 

 

 

京都おすすめ転職エージェント3:コトコト

京都おすすめ転職エージェント3:コトコト

3つ目はコトコトです。

コトコトは京都専門の転職エージェントで京都府外本社の企業ではなく、地元京都の求人をメインに扱っています。

求人数は超大手転職エージェントと比較すると少し劣る部分がありますが、地元求人を見つけるにはコトコトのような専門エージェントの利用もアリです。

コトコト利用者の声

女性アイコン1

30代女性

京都に住んだことがなく、仕事以外の面でも不安がありました。ただ、相談すると、それも含めて全て助言いただき、住むエリアなどの参考にもなったので、とてもありがたかったです。

 

男性アイコン1

30代男性

関西特化や西日本特化の転職エージェントはたまに見かけますが、京都特化は初めてでした。他には扱っていない独自求人も紹介してもらうことができてよかったです。

 

 

京都おすすめ転職エージェント4:転職メリア

京都おすすめ転職エージェント4:転職メリア

4つ目は転職メリアです。

京都専門の転職エージェントになります。

営業、販売、介護・福祉などの求人が多いです。

転職メリア利用者の声

女性アイコン1

30代女性

京都専門のサイトってどんな感じなのかな、、、。と思って使い始めました。転職エージェントの人もかなり丁寧で信頼できました。

 

男性アイコン1

30代男性

京都で仕事えを探そうと登録しました。専門サイトだし良い求人ってあるのかな、、、と思いましたが、思ったよりも良い求人を紹介してもらい驚きました!

 

 

実際に京都に転職した人の声

実際に京都に転職した人のリアルな声を共有しますので、参考にしてください。

※あくまで多数の中の数名の意見になりますのでご理解ください

実際に京都に転職した人の声1:女性/20代後半

私は大学時分、大阪の方にいました。

もともと田舎育ちの者でしたので、やはり人混みであったり、交通量の多い環境に四苦八苦しておりました。

このような経験から将来的には自然に囲まれた(あわよくば海が近くにあるような場所)地域に定住したいなと考えておりました。

そこで見つけたのが京丹後(京都府)という地域です。

この地域は海や山など自然豊かな場所であり、織物業などの特産品もありとても魅力的な場所です。

きっかけは大学4年生時にドライブがてら京丹後を訪れたところ「ここに住みたい」と強く思いました。

それから、京丹後で自分の資格を活かせる職種を検索して行ったところ、合致するものがあったのですぐに履歴書を送りました。
(なので、私の場合は職場のホームページで職を見つけた形となります)

移住してみて結論としては、「本当に良かったなと思っております」

京丹後に移住してからは新しい趣味としてロードバイクを始めました。

この地域はサイクリング業にも力を入れており、一般道でも自転車専用のレーンが引かれいるためとても走りやすいです。
(ぜひ、サイクリングをこよなく愛している方は訪れていただきたい場所です。丹後半島1周がオススメです)

欠点としましては2つあるかなと思います。

1つ目は、食料品を確保するためのスーパーなどが少ないことだと思います。

我が家では毎週末に片道20分ほどかけて車で食料を調達しているのが現状です。

視点を変えれば楽しい週末買い出しですので、自分的には合っている習慣ですが合わない方もいると思いますので欠点とさせていただきました。

もう1つの欠点が少子化の進行スピードが都会と比べて早いということです。

それぞれの町に一つ学校があるのが当たり前でしたが、少子化に伴い2町で合併したりなどの現状があります。

また都会のように設備に優れた公園遊具も少ないためそもそも子供たちが遊べる場所が少ないです。

このような欠点が改善されればもっと良い町だなと思っております。
(法制度や市の支援策などもやはり見直してくれるような役員さんが一人でも多く出てくればと強く願っている次第です。)

移住、定住にも良し悪しはあると思いますが、その地で楽しく過ごせるように心がけることが大切であると感じております。

 

実際に京都に転職した人の声2:女性/20代後半

私はアラサーの女性です。

生まれたときから高校まで長崎県の佐世保市で育ちました。

大学は福岡の北九州へ在学。

小学校から大学まで14年間バスケットボールだけやってきました。

なので、都会への憧れや「自由にいろいろなことをしてみたい。」という想いが強く、4回生の時、姉妹が大学で京都にいたため、私も京都へ長期の旅行へ行きました。

今まで見たことのない景色や経験に圧倒され、もっとここにいたいという思いが強くなり、近くのピザ屋さんでアルバイト募集のチラシを見て即入店。

そのまま面接を行い、3ヶ月間の期間限定で22歳で初めてアルバイトをしました。

その後、大学卒業で一度帰省するも楽しかった京都での生活が忘れられずまた上京。

幸いなことに大学で小学校・幼稚園の免許状を取得したので、ネットを見て小学校で働く方法や働き方を調べました。

姉が小学校で大学生のボランティアをしていたので現場の先生方にも情報をもらいました。

パソコンから講師登録用紙をプリントアウトし提出。

そこからは電話がかかってきて働きたい局の教育局での面接、学校来校して、校長先生と面談。日程調節してから無事就職までスムーズにできました。

卒業して1年目の22歳春でした。

知らない土地で何かをすることはとても不安でしたが、今はネット社会で調べたら何でも出てくるということ。また、知人を頼って助けを求めることもしながら無事就職することができました。

今は京都で結婚、子育てをしています。

10年間続けた教師生活に終止符を打ち、子育てをしながら家で仕事ができる方法を探しました。

いろいろな転職サイトに登録しましたが、なかなかいいものに出会えませんでした。

しかし、たまたま月一で郵便されるフリーペーパーに内職の広告を発見。

それをきっかけにネットで地元の内職を検索しました。

ネットにはその地域の内職一覧をまとめているページがいくつかありました。

そこからいろいろなところに電話して就職することができました。

正直、30代半ばで、子どもが3人もいて身寄りもないので何か子どもにあると私が仕事を休まなければならないという状況の中、再就職は難しく、内職という職業にはなりましたが、子ども達が大きくなるとまた転職したいという思いもあります。

これからももっと頑張りたいです。

 

実際に京都に転職した人の声3:男性/20代前半

はじめまして、私は京都出身京都育ちの男なのですが大学卒業後、最初の配属先が四国の愛媛県だったんですがどうしても馴染めませんでした。

結局、1年で愛媛を離れ京都で転職しました。

愛媛県に馴染めなかった事の1つは車社会だった事です。

新卒が1年目で車を購入するのはとても困難で車が無いと交通がとても不便でした。

自宅から最寄り駅まで3キロ、電車で本州に行くのに1時間50分、4500円もかかるのです。

転職するにあたって私はdodaの転職サービスを使いました。

dodaの良い点はなんと言ってもエージェントの質だと思います。

初めての転職と言うこともあり右も左も分からない私に丁寧に教えて下さいました。

エージェントからの求人紹介もありdodaに登録しただけでは見れない求人も紹介して頂くこともありました。

特に職務経歴書では何回も添削作業をして下さりとても良い物を作る事が出来ました。

悪い点はアウトソーシングの企業が多い事と求人情報との差異がとても多かったように感じました。

アウトソーシングの企業とは簡単に言うと派遣会社です。

なので正社員ではなく派遣社員として派遣先で働く事になります。

次に求人情報との差異です。

具体的に言うと残業時間が倍くらい違ったり(月残業30時間と記載のものが面接に行くと60時間と言われたり)

勤務先を京都で探していたのに滋賀と言われたり、、、

この様な差異について新卒での就職活動と違う所は企業説明会がなくいきなりの面接から始まる所だと思います。

転職活動では説明会が開催される事は基本無いので、自分が気になる企業の雰囲気が掴めない所から来るものと思います。

なので転職活動において沢山の企業に応募書類を送り沢山の企業と面接する事が大切だと思いました。

この様に私は転職活動をして京都に帰ってきた訳ですが、やはり地元は良いです!

友達、遊び場この2つが気軽に手の届く所にあるのはとても楽しいです。

仕事だけではなく私生活を充実させることでよりメリハリをつけて働く事ができ仕事の質も向上した様に感じます!

 

京都転職サイトの使い方

転職サイトの使い方も解説しておきます。

どの転職サイトも似たような流れなので覚えておいてください。

1.転職サイトに会員登録

2.WEB履歴書の完成

3.求人検索

4.求人情報の確認

5.求人への応募

 

京都転職サイト手順1:転職サイトに会員登録

求人に応募するには、会員登録が必要です。

必要事項を記入して、ログイン時に利用するIDPWを設定します。

会員登録情報は、後ほど変更もできるので、とりあえず登録だけしたい場合は、そんなに丁寧に記入する必要はないです。

ただ、本格的に求人に応募する際は、再度記入し直しましょう。

京都転職サイト手順2:WEB履歴書の完成

どの転職サイトにも、転職サイト内で作成できるWEB履歴書があります。

そのWEB履歴書に書かれた内容があなたの応募した企業に届きます。

そのWEB履歴書で書類選考されますので、WEB履歴書は適当に書くのではなく、全項目漏れなく全力で記入する必要があります。

手書きではなく、WEB入力のため何度でも書き直しがきくので、定期的に更新するようにしましょう。

京都転職サイト手順3:求人検索

会員登録とWEB履歴書が完成した後、求人応募に進みます。

様々な検索軸で自分に合う求人を探してください。

京都転職サイト手順4:求人情報の確認

様々な検索軸で求人を探したら、それぞれの求人情報を細かくチェックしましょう。

・仕事内容

・勤務時間

・給与

・福利厚生

などは最低限の確認項目になります。

京都転職サイト手順5:求人への応募

求人への応募は、求人の真下に「応募ボタン」や「応募する」などのボタンがあるのでそこから行います。

もし、まだ応募はしないけど、気になる求人なので、すぐまた求人を閲覧できるようにしておきたい場合は、「お気に入り登録」をしておきましょう。

応募して、約1週間以内には先方があなたの履歴書を見て、合否を出し、メールでその結果が来ます。

それまでは待ちなのですが、もちろんただ待つのではなく、他の企業も並行して受けてくださいね!

 

京都転職エージェントの利用の流れ

転職エージェントの利用の流れを説明します。

どの転職エージェントも同様の流れなので、把握しておいてください。

・無料登録

・面談の設定

・キャリアドバイザーとの面談

・求人紹介

・選考

・内定

 

順に解説していきます。

京都転職エージェント手順1:無料登録

まずは、転職エージェントのサービスサイトで無料登録を行ってください。

名前や生年月日、住所、電話番号などの基本情報を入力します。

京都転職エージェント手順2:面談の設定

面談予約フォームで空きのある日時に面談を予約します。

または担当者から電話がくるので、そこで面談の日程を決めます。

京都転職エージェント手順3:キャリアドバイザーとの面談

面談は、対面とリモートのどちらかになります。

面談場所が近い場合は直接、遠方の場合はリモートになることがほとんどです。

京都転職エージェント手順4:求人紹介

面談を通じて、キャリアアドバイザーがおすすめの企業をいくつか紹介してくれます。

それらをみて、自分が受けたい企業があれば、キャリアアドバイザーに伝えます。

もし、どの企業も微妙、、、であれば、再度出し直してもらうことも可能です。

出してもらった企業に不明点があれば、キャリアアドバイザーに聞くようにしましょう。

京都転職エージェント手順5:選考

受けたい企業が決まったら、キャリアアドバイザーの指示に従って、その企業の選考に進んでいきます。

基本的には、キャリアアドバイザーが履歴書などを企業側に送り、書類審査になります。

書類が通れば、面接です。

日程調整などはキャリアアドバイザーが就活生と企業の間に入り、行ってくれるので、決まった日時にその企業へ出向く形になります。

希望すれば、書類添削や面接対策なども行ってくれるので不安な場合は相談しましょう。

京都転職エージェント手順6:内定

面接の結果、内定が獲得できれば、入社までの流れを簡単に説明され、必要書類を入力しておしまいです。

もし、残念ながら不合格になった場合は、またキャリアアドバイザーにおすすめの求人を出してもらい、選考に進む流れです。

受けた企業にもよりますが、キャリアアドバイザー経由で不合格の理由を聞くことができるかもしれません。

気になれば、キャリアアドバイザーに1度聞いてみるもアリです。

 

京都おすすめの転職サイト・転職エージェントを並行利用しよう!

ここまで、京都のおすすめ転職サイト・転職エージェントについて紹介してきました。

<京都おすすめ転職サイト>

リクナビ NEXT

doda転職

Re就活

京都求人ドットコム

<京都おすすめ転職エージェント>

リクルートエージェント

マイナビエージェント

コトコト

転職メリア

自分に合った転職サービスを利用してより良い転職活動ができることを願っております。

-都道府県

Copyright© キャリア図鑑 | あなたの転職・就職・副業のそばに , 2024 All Rights Reserved.