この記事はこんな人におすすめ
- 転職を考えている女性
- 転職サイトを利用したい女性
- とらばーゆについて知りたい女性
このページにたどり着いたのはとらばーゆに興味や関心があるからではないでしょうか。
今回はとらばーゆを使って転職した人の本当の評判や求人の注意点などを詳しく解説していきます。
こちらの記事を読むことによって、とらばーゆを使って、悪い求人を避け良い求人に巡り合うスキルを磨きましょう。
目次
とらばーゆとは?
簡単にとらばーゆについて説明しておきます。
とらばーゆは、リクルートが運営する女性に特化した全国女性の求人転職情報です。
以前、とらばーゆは紙の情報誌で1980年2月より創刊され長い歴史があり、現在のとらばーゆは、紙の媒体からwebに移行したものです。
時代の流れもあり、2007年にwebに移行しています。
転職サイトの中で、女性に特化した初の転職サイトがとらばーゆです。
とらばーゆの評判は?
とらばーゆ評判はどうなのでしょうか。
実際にとらばーゆを利用した方々の口コミを見て、さらに深ぼっていきましょう。
とらばーゆの良い評判
では、実際にとらばーゆを利用した人の評判を見てみましょう。
まずはとらばーゆの良い評判です。
・希望職に転職できた
・職種がわかる
・いろいろな就業形態から選べる
・自分に合う仕事が探せた
・女性の目線から仕事を探せる
・残業なしの仕事を探せた
とらばーゆの良い評判1:希望職に転職できた
とらばーゆの良い評判2:職種がわかる

20代女性
とらばーゆの良い評判3:いろいろな就業形態から選べる

20代女性
とらばーゆの良い評判4:自分に合う仕事が探せた

30代女性
とらばーゆの良い評判5:女性の目線から仕事を探せる

20代女性
とらばーゆの良い評判6:残業なしの仕事を探せた

30代女性
求人を検索する際に、様々な条件から求人を絞り込むことができることが高評価につながっています。
また女性専用サイトのため、女性向けに作られていることも嬉しいと書かれています。
実際に納得のいく転職活動ができ、良い企業に入社できた方もいるようですね。
とらばーゆの悪い評判
続いて、とらばーゆの悪い評判です。
・求人が首都圏ばかり
・キャリアアップできない
・私は40代ですが合いませんでした
・待遇が良い求人が少ない
・とにかく人間関係が悪い
とらばーゆの悪い評判1:求人が首都圏ばかり

20代女性
とらばーゆの悪い評判2:キャリアアップできない

20代女性
とらばーゆの悪い評判3:私は40代ですが合いませんでした

40代女性
とらばーゆの悪い評判4:待遇が良い求人が少ない

30代女性
とらばーゆの悪い評判5:とにかく人間関係が悪い

30代女性
あまり自分には合わない求人ばかり、、と感じる方もいるようですね。
良い求人がない場合はとらばーゆで無理矢理応募しなくても他サイトも併用して利用し、そちらで応募するのも良いでしょう。
また「サポートがない」という意見がありますが、サポートが欲しいのであれば、転職サイトではなく、転職エージェントを利用しましょう。
【評判から見る】とらばーゆの良い特徴
実際の利用者の評判から見えてきたとらばーゆの特徴をまとめました。
まずは良い特徴乾です。
・掲載求人の雇用形態が豊富
・掲載求人の職種が豊富
・役立つコンテンツがある
・女性向けの検索機能
・安心感と蓄積されたノウハウ
とらばーゆの良い特徴1:掲載求人の雇用形態が豊富
とらばーゆに掲載されている求人の雇用形態は幅広いです。
どちらかと言うと、若干アルバイトやパート寄りの求人が多いですが、正社員求人も多数掲載されています。
自分の働き方に合わせた求人がきっと見つかります。
とらばーゆの良い特徴2:掲載求人の職種が豊富
とらばーゆは掲載職種も豊富です。
また掲載求人の絞り込みの機能では、かなり細かく職種が分けられております。
以下抜粋ですが、
・オフィスワーク(事務経理)
・ファッションアパレルコスメ販売
・エステネイルリラクゼーション
・介護福祉士
・歯科歯科助手
・クリエーター
などというように多様な職種から絞り込みが可能なため、的確に職種を探すのにも時間があまりかからないです。
とらばーゆの良い特徴3:役立つコンテンツがある
とらばーゆ内には女性の転職に役立つコンテンツが多く掲載されています。
・未経験からの転職例
・仕事内容まるわかり職種図鑑
・職務経歴&自己PRのカシコイ書き方
・転職トレンドレポート
など多種多様なコンテンツで女性の転職をサポートしています。
とらばーゆの良い特徴4:女性向けの検索機能
とらばーゆは特化した検索機能があります。
例えば、
・18時に退社できる
・残業月10時間以下
・産・育休の取得実績あり
・子育てママ在籍中
など女性が転職において気になるポイントを絞り込んで求人検索ができます。
とらばーゆの良い特徴5:安心感と蓄積されたノウハウ
日本で1番最初にリリースされた女性に特化した転職サイトがとらばーゆです。
とらばーゆがリリースされて数年後に女性の転職ニーズがかなり増加してきたので、他の人材会社も女性特化サービスを後追いで開始しました。
元祖女性求人サイトなのでかなり女性転職のノウハウが溜まっていることは間違いないですし、運営はリクルートなので安心感もあります。
【評判から見る】とらばーゆの悪い特徴
次に評判から見えてきたとらばーゆの悪い特徴です。
・地方の求人が少ない
・掲載職種に偏りがある
・キャリアアップ向きの求人が少ない
とらばーゆの悪い特徴1:地方の求人が少ない
これはとらばーゆに限らず大手の求人サイトにありがちなのですが全国の求人を掲載しているもののやはり首都圏の求人が多くなり、地方の求人は少なくなってしまいます。
大手の求人サイト意外にも地方密着の求人サイトの利用も並行することをおすすめします。
とらばーゆの悪い特徴2:掲載職種に偏りがある
掲載職種は豊富なものの、職種ごとに掲載数に偏りがあります。
事務系や看護師、歯科助手などの掲載が多いのに対し、アパレルや営業、販売・サービスは少ないです。
自分の希望する職種の掲載が豊富でない場合は別の求人サイトの利用も検討しましょう。
とらばーゆの悪い特徴3:キャリアアップ向きの求人が少ない
とらばーゆは未経験から働いたり、子育てが一段落して働く人には向いている求人が多いです。
そのためお給料はやや少なめと考えて良いかもしれません。
キャリアアップを目指す女性には物足りない可能性が高いです。
まとめ:とらばーゆの評判を踏まえ特徴を理解して利用しよう
ここまでとらばーゆの評判や特徴についてまとめてきました。
今回ご紹介した評判や特徴を踏まえ、自分に合いそうであれば是非無料で利用できるので1度登録してみることをおすすめします。
もし合いそうになければ他の女性系の求人サイトの利用を検討しましょう。

20代女性