よくある転職の悩み相談に元人材会社出身がまとめてお答えしてみました!【参考必須】

この記事はこんな人におすす

  • 転職に不安がある人
  • 転職を検討している人
  • 転職の知識をつけたい人

私は元々人材会社に勤めていました。

勤務時は勿論、退職後も時たま知り合いから転職相談をされることがよくあります。

その際によく受ける質問をまとめたら少しは役に立つんでない?と思いましたのでこの記事を書くことにしました。

お役に立てれば幸いです。

 

転職悩み相談よくある質問まとめ

では早速よくある転職悩み相談を紹介していきます。

・転職の情報ってどうやって収集するの?

・みんなどうやって退職してるの?

・自分に合った会社ってどうやって見つけるの?

・おすすめの転職手段は?

・現職中にどうやって転職活動するの?

・年齢って転職に関係あるの?

・転職回数って合否に影響するの?

・転職せずにフリーランスになりたい

・地方転職したい

・選考(書類選考や面接)のコツってないの?

 

順に解説していきます。

転職悩み相談1:転職の情報ってどうやって収集するの?

転職悩み相談1:転職の情報ってどうやって収集するの?

A.知り合いに聞くか企業口コミサイトをご利用ください。

基本的な求人情報は転職サイトを閲覧すればわかります。

ただ基本的な求人情報だけではなく、もっと企業について情報を得たいと考える人もいるのではないでしょうか。

そんな時は、知り合いに聞くか、企業の口コミが閲覧できるサイトを利用することがおすすめです。

企業の口コミサイトの詳細は下記の参考記事をご覧ください。

転職悩み相談2:みんなどうやって退職してるの?

転職悩み相談2:みんなどうやって退職してるの?

A.退職の仕方は人それぞれです。

下記記事を参考にしてください。

転職悩み相談3:自分に合った会社ってどうやって見つけるの?

転職悩み相談3:自分に合った会社ってどうやって見つけるの?

A.簡単には自分に合う会社は見つかりません


元人材会社にいて、様々な企業の求人を見たり、転職者に会った私ですが、本当に自分にあった会社の見つけ方はわかりません。

良い転職をするためにやれることをやるしかありません。

自分が何をしたいのか、どうなりたいのか、転職時の会社選びの優先事項は何かを分析し、それの優先事項を達成できる会社を探します。

その後、いくつか会社をピックアップしたらその会社について徹底的にネットで調べます。

ネットで徹底的に調べて、その会社が良さそうだったら内定に向けて履歴書を一生懸命書いて面接を一生懸命するだけです。

こう考えると転職活動ってめんどくさいですね。

でも、手を抜いたら良い転職ができないのも事実です。

転職悩み相談4:おすすめの転職手段は?

転職悩み相談4:おすすめの転職手段は?

A.まずどんな転職手段が世の中にあるのか理解し、それぞれの特徴を把握してください。

まずは世の中の転職手段を把握する事からスタートです。

その上で各転職サービスの違いを把握し良さそうな転職サービスを探していくのですが、転職求人サイト2~3つ、人材紹介サービスは2つほど登録すればとりあえずは良いのではないでしょうか。

1つはリクルートやマイナビなどの大手のサービス。

残りの1~2つは別の大手サービスか何か専門性に特化したサービスに登録するのはどうでしょうか。

正解はないので良さそうなものを登録すれば良いのですが、登録しすぎるとひっちゃかめっちゃかになって管理しきれなくなるのでご注意ください。

転職悩み相談5:現職中にどうやって転職活動するの?

転職悩み相談5:現職中にどうやって転職活動するの?

A.営業職などの外回りの職種であれば、アポ帰りに面談や面接をする事が可能です(怒られる可能性あり)


外出がある職種の場合は営業帰りにも転職活動が可能です。

社内にずっといる職種の場合は有給取りやすい会社であれば平日に消化して転職活動にあてるか、平日で早めに仕事を切り上げる日を2~3日決めて終業後に転職活動をするのがベストでしょうか。

先ほども少し書きましたが転職活動ってめんどくさいですよ。

でも、日々の仕事に追われて「忙しくて転職活動がめんどくさい>転職活動したい」のように「忙しくて転職活動がめんどくさい」が勝つようであれば、まだ転職しなくていいのではないでしょうか?

まだめんどくさいと思える余裕があるのです。

本当に転職したい人はどだけ忙しかろうが時間を作って転職活動します。

退職後に転職活動を始めるのは貯金が相当ない限りおすすめしないので、できる限り現職中に転職活動を開始しましょう。

転職悩み相談6:年齢って転職に関係あるの?

転職悩み相談6:年齢って転職に関係あるの?

A.その人の実績やスキルによります。

誇れる実績やスキルがあれば何歳であろうと転職できますし、スカウトがきます。

逆に会社に属していただけで特に何もしてないかも・・・という人は年齢を重ねれば重ねるだけ転職は厳しくなります。

若いうちから「この会社にいて誇れる何かを得る事はできるのだろうか?」と自分に問う事が非常に大切です。

何も得れないなら別の会社を検討するのが今後のあなたの人生にも良いと感じます。

年齢だけで見ると、よく言われる30歳が境目ではないでしょうか。

転職悩み相談7:転職回数って合否に影響するの?

転職悩み相談7:転職回数って合否に影響するの?

A.その人の実績やスキルによります。

下記を参考にしてください。

転職悩み相談8:転職せずにフリーランスになりたい

転職悩み相談8:転職せずにフリーランスになりたい

A.フリーランスになってください。

僕も正社員からフリーランスになり、約5年が経過します。

正社員とは違い、戸惑う点も多いかもしれませんがその分メリットもあります。

年齢を重ねると徐々にフットワークが重くなり慎重になってしまうので若いうちに1度フリーランスに転身することをおすすめします。

転職悩み相談9:地方転職したい

転職悩み相談9:地方転職したい

A.どうぞしてください

地方への転職は、大手の転職サイトや転職エージェントでも可能ですし、希望する地方やエリアが決まっていれば、「転職 ○○(地方名)」でググれば、その地方専門の転職サービスが出てくるので、そのような地域密着の人材サービスで転職するのもアリです。

都会の企業よりも賃金は下がるかもしれませんがその分物価も下がるのでそんなに生活水準は落ちることはないでしょう。

詳細な情報は下記の記事をご覧ください。

転職悩み相談10:選考(書類選考や面接)のコツってないの?

転職悩み相談10:選考(書類選考や面接)のコツってないの?

A.合否判断基準は企業ごとに異なるので、絶対に合格するコツはありません。

採用する人物像は、企業ごとに異なるので、相性による部分が大きいです。

ただ、最低限知っておいた方がトクをする情報はありますので、気になる方は下記の記事をご覧ください。

 

転職に悩みがある人には転職エージェントがおすすめ

ここまで紹介したような転職の悩みを抱えている人は一度、転職エージェントに相談してみてください。

誰にも聞かず、自分でどんどん転職活動を進められる人はそれでも構わないのですが、悩みがある場合は、プロに相談するのもアリです。

悩みを抱えたまま、転職活動をするのは精神的にも良くないですし、良い結果を生まない可能性があります。

 

おすすめの転職エージェント

具体的に、おすすめの転職エージェントをいくつか紹介します。

利用におすすめの人も記載しておりますので、参考にして、利用検討してみてください。

ここで紹介する転職エージェントは無料で利用できます。

 

順にみていきましょう。

おすすめの転職エージェント1:リクルートエージェント

リクルートエージェント

こんな方におすすめ

  • 大卒以上
  • 多くの求人を紹介してほしい
  • 大手のサービスを利用したい

1つ目はリクルートエージェントです。

非公開の求人も含めると約30万の圧倒的な求人数を抱えています。

求人数が豊富なため、性別や年代問わず、利用できる転職エージェントです。

とりあえず転職エージェントの雰囲気を知りたかったり、どんな求人が紹介されるのか確認したい人にはおすすめです。

初めての転職で利用する人も多く、転職初心者の対応も慣れていますので、安心して利用できます。

 

 

 

おすすめの転職エージェント2:マイナビエージェント

マイナビエージェント

こんな方におすすめ

  • 大卒以上
  • 大手志望
  • 大手のサービスを利用したい

2つ目は、マイナビエージェントです。

リクナビエージェントと並んで最大手の転職エージェントといえるでしょう。

中小企業〜大手企業まで幅広い紹介求人数を抱えていますし、大手マイナビの運営なので、サポート面も問題ないです。

大卒でどこかの企業に就職し、そこからのキャリアチェンジやキャリアアップを目指している20代〜30代の人におすすめです。

もし、大卒後の職歴に自信がない人は次に紹介するマイナビジョブ20'sの利用を検討してください。

 

 

 

おすすめの転職エージェント3:マイナビジョブ20's

マイナビジョブ20's

こんな方におすすめ

  • 大卒以上
  • 20代
  • 未経験職種にチャレンジしたい

 

3つ目はマイナビジョブ20'sです。

このサイトの運営は、先ほど紹介したマイナビエージェントを運営しているマイナビです。

マイナビエージェントと異なる点として、

・大学を卒業して就職していない既卒の20代

・大学卒業後に就職したものの、すぐに辞めてしまった第2新卒の20代

が利用者の対象になっています。

20代で若ければ、育成のチャンスもあることから、既卒や第2新卒でも入社OKな求人を多く抱えています。

さらに、未経験でもOKな求人も約半分あるので、業種や職種を変えたい20代にはぴったりかもしれません。

 

 

 

おすすめの転職エージェント4:DYM就職

DYM就職

こんな方におすすめ

  • 中卒・高卒
  • ニート・フリーター
  • 学歴で判断しない企業を希望している

 

4つ目はDYM就職です。

ここの利用者対象は、大卒や大学既卒はもちろん、高卒や専門卒、フリーターも含まれます。

学歴や職歴が自信がない人でもおすすめの転職エージェントです。

学歴や職歴がないと他の転職エージェントを利用しても、学歴や職歴がネックになり、自分に合った求人を紹介してくれる可能性が低いです。

しかし、DYM就職であれば、その部分で判断しない企業を多く扱っているので、紹介企業数も確実に増えます。

超有名企業の紹介を受けるのは難しいかもしれませんが、優良な中小やベンチャーなら入社のチャンスがあります。

 

 

 

おすすめの転職エージェント5:リブズキャリア

リブズキャリア

こんな方におすすめ

  • 大卒
  • 女性
  • 女性が活躍する企業を志望

 

5つ目はリブズキャリアです。

リブズキャリアは女性専門の転職エージェントです。

営業、カスタマーサポート、事務などの求人を多く扱っています。

女性は結婚や出産、子育てなどでライフスタイルの変化が度々訪れ、それに合わせた働き方が必要になります。

そんな変化にも対応できるように

・リモートワークOK

・フレックス出社

・週3勤務

・時短勤務OK

などの求人を多いです。

 

 

 

まとめ:転職活動で悩んでいるのはあなただけじゃない!

ここまで転職についての悩み相談についてまとめてきました。

転職活動は孤独なので「どうしよう・・・」と悩んでしまいがちですが、安心してください。

他の人も同じような悩みを抱えながら、転職活動をしています。

インターネット社会の促進により、家にいながら多くの情報を得ることができる上、対面せずにWEB上だけで転職活動ができる時代にもなりました。

この便利な時代、転職しやすい環境は揃っているので、それを個々人がどのように活動するかで差が出てきます。

もし、自分1人で転職活動をするのが、不安であれば、友達や人材会社のアドバイザーも相談するのがよいでしょう!

 

-転職ノウハウ

Copyright© キャリア図鑑 | あなたの転職・就職・副業のそばに , 2024 All Rights Reserved.